スウィートハウス わかば
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- 概要
- クチコミ
(135件) - 写真
(22枚) - 周辺の観光
グルメ - 周辺の宿・
ホテル - 宿からの
現地情報
スウィートハウス わかば周辺宿からの現地情報
スウィートハウス わかばについて、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 10件(全25件中)
-
2025年4〜6月のデザートのご案内
投稿時期:2025年04月04日2025年4月〜6月のデザート(すべての献立で提供)のご案内です。
※4月1日(火)から6月3日(火)までの提供となります。
【伊豆の国市産紅ほっぺ苺のムース 鶯羊羹 ニューサマーオレンジ ミント】
<<料理説明>>
伊豆の国市産の紅ほっぺを潰し生クリーム、レモン果汁でムースにしました。鶯羊羹(うぐいすようかん)はエンドウ豆をすり潰して白あんを加えゼラチンで固めたものです。
→当館のその他のお料理・客室・お風呂等の写真は、画面右上の『フォトギャラリー』をクリックすれば、ご覧いただくことが出来ます。大きい写真をみる
■夕食・朝食は個室食事処■ ”調理長こだわりの逸品”が4種から選んで楽しめる【やまと遊膳】
-
【個室食事処】露天風呂付き客室(10畳)
¥35,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】次の間付き客室 (12.5畳+4.5〜8畳)
¥36,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】源泉掛け流し露天風呂付き客室(12.5畳)
¥38,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
青山やまと
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
県道12号線沿いを市街地方向へ、キネマ通りを左に入り徒歩2分。
・車で5分
県道12号線を市街地方向へ、駅前通りを左折。周辺に駐車場あり。
- 補足
- ソフトクリームをほおばると口中に濃厚なミルクの旨みがジヮ〜っと広がります。嗚呼!それは正に至福の時。さかのぼること30年以上も前から伊東市民に親しまれている"伝説"のスイーツです。ぜひ一度、お試し下さい。
-
-
2025年4〜6月のメインチョイスご案内 その3
投稿時期:2025年04月03日2025年4月〜6月のメインチョイス(調理長こだわりの逸品)のご案内、今回は海鮮料理のチョイスをご紹介致します。
※4月1日(火)から6月3日(火)までの提供となります。
【鮃の雲丹焼き】
<<料理説明>>
鮃(ひらめ)はは4月から6月までが旬です。沼津港で水揚げされた天然の鮃に雲丹のペースト、伊豆味噌を合わせた特製の雲丹味噌を塗り焼き上げました。
→当館のその他のお料理・客室・お風呂等の写真は、画面右上の『フォトギャラリー』をクリックすれば、ご覧いただくことが出来ます。
【ご注意点】
◆メイン料理のチョイスは、事前のご連絡か当日16:00までにご来館いただきますとお選びすることができます。ご指定のない場合は調理長のおまかせとなり、お好きな品をチョイスできなくなります。あらかじめご了承くださいませ。大きい写真をみる
■夕食・朝食は個室食事処■ ”調理長こだわりの逸品”が4種から選んで楽しめる【やまと遊膳】
-
【個室食事処】露天風呂付き客室(10畳)
¥35,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】次の間付き客室 (12.5畳+4.5〜8畳)
¥36,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】源泉掛け流し露天風呂付き客室(12.5畳)
¥38,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
青山やまと
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
県道12号線沿いを市街地方向へ、キネマ通りを左に入り徒歩2分。
・車で5分
県道12号線を市街地方向へ、駅前通りを左折。周辺に駐車場あり。
- 補足
- ソフトクリームをほおばると口中に濃厚なミルクの旨みがジヮ〜っと広がります。嗚呼!それは正に至福の時。さかのぼること30年以上も前から伊東市民に親しまれている"伝説"のスイーツです。ぜひ一度、お試し下さい。
-
-
2025年4〜6月のメインチョイスご案内 その2
投稿時期:2025年04月02日2025年4月〜6月のメインチョイス(調理長こだわりの逸品)のご案内。今回ご紹介するのは、牛肉料理のチョイスとなります。
※4月1日(火)から6月3日(火)までの提供となります。
【特選和牛静岡育ちの野菜巻き】
<<料理説明>>
セロリ、人参、にんにくの芽を特選和牛静岡育ちで巻き下味をつけながら焼き上げました。ディップスタイルで黒胡麻山椒ソースをつけてお召し上がりいただきます。
→当館のその他のお料理・客室・お風呂等の写真は、画面右上の『フォトギャラリー』をクリックすれば、ご覧いただくことが出来ます。
【ご注意点】
◆メイン料理のチョイスは、事前のご連絡か当日16:00までにご来館いただきますとお選びすることができます。ご指定のない場合は調理長のおまかせとなり、お好きな品をチョイスできなくなります。あらかじめご了承くださいませ。大きい写真をみる
■夕食・朝食は個室食事処■ ”調理長こだわりの逸品”が4種から選んで楽しめる【やまと遊膳】
-
【個室食事処】露天風呂付き客室(10畳)
¥35,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】次の間付き客室 (12.5畳+4.5〜8畳)
¥36,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】源泉掛け流し露天風呂付き客室(12.5畳)
¥38,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
青山やまと
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
県道12号線沿いを市街地方向へ、キネマ通りを左に入り徒歩2分。
・車で5分
県道12号線を市街地方向へ、駅前通りを左折。周辺に駐車場あり。
- 補足
- ソフトクリームをほおばると口中に濃厚なミルクの旨みがジヮ〜っと広がります。嗚呼!それは正に至福の時。さかのぼること30年以上も前から伊東市民に親しまれている"伝説"のスイーツです。ぜひ一度、お試し下さい。
-
-
2025年4〜6月のメインチョイスご案内 その1
投稿時期:2025年04月01日2025年4〜6月のメイン料理(調理長こだわりの逸品)のチョイスをご案内致します。最初にご紹介するのは、地元伊豆産の家禽、天城軍鶏(あまぎしゃも)のチョイスとなります。
※4月1日(火)から6月3日(火)までの提供となります。
【天城軍鶏(あまぎしゃも)のロースト〜伊豆産ニューサマーオレンジのビネグレット仕立て〜マッシュポテト パプリカ 空豆 ディル】
<<料理説明>>
天城軍鶏をローストし、ビネグレットソースを掛けました。野菜をじっくり炒めて甘みを出し、そこに軍鶏の骨を加えてブイヨンを取り、それをベースに伊豆産のニューサマーオレンジ(日向夏)、白ワインビネガーを加え、ビネグレット仕立てにしました。
天城軍鶏は、しっかりした歯ごたえの黒系シャモと、きめ細かく柔らかい肉質の鶏を掛け合わせ、最高の美味しさを求めた鶏種です。伊東のお隣、伊豆市の養鶏場で育てられた天城軍鶏は、自由に走り回ることの可能な「平飼い鶏舎」でストレス無く、時間を掛けて育てらているため、肉質がしっかりしていて臭みがありません。天城の名産「わさび」の葉茎を与えていることも特徴です。
→当館のその他のお料理・客室・お風呂等の写真は、画面右上の『フォトギャラリー』をクリックすれば、ご覧頂くことが出来ます。
【ご注意点】
◆メイン料理のチョイスは、事前のご連絡か当日16:00までにご来館いただきますとお選びすることができます。ご指定のない場合は調理長のおまかせとなり、お好きな品をチョイスできなくなります。あらかじめご了承くださいませ。大きい写真をみる
■夕食・朝食は個室食事処■ ”調理長こだわりの逸品”が4種から選んで楽しめる【やまと遊膳】
-
【個室食事処】露天風呂付き客室(10畳)
¥35,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】次の間付き客室 (12.5畳+4.5〜8畳)
¥36,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】源泉掛け流し露天風呂付き客室(12.5畳)
¥38,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
青山やまと
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
県道12号線沿いを市街地方向へ、キネマ通りを左に入り徒歩2分。
・車で5分
県道12号線を市街地方向へ、駅前通りを左折。周辺に駐車場あり。
- 補足
- ソフトクリームをほおばると口中に濃厚なミルクの旨みがジヮ〜っと広がります。嗚呼!それは正に至福の時。さかのぼること30年以上も前から伊東市民に親しまれている"伝説"のスイーツです。ぜひ一度、お試し下さい。
-
-
2025年2〜3月のデザートのご案内
投稿時期:2025年02月07日2025年2月〜3月のデザート(すべての献立で提供)のご案内です。
※2月4日(火)から3月31日(月)までの提供となります。
【伊豆産デコポン 伊豆の国産紅ほっぺ ブルーベリー レモンゼリー ペパーミント】
<<料理説明>>
デコポンは温州ミカンとトロピタオレンジの掛け合わせで生まれた柑橘類「清見」と「ポンカン」の交配種です。イチゴは伊豆の国産の紅ほっぺです。
→当館のその他のお料理・客室・お風呂等の写真は、画面右上の『フォトギャラリー』をクリックすれば、ご覧いただくことが出来ます。大きい写真をみる
■夕食・朝食は個室食事処■ ”調理長こだわりの逸品”が4種から選んで楽しめる【やまと遊膳】
-
【個室食事処】露天風呂付き客室(10畳)
¥35,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】次の間付き客室 (12.5畳+4.5〜8畳)
¥36,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】源泉掛け流し露天風呂付き客室(12.5畳)
¥38,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
青山やまと
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
県道12号線沿いを市街地方向へ、キネマ通りを左に入り徒歩2分。
・車で5分
県道12号線を市街地方向へ、駅前通りを左折。周辺に駐車場あり。
- 補足
- ソフトクリームをほおばると口中に濃厚なミルクの旨みがジヮ〜っと広がります。嗚呼!それは正に至福の時。さかのぼること30年以上も前から伊東市民に親しまれている"伝説"のスイーツです。ぜひ一度、お試し下さい。
-
-
2025年2〜3月のメインチョイスご案内 その3
投稿時期:2025年02月06日2025年2月〜3月のメインチョイス(調理長こだわりの逸品)のご案内、今回は海鮮料理のチョイスをご紹介致します。
※2月4日(火)から3月31日(月)までの提供となります。
【伊豆産釜栄螺(サザエ)のつぼ焼き】
<<料理説明>>
伊豆半島は沖合を黒潮が流れていることから海水温が高く、一年を通してサザエの水揚げがあります。海女の素潜りで水揚げされる300クラムを超えるサザエは、お釜のような大きさと形状から「釜サザエ」と呼ばれています。この「釜サザエ」はその大きさとは裏腹に身が良く引き締まっており、味わいも深いので、つぼ焼きにすることで美味しくお召し上がりいただけます。
→当館のその他のお料理・客室・お風呂等の写真は、画面右上の『フォトギャラリー』をクリックすれば、ご覧いただくことが出来ます。
【ご注意点】
◆メイン料理のチョイスは、事前のご連絡か当日16:00までにご来館いただきますとお選びすることができます。ご指定のない場合は調理長のおまかせとなり、お好きな品をチョイスできなくなります。あらかじめご了承くださいませ。大きい写真をみる
■夕食・朝食は個室食事処■ ”調理長こだわりの逸品”が4種から選んで楽しめる【やまと遊膳】
-
【個室食事処】露天風呂付き客室(10畳)
¥35,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】次の間付き客室 (12.5畳+4.5〜8畳)
¥36,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】源泉掛け流し露天風呂付き客室(12.5畳)
¥38,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
青山やまと
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
県道12号線沿いを市街地方向へ、キネマ通りを左に入り徒歩2分。
・車で5分
県道12号線を市街地方向へ、駅前通りを左折。周辺に駐車場あり。
- 補足
- ソフトクリームをほおばると口中に濃厚なミルクの旨みがジヮ〜っと広がります。嗚呼!それは正に至福の時。さかのぼること30年以上も前から伊東市民に親しまれている"伝説"のスイーツです。ぜひ一度、お試し下さい。
-
-
2025年2〜3月のメインチョイスご案内 その2
投稿時期:2025年02月05日2025年2月〜3月のメインチョイス(調理長こだわりの逸品)のご案内。今回ご紹介するのは、牛肉料理のチョイスとなります。
※2月4日(火)から3月31日(月)までの提供となります。
【静岡県浜松産三ケ日牛の陶板焼き ペコロス パプリカ インカの目覚め 舞茸】
<<料理説明>>
三ケ日牛の肉には、三ケ日みかんの皮を餌に混ぜ育てたことによりビタミンやミネラルが多く含まれております。つけダレは玉葱のすりおろし、醤油、レモン汁、にんにく、しょうがを加えて仕上げました。
→当館のその他のお料理・客室・お風呂等の写真は、画面右上の『フォトギャラリー』をクリックすれば、ご覧いただくことが出来ます。
【ご注意点】
◆メイン料理のチョイスは、事前のご連絡か当日16:00までにご来館いただきますとお選びすることができます。ご指定のない場合は調理長のおまかせとなり、お好きな品をチョイスできなくなります。あらかじめご了承くださいませ。大きい写真をみる
■夕食・朝食は個室食事処■ ”調理長こだわりの逸品”が4種から選んで楽しめる【やまと遊膳】
-
【個室食事処】露天風呂付き客室(10畳)
¥35,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】次の間付き客室 (12.5畳+4.5〜8畳)
¥36,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】源泉掛け流し露天風呂付き客室(12.5畳)
¥38,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
青山やまと
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
県道12号線沿いを市街地方向へ、キネマ通りを左に入り徒歩2分。
・車で5分
県道12号線を市街地方向へ、駅前通りを左折。周辺に駐車場あり。
- 補足
- ソフトクリームをほおばると口中に濃厚なミルクの旨みがジヮ〜っと広がります。嗚呼!それは正に至福の時。さかのぼること30年以上も前から伊東市民に親しまれている"伝説"のスイーツです。ぜひ一度、お試し下さい。
-
-
風の薫UMI【BAR潮騒よりお知らせ】
投稿時期:2025年02月04日今年もバレンタイン期間限定カクテルをバータイムにて2/1(土)〜2/14(金)の期間で販売いたします。
(各¥1,200)
ぜひこの機会にご賞味くださいませ。
【平日限定 一人旅を応援】絶景露天風呂付き客室&夕食飲み放題プラン
-
【絶景露天風呂付きスタンダード】ツイン2間(洋室+和室)
¥36,800(税込)~ /人(1名利用時)
-
【絶景露天風呂付き高層階】ツイン1間(和洋室)
¥42,800(税込)~ /人(1名利用時)
-
【絶景露天風呂付き高層階】ダブル2間(和洋室+洋室)
¥38,800(税込)~ /人(1名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ラグジュアリー 和 ホテル 風の薫UMI
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で25分
・車で10分
- 補足
-
-
2025年2〜3月のメインチョイスご案内 その1
投稿時期:2025年02月04日2025年2〜3月のメイン料理(調理長こだわりの逸品)のチョイスをご案内致します。最初にご紹介するのは、提供を始めてから今年でもう11年目、これまで大変に多くのお客様よりご好評いただいている伊豆のジビエ=天城山で獲れた野生のイノシシ肉のチョイスとなります。
※2月4日(火)から3月31日(月)までの提供となります。
【伊豆のジビエ 猪肉のコンフィー 伊豆産つる柴の和風ジェノベーゼソース ベビーリーフ ローズマリー ピンクペッパー】
<<料理説明>>
太白胡麻油、柚子胡椒、薄口醤油、つる紫でジェノベーゼソースを作り、伊豆の天城山で獲れた猪肉のコンフィーを和風にアレンジしました。とても柔らかく、噛めば噛むほど口の中に野生の肉の旨味が広がる逸品です。
→当館のその他のお料理・客室・お風呂等の写真は、画面右上の『フォトギャラリー』をクリックすれば、ご覧頂くことが出来ます。
【ご注意点】
◆メイン料理のチョイスは、事前のご連絡か当日16:00までにご来館いただきますとお選びすることができます。ご指定のない場合は調理長のおまかせとなり、お好きな品をチョイスできなくなります。あらかじめご了承くださいませ。大きい写真をみる
■夕食・朝食は個室食事処■ ”調理長こだわりの逸品”が4種から選んで楽しめる【やまと遊膳】
-
【個室食事処】露天風呂付き客室(10畳)
¥35,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】次の間付き客室 (12.5畳+4.5〜8畳)
¥36,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】源泉掛け流し露天風呂付き客室(12.5畳)
¥38,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
青山やまと
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
県道12号線沿いを市街地方向へ、キネマ通りを左に入り徒歩2分。
・車で5分
県道12号線を市街地方向へ、駅前通りを左折。周辺に駐車場あり。
- 補足
- ソフトクリームをほおばると口中に濃厚なミルクの旨みがジヮ〜っと広がります。嗚呼!それは正に至福の時。さかのぼること30年以上も前から伊東市民に親しまれている"伝説"のスイーツです。ぜひ一度、お試し下さい。
-
-
2024年12〜2月のデザートのご案内
投稿時期:2024年12月06日2024年12月〜2025年2月のデザート(すべての献立で提供)のご案内です。
※12月3日(火)から2月3日(月)までの提供となります。
※12月31日〜1月2日は「お正月特別献立」のため提供されません。
【マンゴーゼリー わらび餅 苺】
<<料理説明>>
マンゴーをペースト状にして寒天を加えたゼリーと、黒糖を練り込んで抹茶ときな粉を表面にまぶしたわらび餅です。
→当館のその他のお料理・客室・お風呂等の写真は、画面右上の『フォトギャラリー』をクリックすれば、ご覧いただくことが出来ます。大きい写真をみる
■夕食・朝食は個室食事処■ ”調理長こだわりの逸品”が4種から選んで楽しめる【やまと遊膳】
-
【個室食事処】露天風呂付き客室(10畳)
¥35,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】次の間付き客室 (12.5畳+4.5〜8畳)
¥36,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【個室食事処】源泉掛け流し露天風呂付き客室(12.5畳)
¥38,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
青山やまと
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
県道12号線沿いを市街地方向へ、キネマ通りを左に入り徒歩2分。
・車で5分
県道12号線を市街地方向へ、駅前通りを左折。周辺に駐車場あり。
- 補足
- ソフトクリームをほおばると口中に濃厚なミルクの旨みがジヮ〜っと広がります。嗚呼!それは正に至福の時。さかのぼること30年以上も前から伊東市民に親しまれている"伝説"のスイーツです。ぜひ一度、お試し下さい。
-