炭火レストランソウル館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
炭火レストランソウル館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 57%
- やや満足
- 43%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

最上級ランクの那須牛が安く味わえる

店内はファミリーでもOKな雰囲気
炭火レストランソウル館について
最上級の那須牛を備長炭で焼いて味わえる店。地元の素材を使いたいというご主人のこだわりもあり、那須牛の最上級A5ランクの『特上カルビ』などを手ごろな価格で提供している。自家製のタレで味付けしてねかせた『骨付きカルビ』は絶品。本場韓国で研究を重ねたという自家製キムチも味わいたい一品だ。
最上級ランクの那須牛を備長炭でじっくりと
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:12時〜24時 定休日:火 |
---|---|
所在地 | 〒329-2135 栃木県矢板市中438-73 MAP |
交通アクセス | (1)東北道矢板ICよりR4を那須方面へ7分 |
平均予算 |
|
-
ご当地感:4.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
ここのお肉は最高! プルプルのホルモンは夢にまで出てくる!! まるで中毒患者のように 無性に恋しくなるお味なのだ!!! ポイントカードでキムチやカルビが頂けるのも嬉しい(^^♪ とにかく行ってみよう キムチ盛り合わせもお忘れなく♪
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月28日
1 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:4.0
韓国でも食の王道。全羅南道(チョルラナムド)の有名店で食したのと同じ感動が味わえる!! 今でこそグルメ旅で人気コースになったが、かっぱちゃまが訪れたのは20年前、13日間ステイしたら、お迎えの人に「遠くからでも匂って韓国がえりとわかった!」と言われてしまった。 その時の味の原点が ここにある。 コンクールで金賞を勝ち取った「やいた牛」ほか霜降りを鑑みれば、ここの方が、日本人向けなのかも、わざわざ韓国にお肉を食べに行く方、交通費の分だけ余計に楽しめるアメリカ人でさえ、毎日通ったくらいだから。
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 投稿日:2016年12月24日
2 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:4.0
矢板の超お勧め!! 韓国出身オモニムが作り出した本場のキムチ カクテキ、オイ、モヤシ他種々の「キムチ盛り合わせ」はmust(マスト)! お肉もタレも究極のハーモーニー 冷麺も温麺も本場韓国風も盛岡風も楽しめる。 ここに行かないのは人生の喜び半分捨てているようなもの。
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月21日
2 この口コミは参考になりましたか?
炭火レストランソウル館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 炭火レストランソウル館(スミビレストランソウルカン) |
---|---|
所在地 |
〒329-2135 栃木県矢板市中438-73
|
交通アクセス | (1)東北道矢板ICよりR4を那須方面へ7分 |
営業期間 |
営業:12時〜24時 定休日:火 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:骨付きカルビ1050円、カルビ770円 |
駐車場 | あり(無料) 10台 |
ホームページ | http://www.seoulkan.com/ |
最近の編集者 |
|
炭火レストランソウル館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 33%
- 混雑 67%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 14%
- 40代 29%
- 50代以上 57%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 33%
- 3〜5人 67%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%