淡路ごちそう館 御食国
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
淡路ごちそう館 御食国のクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件 (全215件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
洲本の街中にあり 交通のべんもいいですよ
お食事も地元の食材がふんだんに使われていて
淡路牛や海鮮 新鮮で美味しかったです
お土産屋さんも併設されてて良かったですよ- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ボリュームがあります。特にエビフライは大きかった!サラダバーもありお腹いっぱい。店員さんの気配りも良かったです。ただ、少し高めの設定。クレジットカード使えましたよ。駐車場も横にコインパーキングあり、駐車料金不要。観光客が多かったです。- 行った時期:2014年7月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
以前から気になっていましたが、いつも混雑していて、諦めてましたが、今回は開店前に行き、ゆっくり食事を楽しみました。あわじビーフはとても柔らかで美味しく、サラダバーも種類が多く
大満足でした。
店員さんもとても良い感じでした。- 行った時期:2014年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
両親含め、家族で行きました。(私の実家が淡路島なので、帰省したら行きます)
メニューの種類が多いのと、ボリュームが多いのにびっくり!
海の幸や淡路ビーフを、美味しくいただくことができました。色々な食事をオーダーしてシェアすると、いいと思います。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
淡路島の通行料金が下がったこともあり、日帰り旅行で夕食に利用しました。
売りは淡路牛の肉料理のようでしたが、昼食が牛丼だったこともあり、海鮮メインで夫婦でタコカレーとしらす丼を注文。意外に(!)タコカレーがいいだしがでていて美味しかったです。
買い物も出来るので観光にはオススメ。- 行った時期:2014年5月1日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ちょうどお昼時だったために、60組待ちで1時間以上待たされました。
どのメニューも結構なお値段で、その割にはたいして美味しいとは感じませんでした。
まぁ話のネタにはなるかなぁって感じです。- 行った時期:2014年5月4日
- 投稿日:2014年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
少しお値段高めながら、淡路島の特産物、美味しいものが味わえて、お土産も購入できます。建物もレンガ作りの吹き抜けで、オシャレな感じ。お土産コーナーは充実しているのでオススメです。
- 行った時期:2013年6月25日
- 投稿日:2013年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お昼ご飯に立ち寄りました。
淡路島の特産品を使った料理が食べれました。
でも少し値段が高めです。
料理はおいしく、お土産も売っていてよかったです。- 行った時期:2013年2月21日
- 投稿日:2013年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
洲本に到着し、ランチできるところを探しましたが、見つからず、地元のコンビニの店員さんに聞いて行きましたが、14:30くらいに行ったらすでに受付終了で利用できませんでした。
近くに食事をするところがここくらいしかなく、早めにホテルにいくことにしました。
ちなみに駐車場は1時間までは無料でした。- 行った時期:2013年2月3日
- 投稿日:2013年2月4日
クッキーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
淡路島にいったら絶対にここに立ち寄り、お昼ごはんをいただきます。
「淡路牛の炙り」が夫婦ともにお気に入りで、毎回こればかり!
とろっとろで、口に入れるとすぐ無くなってしまうほどやわらかく美味しいです。
子供向けに椅子や食器も用意して下さり、子連れの方も多いので、小さな子供連れでも気兼ねなく食事ができます。
お子様ランチも1品1品はずれ無しで、小食の子供もしっかり食べてくれます。
サラダバイキングの玉ねぎスライスが甘くておいしいです。
また淡路島に旅行に行ったら、絶対に立ち寄ると思います。- 行った時期:2012年7月30日
- 投稿日:2012年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい