嶋田ハム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
嶋田ハムのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 16件 (全16件中)
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ハムの本場ドイツで9年間ハムの修業を重ねたのち創業し、本場ドイツの伝統製法を守りながら全てを手造りで製造しています。- 行った時期:2015年9月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ランチに行きました。昔からの洋食屋という感じです、上品な内装に感激。ハンバーグを食べましたが、ジューシーでボリュームがあり絶品でした。また行きたいです!- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月16日
秋田ツウ ラッキー田中さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
シマダハム商品にハズレはありませんが、やっぱりハンバーグがイチオシです。家族分を購入して帰ることが多いです。以前、帰宅の遅い家族のために食卓で盛り付けをしてラップをかけておいたハンバーグを、飼い猫が半分ほど食べていたことがあり、ギャー玉ねぎとか入っているのにーと慌てましたが、わが家の猫ですらメロメロになる美味しさのようです。(それ以後、厳重に猫は隔離しています)- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
大曲に住んでいた私からすると、ここは大曲を代表するようなレストラン&製造所です。小さなここのハムやハンバーグが県内各地のスーパーなどで販売されているのをみると大変な売り上げであろうなぁと思います。ここのレストランは夜に利用することが多いく、肉汁の滴るゴロンとしたハンバーグを毎回食べています。あまり大きな店ではありませんが、内装は欧州的で独特です。社長が昔ドイツから調度品を取り寄せたのだとか。20年ほど前は週末ともなればお客さんが満員であったように記憶していますが、さすがに古さが感じられる近年は満席になることはまれでしょうね。社長が元気なうちに通いつめたいと思います。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
どの商品も美味しいのですが 、 真空パックされたハンバーグがソースと一緒に売られており 、こちらをよく購入して 贈り物にして喜ばれています。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名前は嶋田ハムですが私はウインナーソーセージが好きです。ドイツの製法で作っているそうなので本格的です。地元スーパーでも嶋田ハムの商品が売られています。- 行った時期:2014年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい