みそまんじゅう本舗竹内
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
みそまんじゅう本舗竹内のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全178件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ほんのりみそ風味であまじょっぱいかんじで、何個でも食べれそうな感じです。あたしは、大好きです(^ー^)- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ふっくらというパフケーキみたいなやつもおいしいです。中にカスタードやチョコレート、限定でイチゴクリームなどが入っています。どれもおいしいです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年1月22日
石川ツウ かんさん 男性/10代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ここの竹内のみそまんじゅう。地元ではcmもしていて昔から愛されています。私がいつも食べるのは知る人ぞ知るふっくらという商品です。その名の通りふっくらと柔らかいカステラ生地の中になんとアイスが入ってます。美味しいです。石川にきたら是非食べてほしい品。- 行った時期:2011年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
少しくせのあるあんがクセになります。私は能登に行くと必ず買います。定番のお土産でみなに喜ばれています。- 行った時期:2014年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
みそまんじゅう、とてもおいしいです!田鶴浜以外でも支店や他のお店でも買えます。他のメーカーさんのみそまんじゅうもありますが、竹内のみそまんじゅうがやっぱり一番おいしいと思います。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
みそまんじゅうといえば、竹内
ここの以外は食べられません
CMでもおなじみ、たけうちの♪みそ、まんじゅう〜♪
今では本店しか売ってないのかな??- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
七尾に行くときはみそまんじゅう本舗竹内のみそまんじゅうとふっくらをお土産に買います。若い人はふっくらのほうが好むようです。美味しいです。みそばんじゅうも素朴な味で好きです。- 行った時期:2015年12月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
田鶴浜まで行かなくても、アルプラザ鹿島で帰ることが判明!みそまんじゅうが看板商品ですが、【ふっくら】というフワフワな生地にクリームが入った洋菓子もふんわりしてて美味しいです。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2015年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
能登の帰りに寄りました。
道の駅にもあって何度か食べてますが、やはり美味しいです。みそまんじゅうもいいですが、ふっくらを冷凍してアイスで食べることが子供が喜びます。- 行った時期:2015年11月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい