遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

疲れた身体に小ぶりなもみじ餅がうれしい - 硯石亭のクチコミ

ドラゴンさん

神社ツウ ドラゴンさん 男性/40代

4.0
  • カップル・夫婦

今回の京都旅行締めくくりで名物もみじ餅をいただきました。こぶりなあん餅を頬張りながら奥さんと今回の旅行を振り返りました。

  • 行った時期:2016年5月15日
  • 投稿日:2016年5月19日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ドラゴンさんの他のクチコミ

硯石亭の新着クチコミ

  • もみじ餅が名物です

    3.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    神護寺の楼門の下にある茶店で、紅葉の名所に因んでもみじ餅が名物です。当日はまだ紅葉には早かったのですが、休憩でもみじ餅と抹茶のセットをいただきました。もみじ餅は餅が半殺し(米粒がある)です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月2日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代
  • 硯石亭の2021年11月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    「硯石亭(すずりいしてい)」は、神護寺周辺の自然が満喫できる茶店。名物は、自家製小倉餡で道明寺餅を包んだ「もみじ餅」。甘酒も飲む人が多いようで、こちらも注文。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月17日
    • 投稿日:2021年11月17日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 甘くておいしい

    4.0

    一人

    甘くておいしいスイーツも食べることができるようになっています。日本らしい食事も味わうことができるようになっていますよ。おいしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年8月6日

    すえっこさん

    すえっこさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代
  • 神護寺の途中でひとやすみ

    4.0

    一人

    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    神護寺は階段も多かったり疲れるので途中こちらで一休みします。
    よくテレビにもでていると思います。
    景色もとても綺麗です。
    そんなに高い訳でもまぁないですし私は神護寺に行くときは必ず立ち寄りますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年7月8日

    かおりさん

    かおりさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/40代
  • 名物のもみじ餅。

    4.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    神護寺に行く長い石段の途中にあります。閉門時間が気になったので、参拝を終えてから休憩する事にしました。名物のもみじ餅、道明寺粉で出来た餅に、こし餡がのっていて甘過ぎず、疲れた体に優しい味でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月6日

    TATKさん

    TATKさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.