安藤醸造元北浦本館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安藤醸造元北浦本館のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全224件中)
-
お漬物も味噌も試食して、味をみながら買えるので助かります。
地元の味も楽しめるレストランやトイレもあるので、楽しみながら立ち寄れました。
くらたさんのおしょうゆのソフトクリームもおいしいです。- 行った時期:2014年3月8日
- 投稿日:2014年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ここのしょうゆソフトは絶品ですね。
最近は札幌にも販売にきてくれますが、しょうゆソフトはここでしか食べられません。
今回も、どうしても食べたいという友人をつれて札幌から行きました。
レストランの食事も、ちまきや肉まんも何でもおいしいけど全部食べられないのが残念。
マイルがたまったらまた行きたい。- 行った時期:2013年11月2日
- 投稿日:2013年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
醸造元だけあって、沢山のお味噌、お醤油等が店内には並べられていました。
また、肉まんやラーメン等を食べれる場所もありました。- 行った時期:2013年10月6日
- 投稿日:2013年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
限定20食の栗ごはんは美味しかったけど豚汁はちょっとしょっぱめでした
メニューがあまりなくお肉が食べられない連れにはちょっと残念でした- 行った時期:2012年11月3日
- 投稿日:2012年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
ここで、お土産を買い、二階のレストランで昼食です。好きな漬物を選んで食べることができ、味もよくお手ごろ価格です。あんかけの焼きそば(580円 )や 栗ご飯の季節メニュー(600円 )などを注文し、観光場所の順序の相談等をしながら食べました。
おすすめです。- 行った時期:2012年10月23日
- 投稿日:2012年10月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
蔵の中を見せてくれたり、試食だのできます。このじきは、特別ながっこも販売してます。醤油、ポン酢、味噌、だし、麹どれも行けてますが、やはり醤油!刺身にはぴったり。
- 行った時期:2011年12月15日
- 投稿日:2012年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
しょうゆなんてどれも同じと今まで思っていましたが、こちらのしょうゆを夕飯でお刺身と一緒にいただいて、びっくりでした。お刺身が数倍もおいしく感じるおしょうゆで、どっさり購入して帰りました。
- 行った時期:2011年11月15日
- 投稿日:2011年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
前を通るといつも寄ります。お土産にお味噌を買う時もありますが、醤油ソフトクリームはいつも買ってしまいます。他にはない味、美味しいですよ。
- 行った時期:2011年7月25日
- 投稿日:2011年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
田沢湖近くと千秋公園で二度遭遇できました。思いのほかさっぱりした味で猛暑の中良いリフレッシュができました。
味や盛りが微妙に違うのも楽しかったです。- 行った時期:2011年7月17日
- 投稿日:2011年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい