蛸之徹
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蛸之徹のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全166件中)
-
- カップル・夫婦
ここのお店の楽しみ、醍醐味はセルフクッキング!しょうしょう失敗してイビツになっても、タコが丸見えでも、楽しくて美味しい。色々試して、ソースが最高という結果に。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
最初、友達に連れてきてもらったお店です。
自分で焼くスタイルのたこ焼き屋さんは初めてだったので、新鮮に思いました。
尚、観光客の方も多いので、焼き方などが判らなければ、手ほどきしてくれますので大丈夫です。
「たこシソチーズ焼」が美味しかったです(^^)- 行った時期:2013年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
蛸之徹は、自分でいちからたこ焼きを焼くことができるので、とても楽しいです。自分で作ったたこ焼き本当に美味しく楽しくてもりあがりました。旅行客や、デート、子供さんなどとても楽しいと思います。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
自分でたこ焼きを焼けるお店なので、大阪に来た友達を連れて行くと喜んでくれます。
ただ、家のたこ焼き器は電気ですが蛸之徹は本格的なガス火調理なので、
火の通りが早く焦ると思うのでたこ焼きを焼く経験が全くない方は
店員さんに手伝ってもらうか、大阪人の友達を頼りましょう(笑)
中の具も色々選べて楽しいです。
自分で焼いたたこ焼きは美味しいですよー!- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
海外からのお客様のリクエストで自分で焼くたこ焼き屋さんに行きました。見た目はきれいにできなかったので 外はカリカリ、中はフワフワが持ち味のたこ焼きの良さが伝わったように思いませんが、楽しんでいただけました。- 行った時期:2015年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
昔から自分で作るたこ焼で、大阪などでは知る人が多い人気店!
店主のご家族と知り合いだった事もあり、時々訪れています…
素人の私が作っても結構おいしく&楽しく、王道のたこ焼が堪能出来ますよ!!!- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
自分でたこ焼きを焼ける面白いお店でした。タレなども色々選ぶことができ、面白かったです。食材もこだわられているらしく、嬉しいです。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
めずらしい気がする自分で焼くタイプのたこ焼き屋さんです。
遠方から誰かが遊びに来た時に連れていくと、普段自分で焼くことはないからと喜んでくれます。- 行った時期:2016年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
大阪丸ビルの地下にある鉄板焼とたこ焼きのお店です。たこ焼きは自分のテーブルで焼くスタイルなのでそこが変わっていて人気です。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月1日
大阪ツウ ゆかさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
蛸の徹はたこ焼きが、自分で焼くことができるので、とても楽しくたこ焼きを楽しむことができるので、とてもいいと思います。- 行った時期:2013年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい