遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高田屋菓子舗のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 19件 (全19件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 美味しい

    5.0
    • 家族

    家族でドライブ中に近くを通りかかったので寄ってみました。昔ながらの和菓子が美味しくてお土産を買って帰りました。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年4月22日

    もちたさん

    グルメツウ もちたさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産と帰路のお菓子に

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    8時から営業しているという事で、お土産を買うため朝9時頃行きました。店頭に人が居らず、「すみません〜」と入口で声をかけても反応無し。どうしよう…と思いつつ、店内に入りショーケースの前に立ったら、「ピンポーン」と音が(笑)そしたら、すぐにお店の方が出てきました。温泉まんじゅうの日持ちに聞くと、「明後日位だけど、あんまりおくと美味しくないよ、出来立てが美味しいよ。1週間持つ真空パックにしてあるのもあるよ」と。お菓子の職人さん、という感じの男性でした。お土産には真空パックの箱入りを購入。自宅用にはバラで普通の温泉まんじゅうを買いました。あと、気になっていたおいらんふろうもバラで購入。温泉まんじゅうは皮の甘味とあんこが絶妙でとても美味しく、子供もぱくぱく食べていました。おいらんふろうは、まず開けてみて豆の大きさにびっくり。3~4cm大の豆です。優しい甘味でおすすめです。
    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年3月30日
    みぃさんの高田屋菓子舗への投稿写真1
    • みぃさんの高田屋菓子舗への投稿写真2

    みぃさん

    みぃさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • おいらんふろう

    4.0
    • 友達同士

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    濡れ甘納豆の「おいらんふろう」がお勧めと言うことで買ってみました。大粒の花マメを使っていて、お茶うけに最高です。
    • 行った時期:2016年11月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年3月2日

    さとちんさん

    グルメツウ さとちんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 美味しいですが、

    3.0
    • カップル・夫婦

    濡れ甘納豆が有名なお店みたいです。私は、温泉まんじゅう1個80円を購入しました。しかし、バラ売りはあまりしたくないようで、店員さんの接客が無愛想でした。残念でした。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年10月17日

    くまさん

    グルメツウ くまさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 甘納豆好きにはたまらない。

    4.0
    • カップル・夫婦

    ここはとにかく、特産品の花マメを使った特大サイズの濡甘納豆がオススメ。ふっくらと自然な甘さがたまりません。
    • 行った時期:2013年10月
    • 投稿日:2016年9月16日

    でぶきっくさん

    グルメツウ でぶきっくさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 残念なことばかりで・・・

    1.0
    • カップル・夫婦

    温泉饅頭を買いましたがおいしくありません。皮はパサパサ、餡も薬品臭くてとても食べられる代物ではありません。たった1個の小さな温泉饅頭が完食できないという生まれて初めての経験をしていまいました。店主の対応も×。残念なことばかりのお店でしたね。四万から帰る途中、少し遠回りでしたがお口直しとして伊香保の清芳亭に立ち寄り本物の温泉饅頭を食べて帰りました。
    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2016年6月13日

    toshiさん

    toshiさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?13はい
  • おいしぃー

    5.0
    • 家族

    おいらんふろうの濡れ甘納豆、とってもおいしかったです。こんなに大きいはな豆、プロじゃないとできない技術だと思います。甘さもちょうどよく、母にお土産として買いましたがとっても喜んでもらえました。
    • 行った時期:2014年6月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年6月22日

    ぶーたんさん

    ぶーたんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • マコさんの高田屋菓子舗のクチコミ

    3.0
    •  

    路線バス終点の目の前にあり、元祖温泉まんじゅうの看板を掲げてある。店内に工房があり、饅頭の他にも濡甘納豆なども販売している。饅頭は美味しかったが店主の応対がちょっと…な感じだった。
    • 行った時期:2011年1月26日
    • 投稿日:2011年1月27日

    マコさん

    お宿ツウ マコさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ゆうりさんの高田屋菓子舗のクチコミ

    4.0
    •  

    お饅頭は黒糖が濃くて独特で良かったです。お店がなんか居心地悪かった。みんな楽しみながら買いに来てるので、愛想の良い女の人でもいたらイメージ良さそうですね。
    • 行った時期:2011年1月3日
    • 投稿日:2011年1月4日

    ゆうりさん

    ゆうりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい

高田屋菓子舗のクチコミ・写真を投稿する

高田屋菓子舗周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    ぐりーんぴーすの写真1

    ぐりーんぴーす

    中之条町(吾妻郡)四万/カヌー・カヤック

    • 王道
    4.9 301件

    担当してくださった方も、受付してくださった方もめちゃくちゃいい人達でした!そしてグッズも可...by ナタデココナッツさん

  • TYさんの奥四万湖への投稿写真1

    奥四万湖

    中之条町(吾妻郡)四万/湖沼

    • 王道
    4.3 406件

    山の新緑と遅咲きの桜と四万ブルー、とても綺麗でした。秋の紅葉の時期だとどんなに綺麗なのだろ...by トミーさん

  • 四万温泉 積善館の写真1

    四万温泉 積善館

    中之条町(吾妻郡)四万/日帰り温泉

    • 王道
    4.1 610件

    「千と千尋の神隠し」の舞台の一つとして必ず行ってみたい旅館の一つでした。少し道に迷いました...by アニキさん

  • ウルトラ8マンさんの四万温泉への投稿写真1

    四万温泉

    中之条町(吾妻郡)四万/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 666件

    群馬で温泉旅館を探していて、初めて四万温泉を知りました。 宿泊した旅館は室町創業7つの源泉...by まこちゃんさん

高田屋菓子舗周辺で開催されるイベント

  • 四万あかりの写真1

    四万あかり

    中之条町(吾妻郡)四万

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    四万温泉を流れる清流、四万川沿いに、竹を用いたイルミネーションが展開されます。標高700mの高...

  • 国指定名勝「吾妻峡」新緑ウォーキングの写真1

    国指定名勝「吾妻峡」新緑ウォーキング

    東吾妻町(吾妻郡)松谷

    2025年04月10日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    吾妻川に架かるふれあい大橋から新蓬莱までの約2.5kmにわたる渓谷、国指定名勝「吾妻峡」で、新...

  • 箱島ホタルの里の写真1

    箱島ホタルの里

    東吾妻町(吾妻郡)箱島

    2025年06月10日〜2025年07月31日

    0.0 0件

    環境省選定の名水百選にも挙げられている箱島湧水、その下流となる鳴沢川沿いで、例年6月中旬か...

  • 県立ぐんま天文台 夜の天体観望の写真1

    県立ぐんま天文台 夜の天体観望

    高山村(吾妻郡)中山

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    県立ぐんま天文台にある口径150cmの大型望遠鏡などを覗いて、星や星雲などを観察する「夜の天体...

高田屋菓子舗周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.