長浜屋台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長浜屋台
所在地を確認する

ここで食べました



うまい

準備中

立ち並ぶ屋台

周辺写真


夕暮れ以降は屋台通りに暖かい灯りが連なる

屋台のおにいさんやおじさんはみんな親切!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
長浜屋台について
福岡名物で有名な屋台。なかでも15軒の屋台が向かい合って立ち並ぶ長浜は、屋台ならではの味わいと雰囲気を満喫できる場所。また、ラーメンの味も一般に博多ラーメンと呼ばれるものとはちょっと異なる長浜味。固めにゆでた細麺が特徴だ。冬場なら具だくさんのおでんもぜひ味わってみてほしいメニュー。
屋台15軒がずらりと並び個性的な味わいを競う!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:18時30分〜翌3時30分(LO) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜港1-1-15 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄空港線赤坂駅より明治通り経由、平和台球場右折徒歩3分、福岡市鮮魚市場西門前 |
平均予算 |
|
長浜屋台のクチコミ
-
ラーメンだけじゃないよ
屋台で、色々な得意料理や湯切りパフォーマンスがあるようですね。
屋台で食べるラーメンは、店で食べる
よりも美味しいですよね。
あー替え玉したい!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2022年10月10日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ラーメンが出てくるのが早く美味しい。替え玉替えに肉が100円
屋台風のラーメン屋。博多ラーメンを食べたくてお店を探し、お正月でほとんどがお店を閉めていたけどやっていて良かった。替え玉と替え肉がそれぞれ100円。もう一杯食べた気分になる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年1月26日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
安くておいしいラーメン
安くておいしいとんこつラーメンの店です。
細麺で食がすすみます。
お酒を飲んだ日の最後はここでシメにします。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月17日
このクチコミは参考になりましたか? 4
長浜屋台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 長浜屋台(ナガハマヤタイ) |
---|---|
所在地 |
〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜港1-1-15
|
交通アクセス | (1)地下鉄空港線赤坂駅より明治通り経由、平和台球場右折徒歩3分、福岡市鮮魚市場西門前 |
営業期間 |
営業:18時30分〜翌3時30分(LO) その他:年中無休 |
料金 |
その他:ラーメン500円 |
駐車場 | 周辺P30分100円 |
最近の編集者 |
|
長浜屋台の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 43%
- 1〜2時間 45%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 9%
- 普通 35%
- やや混雑 42%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 23%
- 30代 35%
- 40代 28%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 58%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 8%
- 7〜12歳 42%
- 13歳以上 25%