マエダコーヒー明倫店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
マエダコーヒー明倫店のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全123件中)
-
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
デザートに懐かしさがあり、面白くて通ってしまいます。いつも賑わっているのも、すぐに理解出来ます。大人の方にもお勧め。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
間口より中が広く、昔ながらの喫茶店といった佇まい。宿泊したホテルから近く 利用させていただきました。主人はスペシャリティブレンド 私はアイスコーヒーをいただきました。ホットコーヒーは比較的酸味を強くかんじました。アイスコーヒーは濃いめで美味しかったです!- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
時間帯によっては混むことがなく、京都芸術センターのチラシを眺めながらのんびり過ごせます。平日の昼間がお勧めです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
小学校を改装した、カフェです。
マエダコーヒーの中でも、この店が一番好き!ハヤシライスやホットドッグが個人的にオススメ!落ち着いた雰囲気なとこも◎- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
別館の雰囲気が良いので長いしたくなってしまいます。ホットサンドは美味しくて、ふわふわ卵はふわふわしすぎてつかめません♪ブレンドコーヒーか、ロイヤルミルクティーがおすすめです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昔の小学校を活用している京都芸術センターの中にあります。廊下などギシギシ鳴って歴史を感じます。
ちょうど昼時だったのでランチをいただきました。スタッフさんが親切でランチセットもあることを教えてくれました。
少しだけ量が少なくなるようですがお得な値段になります。サラダとナポリタンと食後のコーヒーがついて、大満足でした。
女性の1人客が多かったので、1人旅でもぜんぜん平気でした。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2014年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
歴史ある建物の雰囲気を楽しめるお店でした。もともとマエダコーヒーさんは人間ドックのランチ提携店になっていてたまたま利用したのですが、コーヒーの香りがよくて気に入ってリピ。こちらの店舗は小学校だったたてものとのことで、レトロな空気もそのまま。ゆったりした店内で落ち着いてます。
引き戸も廊下もいとおしい感じ。
お客さんでほとんど満員でしたが、きゅうくつな感じはなかったです。
コーヒーは誰でも好むようなまろやかな味で量もたっぷり。香りが香ばしいです。
近くでカレーを食べている人がおおく、ややにおいがただよってきたのが残念ですが、それもおいしそうでした。
また、ロースとビーフのサンドイッチが、高いとはいえ豪華でおいしそうで、それを食べている人にもくぎづけ。
次回はおなかをすかせて行きたいです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
昔の小学校を改築してカフェにしています。昔懐かしメニューとコンテンポラリーなメニューのコラボです。以外に料金設定もお財布に優しくボリュームもあり、ランチ利用にも良いです。- 行った時期:2014年4月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
旅行者です。ホテル周辺を歩いていたときに、とてもステキな建物(京都芸術センター)があり見とれていたら、中にこのカフェがあり立ち寄りました。パスタやオムライス、おいしそうで豪華なサンドイッチがたくさんあり、お値段もリーズナブルです。夕食時だったので私はパスタ、夫はサンドイッチを頼みました。どちらも丁寧な作りでとてもおいしかった。コーヒーがとてもおいしいと後で調べて知って、また次回絶対行こうと思っています。- 行った時期:2014年9月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ナポリタンが美味しかったです。
懐かしい味。お腹いっぱいになりました。
水出しダッチコーヒーも、雑味がなく美味しかったです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい