遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー

福田屋「Haus St.Anton」_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー

福田屋「Haus St.Anton」

レジ_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー

レジ

内観_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー

内観

おやき!_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー

おやき!

温泉街_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー

温泉街

外観_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー

外観

店頭にはおやきが…_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー

店頭にはおやきが…

店によってそれぞれ野沢菜の味が違う_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー

店によってそれぞれ野沢菜の味が違う

  • 福田屋「Haus St.Anton」_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー
  • レジ_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー
  • 内観_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー
  • おやき!_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー
  • 温泉街_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー
  • 外観_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー
  • 店頭にはおやきが…_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー
  • 店によってそれぞれ野沢菜の味が違う_ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー
  • 評価分布

    満足
    47%
    やや満足
    43%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    4.0

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.3

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.1

    サービス

    3.8

    4.6

    価格

    3.6

    雰囲気

    3.8

ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリーについて

野沢温泉といえば、やっぱり野沢菜を食べたい。自家製の野沢菜の本漬けで知られている店。この本漬けは昔ながらの製法で、樽から取り出して真空パックしてくれる。この新鮮な本漬けが買えるのは、12月10日頃から3月中旬頃まで。他にもわさび漬けや、自家製のジャム、ジュースまであるので、お土産にも最適。

野沢温泉に来たならやはりこれを食べたい


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:8時30分〜22時30分(4月頃〜11月頃〜22時)
その他:年中無休
所在地 〒389-2502  長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷9515 地図
交通アクセス (1)長野新幹線長野駅より直通バス野沢温泉行1時間15分、野沢温泉より徒歩1分
平均予算
  • ¥----
  • 〜¥999
  • 〜¥999

ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリーのクチコミ

  • やっぱジャムとジェラートでしょう

    5.0

    家族

    この店を訪れて以来、黄金桃が大好きになってしまいました。野沢菜もおいしいですよ。朝市もある温泉街の中央部なので、湯巡りリピーターにとっては定番の立ち寄りスポットです。2階のホテル・サンアントンもおいしい料理といろんなお部屋があっておススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月20日

    うしくんさん

    うしくんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • オリジナルなジャムがおいしいです。

    4.0

    友達同士

    温泉街のメインストリートにあります。お店のオリジナルのジャムや、ジェラートがとてもおいしいです。
    おやきも店頭で蒸したてを販売していました。駐車場が無いのでお散歩来店がいいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年11月2日

    つばさん

    つばさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 手作りのジャムとジェラートが美味

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    野沢温泉の温泉街の中心部にあるお土産屋さん。
    手作りのジャムがたくさん並んでいて、どれもおいしそうで迷ってしまいます。
    お店もオシャレで、店先でジェラートやリンゴジューズなどを飲むこともできます。
    冬のスキーシーズンには、若者や外国からのお客様で賑わうお店です。
    スタッフの若い人たちもみんな親切でした。
    村の人が温かくて親切なのは、さすが野沢温泉ですね!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年8月11日

    りょうさん

    りょうさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリーの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリー
所在地 〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷9515
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)長野新幹線長野駅より直通バス野沢温泉行1時間15分、野沢温泉より徒歩1分
営業期間 営業:8時30分〜22時30分(4月頃〜11月頃〜22時)
その他:年中無休
料金 大人:入場料無料
その他:自家製ジャム530円〜、野沢菜漬け320円〜
駐車場 あり(無料)
10台
最近の編集者
じゃらん
2020年9月23日
じゃらん
新規作成

ハウスサンアントン ホテル&ジャムファクトリーの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 90%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 10%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 10%
  • 普通 30%
  • やや混雑 40%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 7%
  • 30代 33%
  • 40代 40%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 22%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%
(C) Recruit Co., Ltd.