長浜屋台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長浜屋台のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全411件中)
-
- 友達同士
いろいろな種類のお店がいっぱいあり、夜な夜なにぎわっていました。いろいろな創造料理もあって、お腹いっぱいになりました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ jさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
福岡といえば屋台も楽しみたいと思い、こちらの長浜屋台に行きました。ラーメンも美味しいし雰囲気が良くてとても楽しめました。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
福岡で屋台は色々見て回りましたが、
ここ長浜屋台の雰囲気が一案良かった気がします。
人が温かい感じがして、何かアットホームな雰囲気というか、そんな感じでした。
後で、ホテルの人に聞くと、「私も長浜の屋台が一番好きです」とおっしゃっていました。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
福岡にお邪魔しました。
天神北の長浜へラーメンを食しに立ち寄りました。夏休みでしたが、案外人は少なくて良かったです。美味しくいただきました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
埼玉ツウ タカさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
市内の屋台エリアの中でも、長浜が一番おいしいです。
住宅街の中にありますが、雰囲気がよいです!!!- 行った時期:2011年12月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
博多の屋台というと、中州と長浜の2エリアに大きく分かれ、長浜がその一つで、夕方になると多くの屋台が軒を並べます。本場の豚骨ラーメンはもちろんのこと、餃子やおでん、焼き鳥など、屋台ごとにおすすめの味が異なります。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
博多の中州といえば屋台ですね。あれだけの屋台が並ぶと壮観です。自分の好きな店選びも楽しいですし、みんながあったかいのが屋台のいいとこですね。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
福岡にきたら外国のかたをはじめ屋台を聞かれます。いろんな場所に出ています。味もですが会話を楽しむのも屋台のだいごみです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい