白浜屋本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白浜屋本店
所在地を確認する

アジがオススメです。

放射線状に盛り込まれた、田舎寿司

歴史を感じさせる外観が目印になる
-
評価分布
白浜屋本店について
地魚だけを握る地魚寿司が好評だ。ヒラメやムツ、あわび、サザエなど房総近海で水揚げされたネタを、適度な粘りが寿司に適した鴨川産の長狭米で握っている。秘伝の製法でなめらかな口当たりを生む卵焼きも人気メニューの一つである。来店の方には日替わりでサービス品が付くので、気軽に声をかけてみよう。
シャリからネタまですべて地場産だけを使用
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時〜20時30分(LO) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒294-0045 千葉県館山市北条1625 地図 |
交通アクセス | (1)JR内房線館山駅東口より線路沿い千倉方面へ徒歩7分 |
平均予算 |
|
白浜屋本店のクチコミ
-
コスパも味も大満足!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
お寿司激戦区館山で、いくつかの候補の中から今回白浜屋さんをチョイス。確実に食べたかったので予約して伺いました。
当日、生憎の雨&夜だったので、通りからの曲がり角スルーしかけました(笑) 車はお店のすぐ隣に3台(ちょっと狭い)。第二もあるようです。
地魚寿司8貫(2200円)を頼みましたが、シャリもネタも美味しかった! 一口で食べようとすると大きくて大変なので、シャリだけ先に半分食べたのですが、シャリだけでも美味しいvv お味噌汁と先付けも付いてきて、大満足のボリューム&お値段でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
老舗のお寿司屋さんです。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
お店は、館山市北条にあります。
店は、昔からある老舗のお寿司屋さんです。
地の魚介類を使っていて美味しかったです、この時期は、程よく脂ののったアジのお寿司がオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月18日
☆やま☆さん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
吉さんの白浜屋本店のクチコミ
今回も利用させていただきありがとうございました。自分の行く時間が早いため、何時もお客さんが私一人ですが、静かな店の雰囲気が大変好きです。おばあさんとご主人と気楽に話しをしながら飲むお酒が非常に楽しく何時も飲みすぎてしまいます。館山特有の大きなシャリと地魚の寿司は絶品です。以前の(相当昔かな)店と比較して一寸解り難いけど、館山に泊る人がいたら是非立ち寄って、寿司だけでなく地元の魚で一杯飲むことをお勧めいたします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年1月22日
- 投稿日:2010年1月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
白浜屋本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 白浜屋本店(シラハマヤホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒294-0045 千葉県館山市北条1625
|
交通アクセス | (1)JR内房線館山駅東口より線路沿い千倉方面へ徒歩7分 |
営業期間 |
営業:11時〜20時30分(LO) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
料金 |
その他:地魚にぎり2100円、さんが焼き630円 |
駐車場 | あり(無料) 4台 |
最近の編集者 |
|
白浜屋本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 60%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%