喜久三亭 川福
【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。
喜久三亭 川福のクチコミ一覧
1 - 4件 (全4件中)
-
- 友達同士
定食モノも充実しているが、やはりうどん。鰹節の香りに、昆布やいりこの味わいがコシの強い麺に纏い絶品です。- 行った時期:2016年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
四天王寺にほど近いこのお店は地元ではずいぶん有名店で、行きたいとずっと思っていたものが今回初めて行くことができました。テレビや雑誌などで良く紹介されているお店なのでなじみのお店のように錯覚しましたが、店の外も内もよくあるうどん屋さんでした。初めてでしたので、お店の内部の名物とかかれてあった「ずっぽううどん」にしましたが、「ずっぽううどん」がどんなうどんなのか知らずに注文しました。つけ汁につけて食べるざるうどんのようなもので、食べなれている讃岐うどんのような硬さを感じませんが、とてものど越しの良い食べやすさを感じました。- 行った時期:2015年4月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
天王寺駅からも四天王寺駅からも少し離れている場所にあります。
こちらのうどんは、今流行りのコシが売りとか、ではありませんが、
ご主人が丹精込めて踏んだうどん。
シンプルながらに美味しい。うどんって美味しいなとしみじみと感じました。
かやくうどんもとても美味しかったです!
ご主人オススメのうどんすきをぜひまた食べにいきたいです。- 行った時期:2015年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
関西では老舗になる讃岐うどんの大御所です。
夜は静かに飲むことも出来ます。
下記のアドレスで、特に関西を中心に「きつねうどん」を選んで
おでかけガイドのフォトアルバムを作っていますのでご覧下さい。
http://odekake.jalan.net/reporter/PAPUA- 行った時期:2007年9月
- 投稿日:2007年9月7日
PAPUAさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい