浜茶屋 向島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浜茶屋 向島のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全74件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
浜茶屋向島へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道東金線の大網駅のひとつしかない改札から外に出ます出たら目の前に見える駅前広場からタクシーに乗ります。乗ったら東金九十九里有料道路を目指して16キロ、24分くらいの距離の位置にお店がありますよ。- 行った時期:2018年5月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ハマグリの貝が大きくてびっくり!
開くといい香りが漂います。プリップリでジューシーなハマグリ、最高に美味しかったです!!- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
やきはまぐりは本当に美味しくてビールが何杯も飲めます。ご飯も美味しいし、みんなでわいわいしながら食事を楽しむことが出来ます。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
2月から3月にかけて旬といわれる採れたて蛤を網焼きでいただけるお店ということで
こちら浜茶屋 向島さまにお邪魔させていただきました。
お邪魔したのは、3月のとある土曜日で
12時ちょっと前にお店に到着。
少し並んでいるかと思ったのですが、
並ばずに、2階の座敷席へ案内いただきました。
注文したのは、蛤の中サイズを注文させていただきましたが、
この蛤が「でかい!」
普通のスーパーで売っている蛤とはけた違いの大きさです。
蛤の他にお刺身の盛り合わせを頼んで、
2人でシェアし、おいしくいただきました。
網焼きのレクチャーなどがあると、
さらにいっそう楽しめるのかなと思います。
また是非お邪魔させていただきたいです。- 行った時期:2018年3月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ハマグリだけじゃ無く、海老やサザエ、お刺身はヒラメが美味しかったです。
ハマグリは天然(大)と養殖(中)がありましたが、私は小さい方が柔らかくて好きです。
お酒を飲んだシメにラーメンもありました。
落ち着くのでつい長居してしまいました。
またお邪魔します。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2018年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
天然ハマグリの大きさにビックリしました。
テーブルにあるコンロで焼きながら食べられるので、時間に余裕を持ってゆっくりじっくり焼きたいですね。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
九十九里浜はハマグリが有名です。シンプルに醤油をたらして食べました。ハマグリから出るダシがたまらなく美味しかったです。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい