ル ミュゼ ドゥ アッシュ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ル ミュゼ ドゥ アッシュのクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全356件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
とにかく明るく、眺めの良いティーラウンジです
海を独り占めした様なかんじを受けます
また、スィーツも多種類
嬉しい迷いです
おいしいし、是非ともお越しを- 行った時期:2014年8月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
妻と子供、父と母と和倉温泉に宿泊時に立ち寄りました。少し混んでおりましたが、スイーツを購入し帰りの車でおいしくいただきました。 また、宿泊時に立ち寄ります。- 行った時期:2015年5月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
テレビの影響でか、とても混雑している。サロンは並ぶので諦めた方がいいような。眺めはいいし、辻口さんの作品が見られるので、行くといいと思う。テイクアウトして、ホテルで食べました。スプーンつけてと頼むといい。- 行った時期:2010年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
1年ぶりでしたがテレビドラマの影響もありすごい人で賑わっていました。
パンもショーケースに並べられているが一つが300円強で高い、ケーキも去年の消費税アップ以降値上げしていた。
店内でカフェ利用している人で混み合っていることは平日なのでなかったけど、やはり今をときめく辻口パティシエのお店とあっておばさまたちがキャーキャー言っていた。
最近では焼き菓子も種類が増えPAやお土産屋さん、いろいろな場所で販売しているので特別感はなくなったかな。- 行った時期:2015年6月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
とても美味しそうなケーキがいっぱい並んでいて選ぶのが大変でした。
午後になると、売れてケーキの種類も減ってくるので、オープン時間に行くのがおススメです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月24日
宮城ツウ さやさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
夕方に行ったら、パンは売り切れ、ケーキは2種類くらいしか残っていなかったので、翌日の朝にうかがいました。開店直後なのに既に10人近く並んでいます。イートインとテイクアウト、それぞれ別に並ぶようです。名前を書いてから、呼ばれるまで待ちます。名前を呼ばれてからケーキの前にたどり着くまでも並び、テイクアウトのケーキを包装してもらうのにも結構待ちます。テイクアウトでケーキを買うだけで30分かかりました。スタッフを増やしたほうが良いような・・・時間に余裕がないとなかなか行けませんね。ケーキは美味しかったですが、コストパフォーマンスを考えると普通です。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お正月やお盆などで親戚が集まる際に、何度かここのケーキを購入しています。毎回混んでます(時期もあるんだと思いますが)。どれも素材の味が生かされていて、見た目もきれいです。ただ小さい子供(生クリームとかチョコとか、わかりやすい甘いケーキが好きな子)には難しい味なこともあるみたいです。大人向けですね。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
能登の食材を使った焼きドーナツを購入しました。崎山イチゴのドーナツが美味しかったです。和倉温泉に行った帰りは必ずこちらでケーキやお菓子を買って帰ります。お土産にもお勧めです。とても喜ばれます。まれのお菓子も売っていました。ポスターなどもありテンションがあがりました。- 行った時期:2015年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
子供達も大人も大好きです。ケーキはもちろんのこと、クロワッサンも美味しいです。朝しか買えないと思いますが、一度召し上がれ^_^- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
辻口パティシエのお店です。とても綺麗でオシャレなお店です。ケーキが凄く美味しかったです。和倉温泉にいく時は必ず買って帰ります。お土産にしてもとても喜ばれます。チョコレート系のケーキが特に美味しかったです。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい