京都サンボアバー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都サンボアバー
所在地を確認する

カウンター手前には肘掛専用のバーがある
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
京都サンボアバーについて
大正14年創業の老舗で、昔ながらの作りのバー。カウンターでは肘をつかない。これはお酒を飲むにあたって「少人数で静かにお酒の味わいや話題を楽しめるように」というマスターの考えだ。オールモルト等を飲みながらゆるりと時間を過ごしたり、デートには最適のスポット。チャージ(ピーナッツ付)200円。
大人のお酒の嗜み方をここで再確認してみて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:17時〜24時 定休日:木 休業:8月17日〜21日、成人の日翌日より5日間休 |
---|---|
所在地 | 〒604-8035 京都府京都市中京区寺町通三条下ル桜之町 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄東西線京都市役所前駅より南へ徒歩7分 |
平均予算 |
|
京都サンボアバーのクチコミ
-
とても素敵な雰囲気です。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
古き良き時代の雰囲気が漂う店内は装飾品にも気を配られています。昔の人が見たであろう風景に思いを馳せながら飲むお酒には、深い味わいがでてきます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
なすちゃんさんの京都サンボアバーのクチコミその4
何年かぶりに、楽しみ半分緊張して、気を遣って開口一番に向かいました。前述の投稿にある4代目がおられるのかと思いましたら、私が数10年前初訪した時と変わらぬ3代目マスターだけが、カウンターの中におられ、ホッとしました、私は時間がないのに、扉を開けてしまい、他客がいないのを良いことに、3代目には大変失礼でしたが、すぐ出る事にしました、残念でした。後からいろいろな情報コメントを読むと、3代目の繊細な接客の様子は昔のままや、何年も変わらない寺町京都サンボアさんだと思い、変に安心しました。もう再訪する事がないので竹鶴21年いただけば良かったなぁと悔いが残ります。寺町の教訓ふまえて旅先々にある、サンボアさん楽しみにしようと思いました
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年2月10日
- 投稿日:2012年5月31日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
なすちゃんさんの京都サンボアバーのクチコミその2
再訪が楽しみな中、ネット情報に四代目が継がれている樣な記事を読み、信じられず緊張しながらお店近くまで行くと、季節にあわず暖かい日で、窓が開いていていました。お店の中が見え、三代目変わらずキリッと接客中、もう一人若い方が確かにカウンター内におられました。窓からの判断では詳細はわからずです。その日は時間が作れず、席もあるのに残念ながらお店の扉を開けられませんでしたが、扉硝子窓覗き三代目にお辞儀をすると運よく気がついて頂けました。後何年かで100年を迎えられる老舗を護られる三代目は『100年過ぎてから初めて老舗と呼ばれると言われていますね』と以前常連の方とお話されるのを、こっそり聞き、謙虚かつ自信があってこそのお言葉だなぁと思いました。私は又再訪出来る時間をつくれますようにと夢みながら、変わらず厳しく温かくきめ細やかな様々な接客してくださる三代目、新風となられると思われる四代目の空間で美味しいお酒頂けたらなぁと、望むお店であります
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年10月20日
- 投稿日:2011年12月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
京都サンボアバーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 京都サンボアバー(キョウトサンボアバー) |
---|---|
所在地 |
〒604-8035 京都府京都市中京区寺町通三条下ル桜之町
|
交通アクセス | (1)地下鉄東西線京都市役所前駅より南へ徒歩7分 |
営業期間 |
営業:17時〜24時 定休日:木 休業:8月17日〜21日、成人の日翌日より5日間休 |
料金 |
その他:ショット800円〜、スーパーニッカ900円 |
最近の編集者 |
|
京都サンボアバーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 75%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 50%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 10%
- 40代 60%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 67%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%