ふらっと美山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
ふらっと美山
所在地を確認する
 
															
														立体パネル♪
 
															
														七福神
 
															
														 
															
														- 
											評価分布 
- 
											旅行タイプ別評価 
- 
											グルメスポット評価 
ふらっと美山について
美山町の南玄関口、「ふれあいの広場」の一角に特産品販売所がある。低農薬で育ててきた直送の新鮮野菜は安くて美味しいと評判。美山一番の名産品『美山牛乳』は低温殺菌で生乳に近い美味しい牛乳だ。他にも特産のお土産や、科学調査の結果でも大変良い質といわれる美山の水も買える。ぜひ立ち寄ってみよう。
美山町の特産品を土産に持って帰ろう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業:8時30分〜18時(12月〜3月は〜17時) 休業:12月〜3月第2・4水曜休、他無休 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒601-0722 京都府南丹市美山町安掛下23−2 地図 | 
| 交通アクセス | (1)JR京都駅よりJRバス周山行1時間、周山より美山町営バス40分、安掛より徒歩すぐ | 
| 平均予算 | 
 | 
ふらっと美山のクチコミ
- 
					牛乳風味のソフトクリームがおいしかった - ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
 - 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
 道の駅「美山ふれあい広場」にある地元産野菜や名産品の販売所です。新鮮な野菜や加工品をお土産に買うこともできますし、ジェラート、ソフトクリーム、おやきなどがスタンドで販売されているので、その場でいただくこともできます。私は美山牛乳のソフトクリームを頂きました。あっさりとしていて牛乳の風味が感じられるおいしいソフトクリームでした。ベンチやパラソルなどもあり、座ってゆっくり頂くことができました。 詳細情報をみる - 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月5日
 このクチコミは参考になりましたか? 1 
- 
					ドライブの寄り道に最適 小浜と京都を結ぶドライブの道中必ず寄りたくなるスポットです。美山牛乳のジェラートは美味しいし、面白い顔出しパネルもあるし。道の駅では、買い物の際、レジでJAFカード掲示で美山牛乳またはコーヒー牛乳を1個もらえます(*^^*) 詳細情報をみる - 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月19日
 このクチコミは参考になりましたか? 3 
- 
					ジェラートが美味しいです。 - ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
 あまり道路からは分かりませんが、立ち寄ってみるとジェラート屋さんに結構な人が並んでいます。暑い日だということもあるかもしれませんが、10人以上並んでいました。味が数種類あったので分け合いっこしても楽しいと思います。 詳細情報をみる - 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月4日
   ziちゃんさん このクチコミは参考になりましたか? 1 
ふらっと美山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | ふらっと美山(フラットミヤマ) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒601-0722 京都府南丹市美山町安掛下23−2 
 | 
| 交通アクセス | (1)JR京都駅よりJRバス周山行1時間、周山より美山町営バス40分、安掛より徒歩すぐ | 
| 営業期間 | 営業:8時30分〜18時(12月〜3月は〜17時) 休業:12月〜3月第2・4水曜休、他無休 | 
| 料金 | その他:美山牛乳80円〜、美山の地玉210円〜、栃ようかん800円 | 
| 駐車場 | あり(無料) 20台 | 
| 最近の編集者 | 
 
 | 
ふらっと美山の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 90%
- 1〜2時間 10%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 11%
- やや空き 22%
- 普通 33%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 36%
- 40代 24%
- 50代以上 36%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 12%
- 2人 59%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 25%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 25%
 

 
																
															 
																
															 
																
															 
																
															 
												 
								
							
							
						
					 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	