ホテル森の風鶯宿・和食処さんさ亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ホテル森の風鶯宿・和食処さんさ亭のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全59件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
雰囲気が素晴らしく、お料理も品数が多くとても美味しく満足出来ました。少しずついろいろなお料理が食べられるので特に女性にはお勧めです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ホテルの中にあるレストランです。岩手県の自然の恵みを味わえます。また、席は囲炉裏風になっていて非常に趣のある雰囲気になっています。ホテルに泊まらなくても利用できるので、日帰りの食事にもおすすめです。- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2016年1月19日
岩手ツウ ゴジラさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
じゃらんの日帰り温泉のプランでいってきました。月替わりの日替わりのランチをいただきました。掘りごたつ風の座敷でのんびりくつろげます。もちろんお料理の盛り付けが素敵で、大変美味しかったです。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
この日の夕食は南部炉端レストラン「さんさ亭」にて。
囲炉裏端スタイルでスタッフさんが来て焼いてくれます。
今回の献立は・・。
春の彩り先付け盛り合わせ。
お造り。
焼き物は桶盛りで。強肴はズワイ蟹ホイル焼き。
汁物は芋煮汁。
煮物は鯛の煮付け。
炊き込みご飯は食べきれず、おにぎりにしてもらいました(*^_^*)
大変美味しく頂きました。- 行った時期:2014年5月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月3日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
久々に鶯宿温泉に行き。食事しました。
いつも釣りの帰りに利用して、懐かしい味の嫌されて食べてきます。
また伺いとかんじる、食事処です。
近くまで行った時は是非味わってください。- 行った時期:2014年3月18日
- 投稿日:2014年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大型温泉宿。収容人数も多数ながら接客にぬかりなし。
お客本位に徹しているのが伝わります。
施設も充実。チェックアウト11時がまたうれしい。朝もゆっくり入浴して
チェックアウトがとても便利。
少々宿泊には金額が・・・と気にはなりますが、その分の充実。損はしない
宿です。おススメできます。- 行った時期:2011年12月29日
- 投稿日:2012年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
森の風のチェックアウトが11時だったので、お昼も食べてから帰ることにしました。
ランチは1,260円で12〜13品くらい色とりどりの料理が出てきてとてもお得だと思います。
この日のメインは盛岡産のアップルポークの冷しゃぶでした。一番気に入ったのは生姜の炊き込みご飯です。甘みがたって、しかもいい香りでした。
おすすめのレストランです。- 行った時期:2011年6月21日
- 投稿日:2011年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい