黒あめ那智黒
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
昔からある懐かしい飴 - 黒あめ那智黒のクチコミ
大阪ツウ さかちゃんさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
昔からある懐かしい飴です。でもやっぱり、普通の黒飴と違って美味しいんですよね〜。不思議です(笑)
あと昔からあるので、ほっとする味ですね。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さかちゃんさんの他のクチコミ
-
天保山大観覧車
大阪府大阪市港区/展望台・展望施設
夜の夜景がきれいでデートに最適です。 ゆっくりと観覧車が回るのでのんびりとした気持ちを味わ...
-
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
大阪府大阪市此花区/テーマパーク・レジャーランド
いろいろなイベントがあって乗り物が苦手な人も充分楽しめます。もちろん乗り物もとても楽しくワ...
-
海遊館
大阪府大阪市港区/水族館
全体が大きな水槽なので海の中にいるような気分が味わえます。こういった水族館はなかなかないの...
-
熊野那智大社
和歌山県那智勝浦町(東牟婁郡)/その他神社・神宮・寺院
世界的遺産で有名な熊野ですが、ぜひ、やたがらすのお守を購入してください。とってもかわいいの...
黒あめ那智黒の新着クチコミ
-
永遠ののど飴
子どもの頃から食べていました。和歌山に繰れば必ず買います。でも、でも、最近大きさが変わったように…思いませんか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月11日
-
昔なつかしい味
飾らずおごらず変わらない懐かしい味です
こういう懐かしい商品はいつまでもこのままで
あって欲しいですね詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年11月28日
-
変わらぬ味!
昔から変わらぬ黒糖味。有名な那智の黒石になぞられた黒飴だが黒糖の滋味がじんわりひろがります。那智のお土産と言えばコレなんだなぁ
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月17日
-
おいしい懐かしい飴
昔ながらの黒飴ですが旦那さんは食べたことなかったようで、最初はいらないとか言っていたのにおいしいと職場にたくさん持っていきました。自分でほとんど食べちゃったみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月14日
-
この地域の
この地域の名物の黒あめとなっていますよ。のどにも優しいのでうれしいものになっていますよ。ちょっと甘いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年3月9日