みそまんじゅう本舗竹内
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
みそまんじゅう本舗竹内のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全178件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
普通に美味しいです。店は、もともと田鶴浜(七尾市と合併)なんですが、七尾の名物というより石川県の名物になってきた感があります。金沢駅のあんとでも販売しているくらいですからね。あんにみそをまぜたシンプルなものですが、なかなかどうしてばかにしたものではありません。2個、3個と続けて食べることができます。- 行った時期:2014年6月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
アツシさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
味噌の塩っ気が絶妙で、ボリュームもあるおすすめのお饅頭です!誰にでも喜ばれるのでお土産にも最適だと思います。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
みそ饅頭が銘菓ということで、道中お店に寄ってみたんですが、とっても美味しかったです。お土産にオススメです。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
菜々子さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
温泉のお土産で購入
同行者が美味しいと推薦してくれたそうです。
どちらかと言ったら『おまんじゅう…和菓子(あんこ)』は苦手でしたが
味噌の塩味がアクセットとなり、あっさりとした甘さで美味しかったです
和菓子敬遠の若い方にも OKって思いました。- 行った時期:2013年10月3日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月14日
トシさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
たぶん、能登人で知らない人はいないぐらい、有名な和菓子です。
味噌の味を逃がさずに、しかしながらくどくない甘さで、私はいつも2、3個、ペロッと一気に食べてしまえます。
日本茶との相性も絶妙ですから、ほっとしたい時、自分にご褒美の時、買いに行きます。
県外の友人にもお土産として、持って行くこともありますが、好評です。ぜひ、味わってみられることをお勧めします。- 行った時期:2014年5月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:0.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:0.0
みそまんじゅうといえば、竹内。
CMが頭から離れないくらい有名。
みそ味だけど、そんなに濃い味でもなく、
甘いものを食べない人でも
一気に3個くらいぺろっとたべちゃいます。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
和倉温泉に行った折に立ち寄りました。以前購入した知人からうわさを聞いていたので、お土産と家族用に買いました。白餡とみその香りがマッチしてて、大変おいしかったです。一つが大きいので、食べごたえもありました。ちなみに生クリームの入ったふわっふわのお菓子もいただきました。少し凍ってるとソフトクリームのような舌触りで美味でした。
- 行った時期:2014年2月21日
- 投稿日:2014年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい