遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

焼まんじゅう島村のクチコミ一覧(18ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

171 - 180件 (全269件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • つい寄りたくなる。

    3.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    温泉街に有るのでつい立ち寄りたくなってしまいます。
    休憩にいいかも。
    何とも言えない趣が有ります。
    焼きまんじゅうのお味は…お好みですかね。
    お持ち帰りも出来ます!
    • 行った時期:2014年10月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年4月12日

    nami73kimさん

    グルメツウ nami73kimさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • これが焼きまんじゅう

    4.0
    • カップル・夫婦

    全国どこにでもあると思っていましたが、大人になってから群馬だけのものなんだと知りました。。群馬県民のソウルフード、焼きまんじゅう。温泉に泊まった際に寄っていただきましたが、安心できる味です。ぜひどうぞ。
    • 行った時期:2010年11月
    • 投稿日:2015年3月30日

    augustaさん

    宮城ツウ augustaさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 良い香りです。

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    群馬に旅行に来たら、たべたことあるけれど、良い香りにつられて買ってしまいます。おばあちゃんがひとりで切り盛りしてるみたいで、もう何十年もやっているとか…。四万に行ったらぜひ寄ってみてくださいね。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年3月25日

    megさん

    北海道ツウ megさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 楽しかった四万温泉が台無しに…

    1.0
    • 家族

    ご当地感:3.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • 〜¥999
    持ち帰りで注文しようとすると、前の方の分を焼いていた為か「ちょっと待って下さい?」と面倒くさそうに言われました。
    感じが悪かったので他のお店にしようか考えていると、お皿に載ったお饅頭が手渡されました。
    昼食後で満腹だったので、「持ち帰りの袋いただけますか」と言うと、「あったかいうちが美味しいのでその場で食べて行ってください」とキレ気味に言われました。
    お持ち帰りできます、と大きな字で看板に書いてなければ買わなかったのに。

    四万温泉すごく楽しんでいたのに、あのおばあさんのせいで嫌な気分で帰ることになりました。残念です。
    味は食べてないのでわかりません。
    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年2月11日

    minmiさん

    minmiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 楽しい四万温泉が台無しに…

    1.0
    • 家族

    ご当地感:3.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • 〜¥999
    持ち帰りで注文しようとすると、前の方の分を焼いていた為か「ちょっと待って下さい?」と面倒くさそうに言われ、
    感じが悪かったので他のお店にしようか考えていると、お皿に載った焼き饅頭を手渡されました。
    昼食後で満腹だったので、「持ち帰りの袋、いただけますか」と言うと、「あったかいうちが美味しいのでその場で食べて行ってください」とキレ気味に言われました。
    持ち帰りできます、と大きな字で看板に書いてなければ、買わなかったのに。
    四万温泉の旅、すごく楽しんでいたのに、あのおばあさんのせいで嫌な気分で帰ることになりました。残念です。
    味は食べてないのでわかりません。
    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年2月11日

    minmiさん

    minmiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 美味しかった!

    5.0
    • 家族

    場で焼いてもらい、テイクアウトし車の中で食べました。味噌の焼けた匂いが食欲をそそり、これまで何度か食べた焼きまんじゅうの中で一番おいしく感じました。2歳の息子もパクパク食べました。
    • 行った時期:2014年8月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年1月31日

    餅さん

    餅さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 柔らかくて美味しい!

    5.0
    • 家族

    四万温泉に着いて、年末でランチをするお店が空いて無かったので食べてみました。お餅かと思ったら外はカリ!中ふんわり柔らかくてパンの様でした。たれの味は甘めの味噌味 外で食べたから格別美味しかったです。
    • 行った時期:2014年12月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年1月22日

    chauさん

    chauさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 群馬のほっとする味です

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    県内の主な和菓子、例えば温泉まんじゅう・酒まんじゅう・焼きまんじゅう…とあり、
    温泉まんじゅうと酒まんじゅうはお店によってずいぶん表情が異なりますが、焼きまんじゅうはお店によっての味の違いというのはそこまで感じませんね。安定の甘しょっぱさです(笑)
    伊勢崎の方でしたかね、あんこが中に入ってるのもありますが、私は島村さんのような生地+たれのシンプルな方がすきです。
    群馬県民にはほっとする味です。
    • 行った時期:2012年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年1月17日

    ヨハンソンさん

    自然ツウ ヨハンソンさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 一人旅

    4.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    一人旅で旅館に向かう前に立ち寄りました。四万温泉行きバスの終点から徒歩5分程度です。柏屋カフェの前。おばちゃんがひとりで切り盛りしてる様子で、応対がそっけなく戸惑いましたが無事に焼きまんじゅうを購入し、隣の休憩所で頂きました。出来たての熱いおまんじゅうは美味しかったです。
    観光の外人さんが多かったです。
    • 行った時期:2014年1月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年1月16日

    みやこうさん

    みやこうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まんじゅう自体美味しいのに…

    1.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    まず味はさすがソウルフードと言うだけあってまずまず。ただテレビに多数出演しているからなのか元々なのかはわからないが無愛想すぎる。ありがとうございますと言わないまでもありがとねくらいの一言は欲しいものだ。あそこで営業しているからやっていられるようなものの接客には全く持って向いていない気がする。多分四万温泉に行ってもあそこには二度と立ち寄らないです

    • 行った時期:2014年12月29日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年1月6日

    ふみちゃんさん

    ふみちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい

焼まんじゅう島村のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.