信濃屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
信濃屋
所在地を確認する

本場仕込み自家製めん『長崎ちゃんぽん』
-
評価分布
信濃屋について
地元の人たちに親しまれている創業52年の庶民的な食堂。ご主人は東京・日本橋「長崎楼」、長崎市「唐人館」で修業経験のある本格料理人。おすすめは自家製めんでつくる『長崎ちゃんぽん』(600円)、『ラーメン』(400円)。ちゃんぽんはたっぷりの具とコクのあるスープが絶妙の味わい。場所はR18沿い。
自家製めんでつくったこだわり長崎ちゃんぽん
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時30分〜20時 定休日:日 休業:第2土曜 |
---|---|
所在地 | 〒379-0133 群馬県安中市原市1408-1 地図 |
交通アクセス | (1)JR信越本線磯部駅よりR18経由、安中市役所方面へタクシー5分 |
信濃屋のクチコミ
-
オススメの場所
今回はランチで訪れました。店内の雰囲気がとても良くおいしく思っていたよりキレイなお店でどれだけでも食べたくなる味になっています。日本人好みの味で本当においしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか? 1
信濃屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 信濃屋(シナノヤ) |
---|---|
所在地 |
〒379-0133 群馬県安中市原市1408-1
|
交通アクセス | (1)JR信越本線磯部駅よりR18経由、安中市役所方面へタクシー5分 |
営業期間 |
営業:11時30分〜20時 定休日:日 休業:第2土曜 |
料金 |
その他:皿うどん600円、モツ煮450円、豚の角煮500円 |
駐車場 | あり(無料) 10台 |
最近の編集者 |
|
信濃屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%