小作甲府駅前店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小作甲府駅前店のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全350件中)
-
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
いい
・駅から近いので便利
・施設がきれい
・近くにお店がいっぱいある
・ご当地のほうとうの種類がいっぱい
・なんといっても味が最高においしい
わるい
・ちょっと値段が高い
・駐車場がない- 行った時期:2015年10月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
JR甲府駅からすぐの場所にお店があります。
人気があるので行列覚悟です。
あつあつで食べ応えがあるほうとうでした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年10月18日
東京ツウ ふぅさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
せっかく山梨に来たのだから、美味しいほうとうを食べたいと思い、調べて行ったのが、小作さんです。
駐車場は店の横ではなく、提携の駐車場が何ヵ所かあります。
ほうとうは何種かありますが、名物のかぼちゃほうとうを頂きました。
かぼちゃの他に山菜や里芋、じゃがいも、他‥と、具が沢山入っていてボリュームがあります。
味もとても美味しかったです。
こちらの店のもうひとつの名物に鳥もつ煮があるのですが、追加で注文しようと思っていたのですが、予想以上にほうとうのボリュームがあったので、今回はやめておきました。次回、行った時には食べたいと思います。- 行った時期:2016年10月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ほうとうといえば熱々、ぐつぐつですが、夏場にはこちらでおざらという冷たいほうとうが食べられます。つるつるしていておいしいです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
甲府と言ったら「ほうとう」が有名。その中でもとくに有名店である「小作」の甲府駅前店です。電車などでアクセスする際には、駅からすぐの場所なので、一番行きやすい店舗です。野菜のいっぱいなほうとうは、おなかもいっぱいになるのでいいですね。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
各駅停車で行きました。最近の各駅電車はロングシートになって車内でお弁当が食べられないのでこちらを利用しました。美味しかったです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい