遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

球磨焼酎 - 焼酎蔵(繊月酒造)のクチコミ

あるるさん

お宿ツウ あるるさん 男性/40代

5.0
  • 一人

ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

SL人吉号に乗車するまでの空き時間に立ち寄ってみました。
一人でしたが、受付を済ませると、工場内の製造工程を詳しく案内してもらえました。
酒はほとんど呑まない自分ですが、あれこれ勉強になり楽しいです。
終わりに、試飲もできる工場直売所に案内してもらい、色とりどりの10種類くらいある瓶の中から2種試飲してみました。
おみやげに1本購入し、旅の記念の品として自宅に飾ってあります。

  • 行った時期:2016年7月8日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2016年7月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

あるるさんの他のクチコミ

  • 櫛田神社の写真1

    櫛田神社

    福岡県福岡市博多区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    九州旅行の最終日に、祇園山笠の朝山があるのを知っていたので、 朝4時に起きて、スマホで地図...

  • 博多駅の写真1

    博多駅

    福岡県福岡市博多区/その他乗り物

    5.0

    博多へ行くと、いつも必ず駅構内のラーメン屋のとんこつラーメンを食べてます。 手ごろな値段で...

  • 人吉城跡の写真1

    人吉城跡

    熊本県人吉市/文化史跡・遺跡

    4.0

    中までは見学しませんでしたが、 川沿いに建ち並ぶ石垣を見て立派なお城だったのだなと思いなが...

  • 球磨川の写真1

    球磨川

    熊本県人吉市/運河・河川景観

    4.0

    人吉駅からちょっと歩くと球磨川が見えてきます。 肥薩線の車窓から見えるところは急流もありま...

焼酎蔵(繊月酒造)の新着クチコミ

  • 町中にある老舗店で予約なしでいけます

    4.0

    家族

    人吉城跡のそばでHASSENNBAとも近く行きやすかったです。思ったよりこじんまりしていて工場は残念ながら稼働していませんでしたがお酒の匂いがしていました。二階は試飲できるスペースで広く、キレイでしたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月28日

    upa子さん

    upa子さん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 試飲可能な焼酎蔵

    5.0

    カップル・夫婦

    何度も訪れていますが車のため試飲できず、いつもお土産を購入するだけ。
    今回は運転手付きで人吉宿泊なので念願の試飲ができました。
    40度以上ある「無言」や人吉工場でしか購入できない「甕繊月」、安定の「川辺」や「樽繊月」などを試飲。
    小さなカップでしたがロックで試飲で気持ちよくなり大満足
    お土産はもちろんココでしか買えない「甕繊月」

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年8月22日

    ぴっといんさん

    ぴっといんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 繊月酒造の工場見学は太っ腹だった

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    0.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0

    繊月酒造の工場見学は当日受付OKだった。工場内は撮影不可なので写真はないが、短時間ながらスタッフの方が丁寧に説明して下さった。そして最後は広い試飲会場に案内され、各テーブルには試飲用のボトルが7種類置いてあって全て飲み放題だった。私は運転があるのでもちろんNGなので、とりあえずお土産用に1本購入した。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年4月26日

    jsb.wamさん

    jsb.wamさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代
  • 試飲がよかった!

    5.0

    友達同士

    焼酎の製造過程の説明を受けた後、試飲がありました。「無言」という銘柄が一番おいしかったです。たくさんの種類が試飲できて満足でした。案内の方も丁寧でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月
    • 投稿日:2019年11月28日

    Sonyさん

    Sonyさん

    • 男性/60代
  • 丁寧に説明してくださいます

    3.0

    カップル・夫婦

    受付で記入するとすぐに説明してくださいます、そのあと広ーい土産物も置いてある試飲所でたくさんの種類試飲できますよ。おちょこもいただけます足湯もあります

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2019年6月14日

    マロンさん

    マロンさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代

焼酎蔵(繊月酒造)周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    球磨焼酎専門店一期屋の写真1

    焼酎蔵(繊月酒造)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    球磨焼酎専門店一期屋

    人吉市新町/その他クラフト・工芸

    • 王道
    4.3 26件

    熊本県人吉市の球磨川に架かる大橋の橋詰、近くには老神神社も鎮座する場所に建つ球磨焼酎の専門...by トシローさん

  • トシローさんの繊月酒造 繊月城見蔵への投稿写真1

    焼酎蔵(繊月酒造)からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    繊月酒造 繊月城見蔵

    人吉市新町/体験観光

    4.0 3件

    お酒好きの娘と妻と酒蔵見学に行ってきました。歴史的な建物で落ち着きがある、珍しい焼酎も多く...by がんちゃんさん

  • 球磨川観光鮎のやな場の写真1

    焼酎蔵(繊月酒造)からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    球磨川観光鮎のやな場

    人吉市新町/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    -.- (0件)
  • Otamaさんの青井阿蘇神社への投稿写真1

    焼酎蔵(繊月酒造)からの目安距離
    約810m (徒歩約11分)

    青井阿蘇神社

    人吉市上青井町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 406件

    人吉の中心街に位置するので、人吉に訪問する際は必ず参拝するようにしています。駐車場やトイレ...by やっさんさん

焼酎蔵(繊月酒造)周辺で開催されるイベント

  • 大和一酒造元 焼酎蔵ガイドツアーの写真1

    焼酎蔵(繊月酒造)からの目安距離
    約2.8km (徒歩約36分)

    大和一酒造元 焼酎蔵ガイドツアー

    人吉市下林町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    500年の歴史を持つ球磨焼酎の蔵元、大和一酒造元でのガイドツアーです。100年前の柱や梁を活かし...

  • 天子の水公園 ハナショウブの開花の写真1

    焼酎蔵(繊月酒造)からの目安距離
    約10.3km

    天子の水公園 ハナショウブの開花

    あさぎり町(球磨郡)深田西

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    熊本名水百選にもなっている天子の水公園で、例年5月下旬から6月上旬にかけてハナショウブが見頃...

焼酎蔵(繊月酒造)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.