うなぎのまとい
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本当に美味しいうなぎ - うなぎのまといのクチコミ
お宿ツウ てつのすけさん 男性/50代
- カップル・夫婦
うなぎの焼き具合もふわふわで、タレも絶妙な味と濃さ。3回目でしたがおそらくまた伊東に来たら寄ってしまうかな?行く時は予約してから行った方がいい。
- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月20日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
てつのすけさんの他のクチコミ
-
富士山石和温泉郷 ホテル石庭
山梨県石和・勝沼・塩山
仕事終わりでそのまま温泉へ。今週は仕事が忙しく温泉に入りたいと思い、夜ご飯は無しでホテルを...
-
湯西川白雲の宿 山城屋
栃木県湯西川・川俣
温泉もとてもいいお湯であまり経験出来ない夕食も囲炉裏での夕食で楽しくすごせました。雪見風呂...
-
海一望 絶景の宿 いなとり荘
静岡県稲取
河津桜に合わせて温泉にと思い2年ぶりにお邪魔しました。桜は咲いてなく残念だったけど、美味し...
-
バイキングの温泉宿 春日居びゅーほてる
山梨県石和・勝沼・塩山
急に温泉にとなり直ぐに行けるところで探してたらこちらがまだ当日でも空いていたので迷わず予約...
うなぎのまといの新着クチコミ
-
わざわざ行く価値ありあり
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 6,000円〜7,999円
- 夜:
- ----円
デパートの鰻屋さんより美味しく感じコスパが良いです。特に肝焼は絶品。定期的に行きたい美味しい鰻屋さんです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月14日
-
店先にはいつも並んでいます
伊東と言えばこのお店。
前日にお弁当の予約をしました。
店内に入ると、満席。
待つのが苦手なので、
すぐに受け取って、
昼呑みが出来るお店で、
食べさせてもらいました。
美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月11日
-
女性
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
味は美味しかったですが、
女性がお客さんによって態度を変えていてうざかった。
もう2度と行きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月2日
-
勝手に黙食になるうなぎ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
以前は伊東の別の鰻屋さんを贔屓にしていましたが、いつの間にか閉店してしまったため伊東の鰻開拓中に来店したのが初回でした。
初回はたまたま予約なしで入れましたが今回は不安なので予約をしました。やはり予想どおり混雑した店内でうな重を注文。ふっくらやわらかでかつ香ばしい鰻と、鰻の旨味を邪魔しないあっさりしたタレが絡まったごはんは暴力的。自然と黙食になります。
箸休めの漬物は酸味が強く、塩揉みキャベツはしょっぱいです。またお吸い物には素麺のようなものが入っています。上品な柑橘の香りのおかげで口もさっぱりするので、うな重との相性はぴったりです。
伊東はなぜか鰻の名店が多いイメージですが、こちらは東海館の前という最高の立地で最高の鰻が食べれます。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月28日
-
おいしい
ランチとしては少々贅沢なお値段ですが、都内で食べるよりは確実に安くて美味しいウナギだと思いました。おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月17日