林屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
林屋
所在地を確認する



地元の魚がメインの『おまかせにぎり』

『刺身の盛り合せ』(写真は4人前)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
林屋について
淡路島は橋を渡ってすぐの岩屋漁港。ここは港の真ん前が絶好の漁、岩屋海峡だ。「林屋」は魚屋に直結していて常時15種類揃う。秋は潮流に揉まれ、身質のきめが細かくなった淡路サワラが一押し。さばきたての身はスッと溶けるような爽やかな味。漁港にその日揚がったものしか使わない『特上にぎり』はぜひ!
岩屋の潮流に揉まれた極上の旬の魚
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:12時〜14時30分、16時30分〜20時 定休日:月木 休業:定休日が祝日の場合は振替不定、年始1週間休 |
---|---|
所在地 | 〒656-2401 兵庫県津名郡淡路町岩屋1168 地図 |
交通アクセス | (1)神戸淡路鳴門道淡路ICよりR28経由、淡路町役場方面へ10分 |
平均予算 |
|
林屋のクチコミ
-
お寿司が最高でした。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
割と小さな家庭的な雰囲気のお店です。水槽もあって、新鮮な魚を提供されているのが分かります。身がぷりぷりのお寿司は最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月7日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
お寿司屋さんといえばここ!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 3.0
淡路島でお寿司屋さんといえばここ!な、有名なお寿司屋さんです。ネタが新鮮で美味しくて、そして何よりコスパが高いのが魅力です。予約が取りにくいので、淡路旅行が決まったらまず予約されることをお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2015年4月21日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
明石の新鮮な魚介を使ったお寿司
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
少しわかりにくい細い路地を入ると大きな水槽と暖簾が目印。カウンターと座敷席わずかの小さなお店。穴場です。
新鮮なとれたてのお魚をその場で調理してくれる。とても新鮮で、本当に美味しい、感動的です。
その新鮮さは海の近くでしか味わえない本当に贅沢なお寿司でした。それでも値段はそんなに高くないし大満足でした。
小さなお店なので、事前に連絡してから行った方がよいかと思います。
淡路に行ったら絶対に行くべきです。おすすめします。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月19日
このクチコミは参考になりましたか? 5
林屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 林屋(ハヤシヤ) |
---|---|
所在地 |
〒656-2401 兵庫県津名郡淡路町岩屋1168
|
交通アクセス | (1)神戸淡路鳴門道淡路ICよりR28経由、淡路町役場方面へ10分 |
営業期間 |
営業:12時〜14時30分、16時30分〜20時 定休日:月木 休業:定休日が祝日の場合は振替不定、年始1週間休 |
料金 |
その他:おまかせにぎり3150円〜、造り盛り1人前1575円〜 |
駐車場 | 周辺有料P1時間無料 |
最近の編集者 |
|
林屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 64%
- 1〜2時間 27%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 45%
- 混雑 55%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 46%
- 40代 36%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 63%
- 3〜5人 32%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 75%
- 13歳以上 25%