遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

笑うだるま 港店

  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

笑うだるま 港店について

みんなで盛り上がれる店といったらここ。大型プラズマテレビが併設され、映画が上映されている。スポーツバーのようにスポーツ中継などを流すことも。美味い酒を飲みながらの『名物釜あげ海老のバケツ盛り』(大1550円)、『だるまおすすめエビフライ』(5本950円)が最高。是非立ち寄ってみよう。

エビづくしでおなじみの自慢の料理を味わおう


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:18時〜翌2時(LO翌1時)
定休日:火
休業:定休日が祝日の場合は営業
所在地 〒810-0075  福岡県福岡市中央区港2-20-8 地図
交通アクセス (1)地下鉄空港線大濠公園駅より港町方面へ徒歩10分

笑うだるま 港店周辺でおすすめのグルメ

  • 笑うだるま 港店からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    SHIROUZU COFFEE(シロウズコーヒー)

    福岡市中央区港/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    シロウズコーヒーは警固にもあります。フルーツが乗ったパンケーキをいただきました。パンケーキ...by みいさん

  • 笑うだるま 港店からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    シモン

    福岡市中央区港/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 笑うだるま 港店からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    吉野家 港町店

    福岡市中央区港/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    今までオジサンのイメージが強く吉野家さんには入った事がなかったんですが、リニューアルされて...by ぽてちんさん

  • なかちゃんさんの元祖 長浜家への投稿写真1

    笑うだるま 港店からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    元祖 長浜家

    福岡市中央区港/ラーメン

    • ご当地
    4.0 8件

    長浜ラーメンをいただきました。 スープの種類、麺の湯で具合を自分好みで注文できます。 小生...by なかちゃんさん

笑うだるま 港店のクチコミ

  • 満足しました。

    4.0

    家族

    食事をしました(゚∇^*)l前日からとても楽しみにして訪れることができました。b(o^∇^o)p想像以上においしく思っていたよりキレイなお店でどれだけでも食べたくなる味になっています。m\(^▽^)/n私は好きなのですが好き嫌いが分かれるかもしれません。x(⌒-⌒)g

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年11月16日

    tomoyaさん

    tomoyaさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

笑うだるま 港店の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 笑うだるま 港店(ワラウダルマミナトテン)
所在地 〒810-0075 福岡県福岡市中央区港2-20-8
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)地下鉄空港線大濠公園駅より港町方面へ徒歩10分
営業期間 営業:18時〜翌2時(LO翌1時)
定休日:火
休業:定休日が祝日の場合は営業
料金 その他:手作りクリームコロッケ680円、伊勢海老刺身時価
駐車場 周辺有料Pあり
最近の編集者
じゃらん
新規作成

笑うだるま 港店の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 100%
  • 40代 0%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの和食

  • ももかさんの天ぷら ひらお 天神店への投稿写真1

    天ぷら ひらお 天神店

    • ご当地
    4.5 20件

    出張の帰りに寄りました。土曜のオープン20分前に行きましたが既に30人ほど列が並んでました。な...by だいだいさん

  • キム兄さんの元祖もつ鍋楽天地 天神本店への投稿写真1

    元祖もつ鍋楽天地 天神本店

    • ご当地
    4.2 495件

    朝からもつ鍋でしたが美味しかったです 店員さんのサービスよかったですよ みなさんもアパ泊ま...by くらさん

  • はるはるはるさんのまる馬ラーメン 吉塚店への投稿写真1

    まる馬ラーメン 吉塚店

    4.6 3件

    すごくシンプルなラーメンですが、スープのコクや麺の香り…相乗効果で最高の風味! お値段から...by のおさん

  • キヨさんの博多やりうどん 別邸(空港店)への投稿写真1

    博多やりうどん 別邸(空港店)

    • ご当地
    4.4 7件

    福岡のうどんは柔らかいことと、ごぼう天かまる天をトッピングするのが一般的で個人的には断然ご...by キヨさん

笑うだるま 港店周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    猫カフェ 美猫の写真1

    笑うだるま 港店からの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    猫カフェ 美猫

    福岡市中央区港/動物カフェ

    • 王道
    4.2 22件

    猫ちゃんたちの愛想良さに癒されました(^^) 限られたスペースになるので必ず予約して行ったほう...by しーさん

  • ネット予約OK

    笑うだるま 港店からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    遊漁船 海力

    福岡市中央区港/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    -.- (0件)
  • 笑うだるま 港店からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    Ateliercandle co coLuana

    福岡市中央区港/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    みずほPayPayドーム福岡の写真1

    笑うだるま 港店からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    みずほPayPayドーム福岡

    福岡市中央区地行浜/テーマパーク・レジャーランド

    • 王道
    4.2 2,203件

    駅から少し離れているため、ゾロゾロと歩くのは嫌だと、連れに言われてしまいバス移動にしたので...by ルルままさん

笑うだるま 港店周辺で開催されるイベント

  • 舞鶴公園のハナショウブの写真1

    笑うだるま 港店からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    舞鶴公園のハナショウブ

    福岡市中央区城内

    2025年05月10日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    福岡城跡に整備された舞鶴公園には花菖蒲園があり、例年5月下旬になるとハナショウブが見頃を迎...

  • チームラボフォレスト 福岡 − SBI証券の写真1

    笑うだるま 港店からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    チームラボフォレスト 福岡 − SBI証券

    福岡市中央区地行浜

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    「チームラボフォレスト 福岡 − SBI証券」は、アートコレクティブ・チームラボが手掛けるアート...

  • 博多どんたく港まつりの写真1

    笑うだるま 港店からの目安距離
    約4.0km

    博多どんたく港まつり

    福岡市博多区博多駅中央街

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    福岡市内の繁華街一帯で、「博多どんたく港まつり」が今年も開催されます。「どんたく」の語源は...

  • 博多松ばやしの写真1

    笑うだるま 港店からの目安距離
    約3.0km

    博多松ばやし

    福岡市博多区上川端町

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    櫛田神社の「博多松ばやし」では、福神、恵比須、大黒の三福神と稚児、通りもんが周辺を練り歩き...

笑うだるま 港店周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.