新造屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
家族連れにオススメ - 新造屋のクチコミ
かにろさん 男性/40代
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
大分前(宇久須ではなく松崎町の店舗の頃)にリピート利用です。金目鯛の煮付定食や刺身定食を食しましたが、ボリュームは普通、味はGOOD、値段は若干高め、という感想です。ご子息が経営されている宇久須店にも行ってみたいですが、最近機会がなく、(評判も今ひとつの様子で)ご無沙汰しています。
- 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月25日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
かにろさんの他のクチコミ
-
道の駅 開国下田みなと
静岡県下田市/資料館
下田に旅行の際は、いつも利用させて頂いています。道の駅の設備も素晴らしいのですが、最寄りの...
-
ペリーロード
静岡県下田市/町並み
石畳もなまこ壁も柳も石橋も川も(人口用水路)とにかくお洒落で「和」なのになぜか異国情緒溢れ...
-
宮ヶ瀬ダム
神奈川県愛川町(愛甲郡)/ダム
駐車場は無料ですが、休日は満車になることも多く、時間待ちを予定しておいた方が良いです。 ダ...
-
皆生温泉
鳥取県米子市/健康ランド・スーパー銭湯
人口密度が薄いこともあってか、鄙びた感じ(特に夜の飲み屋街)が風情をそそります。 個人的に...
新造屋の新着クチコミ
-
メニューの写真と違う
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
刺身定食、メニューの写真にはミカン半分らしきものが載っていたのに実際提供されたのにはなかった。
女性店員に聞いたところ「つかないんです」と言うだけ。
ミカンごときかも知れませんが、実際提供するものとメニュー写真が違うのはどうかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月14日
-
日本らしさを
日本らしさを感じとることができる料理をこのお店では味わうことができるようになっていますよ。パワーもどんどんとついていくことができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年7月5日
-
新造屋さんに
新造屋さんに先日行って来ました!わたしはかなり美味しかったので嬉しかったです。新造屋さんはおすすめですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月28日
しょくもつさん
-
幼児メニューもありました。
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
場所は黄金崎クリスタルパークの近くです。
駐車場も広くてとめやすいです。
お昼の13時過ぎてからの訪問でしたが並んでいました。
レジ付近で名前を書いて待合所で待ちました。
そこには観光雑誌が置いてあり、お店も掲載されていました。
大人は海鮮丼、刺身定食、幼児はカレー(子供用)を注文しました。
お魚は美味しかったですし、子供はゼリーやおもちゃも付いていて喜んでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月31日
-
海の
海のおいしいものをたくさん食べることができるようになっていますよ。刺身が好きな人にはちょうどいい場所ということができるでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年11月23日