信州上田 餅屋伝助
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
信州上田 餅屋伝助
所在地を確認する
															
														柳町の小さな販売店
															
														この時は,生憎閉まっていた・・・柳町の伝助
															
															
														耳の形に焼き印をつけたかわいい、うさぎ餅
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 - 
											
グルメスポット評価
 
信州上田 餅屋伝助について
この店のおだんごやお餅は、上新粉ではなくコシヒカリを炊いて、それをつぶして作られている。だから自然な甘味と風味がたっぷりふくまれて美味。特に『うさぎ餅』はおすすめ。県内ではダントツの人気で、県外から買い求めに来るファンも多いとか。売り切れ次第閉店になるので、買い損なわないように注意。
コシヒカリで作る独特のモチモチ感
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 
										
											
											
												営業:9時〜18時(売切れ次第閉店) 定休日:月 休業:第3日曜休  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒386-1102 長野県上田市上田原1190-18 | 
| 交通アクセス | (1)上田交通別所線上田原駅より南へ徒歩5分 | 
| 平均予算 | 
										
  | 
								
信州上田 餅屋伝助のクチコミ
- 
					
可愛くて手土産に大好評
- ご当地感:
 - 3.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 4.0
 - サービス:
 - 3.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 〜999円
 - 夜:
 - ----円
 
小さな丸いお餅にうさぎの耳のような焼印が押してあって、中のあんもカスタードなど和洋ありとても美味しいです。お餅にカスタードやクリームチーズなど意外な組み合わせに、若者たちにも大好評です。手土産としておすすめします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2017年4月19日
 
このクチコミは参考になりましたか? 3
 - 
					
上田原駅から450m徒歩約6分の和菓子屋 信州上田餅屋伝助
上田原駅から450m徒歩約6分の和菓子屋です。おすすめのメニューはカスタードのうさぎ餅です。本当に柔らかくておいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
 - 投稿日:2016年11月12日
 
								
							
						グルグルメさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
おいしいお団子をいただきに(*^.^*)
上田観光の際、おいしいお団子を食べたいなと思いこちらに伺いました♪色んな種類のお団子やおもちがあって食べ過ぎてしまいます(笑)みたらしだんごがとても美味しかったです(*^.^*)
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
 - 投稿日:2016年10月6日
 
このクチコミは参考になりましたか? 2
 
信州上田 餅屋伝助の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 信州上田 餅屋伝助(シンシュウウエダモチヤデンスケ) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒386-1102 長野県上田市上田原1190-18 | 
| 交通アクセス | (1)上田交通別所線上田原駅より南へ徒歩5分 | 
| 営業期間 | 
									
										
										
											営業:9時〜18時(売切れ次第閉店) 定休日:月 休業:第3日曜休  | 
							
| 料金 | 
								
									
									
										その他:うさぎ餅105円、各種だんご1本84円〜 | 
						
| 駐車場 | あり(無料) 4台  | 
									
| 最近の編集者 | 
	                           	 	
		                           	 	
		                            	
											
											
											
											
											
											
												
											
										
		                                
  | 
	                        
信州上田 餅屋伝助の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 100%
 - 1〜2時間 0%
 - 2〜3時間 0%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 36%
 - やや空き 9%
 - 普通 36%
 - やや混雑 18%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 3%
 - 20代 3%
 - 30代 49%
 - 40代 34%
 - 50代以上 11%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 100%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 50%
 - 2人 35%
 - 3〜5人 10%
 - 6〜9人 5%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 50%
 - 13歳以上 50%
 
 
