鯉料理 鯉の六十里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鯉づくし - 鯉料理 鯉の六十里のクチコミ
新潟ツウ 渚さん 女性/20代
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
鯉のあらいから鯉の丼まで2000円ほどで鯉づくしの料理を食べられます。
店の隣にいけすがあり、そこの鯉が食べられるようです。初めてたべましたがタンパク感の強い鯛のようなかんじで、臭みは一切ありませんでした。
さすが山形というか全体的に味は濃い方でしたが美味しかったです。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月29日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
渚さんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
上尾天然温泉 日々喜の湯
埼玉県上尾市/日帰り温泉
おしゃれな銭湯さんも、埼玉にはございますが、こちらは一見古そうですが、中は綺麗でした。漫画...
-
石川県庁舎展望ロビー
石川県金沢市/展望台・展望施設
お車で金沢市内にいらっしゃったなら寄られるといいかと思います。公共交通でいらした場合は兼六...
-
金沢フォーラス
石川県金沢市/ショッピングセンター
田舎出身のわたしは駅前のこのショッピングモールだけでも嬉しいです笑 20代向けの服が多いと思...
-
ゴーゴーカレー 金沢本店
石川県金沢市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
どろっどろの真っ黒の濃厚カレーです。すべてのスパイスや素材が溶けきったというかんじです。 ...
鯉料理 鯉の六十里の新着クチコミ
-
クセのない鯉料理
鯉はクセが強いと聞いていましたが、このお店では全くクセがない料理を頂くことができました。また食べたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年1月20日
-
上杉鷹山公は偉大
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
ランチで「鯉の甘煮定食」を頂きました。もっと泥臭いかなと思っていましたが、全然クセがなく食べやすかったです。少し骨が多いですが、丁寧に取り除けば大丈夫です。
上杉鷹山公がタンパク質補給と疫病防止のため家臣の自宅の庭にも池を掘らせて鯉を飼うよう奨励した、と歴史小説で読みました。他にも「米沢織」や農民の冬期の副業として奨励した「お鷹ポッポ」など、米沢藩の財政を立て直したり、住民が健康で平和に暮らせるよう次々とアイディアを出した上杉鷹山公は偉大ですね。アメリカ元大統領が「最も尊敬する政治家」と言ったのもわかる気がします。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月14日
-
ぶーちゃんさんの鯉料理 鯉の六十里のクチコミ
テレビ番組を見て、鯉丼を知りました。
それで、早速食べてみたのだが、美味しかった。
甘いタレが鯉に合って良かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2007年4月
- 投稿日:2011年2月3日