一蘭 天神店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一蘭 天神店のクチコミ一覧(157ページ目)
1561 - 1570件 (全2,156件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
仕事の合間にお昼で伺いました。
ランチタイムを外したので並ぶことなく券売機でチケットを購入し入店。
久しぶりに行ったのですが、値上がりしたのか他のお店に行っていたからか金額が高いような…
固麺が好きなのでちょっと変わった新商品?と悩みましたが、普通のラーメンを購入。
女性には嬉しい仕切りと個々の席に設置された蛇口、店員さんとも顔を合わせなくて済むので替え玉も気軽に出来るのが特徴ですね。(私は替え玉も気にせず出来ますが…)
ちなみに替え玉は券売機で購入し忘れてもカウンターでお箸の入っていた袋に記入し、お金を渡せば注文出来ます。
席に置いてある紙に好みを記入し注文。
味はやはりチェーン店の安心感、私はとても好きです。ただ好みはかなり分かれるので、嫌いな人もいるようです。
振り向けばティッシュもあり、だれとも顔を合わせることなく店外へ。
味は別としても、こういう時代に合わせたお店はあっていいと思いますね〜- 行った時期:2015年1月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
まずまず美味しいです。
豚骨ラーメンの中では上品な感じの味だと思うので、コテコテの久留米ラーメン系が好きな人には少し物足りないかも。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
福岡に来たからには地元の有名店でラーメンをと行きたいところですが
そのような有名店は豚骨臭が強く独特のクセがあるため苦手な人もいると思います
そこで安心の味なのがここ一蘭です。味を自分でカスタマイズ出来ます。
全国チェーンですし安心の味ですね〜- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月12日
兵庫ツウ レールさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
一蘭はカウンターに仕切りのある座席、紙に書く注文方法、女性一人でも気軽に入れ、美味しいラーメンをいただくことができます。
風味の良い麺にくせのないとんこつスープ、秘伝のたれに旨味のあるチャーシューと、その一杯のラーメンを提供する店側の思いが見えるような美味しさです。天神店は駅から5分、いつも賑わっています。- 行った時期:2014年12月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
スープの濃いさや、麺の硬さなどお客さんのニーズに細やかに答えてくれる贅沢なラーメン店です。スープが凄く美味しい♪良く家族で訪れる大好きなラーメン店です♪- 行った時期:2014年12月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
博多ラーメンの美味しいお店だと思います。豚骨スープのクドさも感じられないので、旅行にきた方にもまずお薦めするお店です。店内は1人1人仕切があるのでびっくりすると思いますが、なかなかないスタイルなので面白いです。注文もシートに書いて細かく頼むこともできます。替玉はまだしたことはないのですが木の札で注文するのも面白い♪なので、一切喋らずラーメンを堪能できますよ。女子1人でラーメンも替玉もめいっぱい気にせず楽しめそうな感じのお店だと思います。色々と旅行先でも支店を見かけますが行列してました- 行った時期:2014年12月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
間仕切りがしてあるので、一人で天神に行ったときに利用しています。
非常に、いろいろな繁華街の中心にあるので、便利がいいです。
一度は、行ってみるべき店舗です。- 行った時期:2014年12月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
福岡にきてこんなスタイルのラーメン屋さんもあるんだとびっくりしました。味に自信があるからだと思います。- 行った時期:2010年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
一欄天神店だけではなく、各店同じですが、このラーメン屋さんは個室? でラーメンを食べている雰囲気です。人と顔を合わせるのに抵抗がある人は、最高の空間でしょう。隣の人が見えない、従業員ともほとんど顔を合わせないで、食べれます。博多ラーメンと言えば、替え玉ですが、大きな声で「替え玉・かた(硬い面の意味)」なんぞ、普通の店では言いますが、ここでは、替え玉札を机の上のセンサー?にかざすと、音が鳴り従業員の方が来られます。
私も、各地でラーメンを食べますが、ここだけではないでしょうか? このようなシステムは。
私は、福岡県民ですが、大阪道頓堀に仕事のついでに行った時、一欄道頓堀店に長者の列が並んでいました。それだけ、味はうまいです。
全国いろいろな所に出店してあるようですが、私は地元でしか食べません。
博多はラーメン屋だらけですが、話の種に一度は行かれることをお勧めします。何件もラーメン屋があったら、その人が好きな味がありますので、行きたい店が違ってきます。ここ一欄もその中のひとつとして、十分価値ある店です。- 行った時期:2014年12月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
