高田屋菓子舗
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
マコさんの高田屋菓子舗のクチコミ - 高田屋菓子舗のクチコミ
お宿ツウ マコさん 男性/30代
路線バス終点の目の前にあり、元祖温泉まんじゅうの看板を掲げてある。店内に工房があり、饅頭の他にも濡甘納豆なども販売している。饅頭は美味しかったが店主の応対がちょっと…な感じだった。
- 行った時期:2011年1月26日
- 投稿日:2011年1月27日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
マコさんの他のクチコミ
-
メルキュール裏磐梯リゾート&スパ
福島県裏磐梯・五色沼・磐梯高原
初めて裏磐梯に宿泊するが、向かう途中4月中旬なのに降雪! 山をなめてました(汗) 無事ホテル...
-
水織音の宿 山水荘
福島県福島・飯坂・土湯・高湯
さすがハイクラスホテルとも言うべきか、接客対応はとても丁寧。面白い趣向のウェルカムドリンク...
-
はだの万葉倶楽部
神奈川県秦野
ゆっくりしたいので、宿泊プランで予約。館内はリラックスコーナーやマンガコーナーなどのんびり...
-
アパホテル〈ひたちなか勝田駅前〉
茨城県大洗・ひたちなか
こちらのAPAホテルは2度目の利用。チェックインが遅めだったので案の定駐車場は満車。フロントの...
高田屋菓子舗の新着クチコミ
-
高田屋
高田屋にはたくさんのメニュー良かったですよ。メニューが大好きなんで、大興奮してしまったほどでしたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月14日
しょくもつさん
-
態度がちょっと残念
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
温泉まんじゅうを買いに中に入ると、ピンポーンとなってもしばらく出てこずしばらく見てたら出てきてショーケースの中をみてると早くしろと言わんばかりにぶつくさぶつくさ小声で文句を言っていました。おいらんふろうは美味しかったのでもう少し広い心で接客していただければと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月7日
-
この地域らしい
この地域らしい和菓子を購入できるお店になっていますよ。お土産に購入してみるのもよいでしょうね。おいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年5月19日
-
この地域の名物の
この地域の名物の温泉まんじゅうも購入できるお店になっていますよ。和菓子が好きな人は行っておきたいお店でしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年3月3日
-
対応が残念
温泉まんじゅうをバラで3つ購入しました。
ご主人らしき店主の対応が感じ悪く、嫌な気分になりました。
ここの口コミを読まず行ってしまったので知らなかったのですが、他にもバラで購入した方は同じような対応をされたんですね。
スタンプラリーの協賛店だったので「押していただけますか?」とうかがうと、「それじゃ押せませんね」とこの時も感じ悪く言われました。
スタンプ目当てで買ったわけではないので、その時は「すみません」と言って店を出たのですが、そのことがずっとモヤモヤしています。
バラで売りたくないならメニューから無くせば良いし、スタンプはいくら以上からと書いて欲しいです。
楽しい四万温泉旅行でしたが、ここの店主の対応が本当に残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月14日