地産健康食堂くまがわマルシェ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地産健康食堂くまがわマルシェ
所在地を確認する


-
評価分布
地産健康食堂くまがわマルシェについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:11:00〜14:00 / 17:00〜21:00 ※火曜日はランチのみ 定休日:水曜日 |
---|---|
所在地 | 〒868-0033 熊本県人吉市下新町333-1 地図 |
交通アクセス |
(1)人吉駅より徒歩20分
(2)人吉ICより車で10分 |
地産健康食堂くまがわマルシェのクチコミ
-
応援きっぷで
熊本への補助金がでる応援きっぷで旅行したときの思い出のおみせ。川くだりの発着の場所にあり、眺めがいいお店です、お料理がおいしくお野菜が新鮮。地元でとれたものをそのまま使っている感じの素朴な料理ばかりですが、味はハイレベルです。ハンバーグやエビフライなどの洋食中心で、どれもファミレスなんかとは違う、手作り感があります。また、ソースやドレッシングもオリジナルっぽい手作りの味でした。清潔感があるお店で、シェフも礼儀ただしい方で、とてもよい印象のお店でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか? 9
地産健康食堂くまがわマルシェの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 地産健康食堂くまがわマルシェ(チサンケンコウショクドウクマガワマルシェ) |
---|---|
所在地 |
〒868-0033 熊本県人吉市下新町333-1
|
交通アクセス |
(1)人吉駅より徒歩20分
(2)人吉ICより車で10分 |
営業期間 |
営業時間:11:00〜14:00 / 17:00〜21:00 ※火曜日はランチのみ 定休日:水曜日 |
バリアフリー設備 | 多機能トイレ:○ スロープ:○ |
飲食施設 | 球磨川や人吉城址を目の前に、季節の移ろいが楽しめるオープンキッチン |
駐車場 | 普通自動車:40台 |
最近の編集者 |
|
地産健康食堂くまがわマルシェの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%