遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

とうもろこし街道のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全45件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 毎年

    5.0
    • 家族

    かならず行きます。いろいろなお店が並んでいますが、毎年行くお店は2件に決まっています。みなさんも好きなお店を探してみてください。美味しさにびっくりしますよ。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年10月22日

    ぺこさん

    グルメツウ ぺこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 焼きとうもろこしが美味しい!

    4.0
    • 家族

    私はとうもろこしが大好きで1本丸々食べちゃいました。醤油の香ばしい香りとコーンがめっちゃ甘かったです。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年10月21日

    ゆいゆいさん

    グルメツウ ゆいゆいさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?13はい
  • 夏に

    3.0
    • 家族

    夏になると家族で買いに行くほど甘くておいしいトウモロコシが売っています。子供も大好きです!!!!!!
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年10月14日

    はぁままさん

    群馬ツウ はぁままさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 魅力的な値段

    4.0
    • 家族

    120号線を車で走っていると、魅力的な値段で焼きトウモロコシを出している屋台のような店舗が次々と現れる。いくつかを通り過ぎた後、ついに耐え切れなくなって停車。そして後悔のないトウモロコシの甘さに満足。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月10日

    トージローさん

    お宿ツウ トージローさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 群馬名物朝どれの甘いとうもろこし!

    5.0
    • 友達同士

    群馬名物のひとつである、朝どれの甘い焼きとうもろこしが楽しめます。
    とうもろこしは収穫してからどんどん糖度が落ちていくため、市場に出ているものより新鮮な朝どれとうもろこしは甘く、とても美味しいです。
    街道沿いに点在する売り場で、約300円程度で購入できます。
    お店によっては夕方には売り切れてしまうため、はやめに立ち寄ることをおすすめします。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2017年9月29日

    りなさん

    りなさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?20はい
  • とうもろこし街道

    4.0
    • 友達同士

    店頭では焼きトウモロコシが売っていて、シーズン中は賑わっていました。
    あぶったくらいでもたべられます。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年9月28日

    pentさん

    グルメツウ pentさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 焼きトウモロコシって美味しいよね

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    国道沿いに何軒かありますが、基本的にどこでもハズレは無いと思います。ほとんどのお店がおばあちゃんが焼いてくれます。醤油が焦げるときの香ばしいにおいが食欲をそそります。やはりとうもろこしは、焼きが一番ですね。その他、野菜やキノコなど販売しています。なめこは、特にお勧めです。スーパーで買うものとは全くの別物といって良いでしょう。
    • 行った時期:2017年9月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月24日

    葛さんさん

    温泉ツウ 葛さんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 美味しかった

    4.0
    • 友達同士

    北信五岳に囲まれた標高700mの高原の町・信濃町では、澄んだ空気・清らかな水・有機質に富んだ火山灰土の三拍子が揃った場所で育ったトウモロコシが美味しかったです。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年9月3日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とうもろこし街道

    4.0
    • 友達同士

    トウモロコシの時期になるとたくさんのお客さんで賑わっていました。
    焼きトウモロコシは甘かったです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月29日

    hexaさん

    グルメツウ hexaさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 黄色と白

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    朝採れの黄色いトウモロコシ(恵み)と白いトウモロコシ(ミルキーホワイト)を買ってきました。家に帰って、すぐに茹でて食べました。どちらも甘みが強く、さすが本場のトウモロコシですね。
    • 行った時期:2017年8月24日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年8月26日

    はじめさん

    はじめさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

とうもろこし街道のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.