北海道の風呂・スパ・サロン(8ページ目)
211 - 240件(全451件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 天然温泉「森のゆ」
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
浴場内はそんなに広くないです。 内風呂2、露天1、サウナ1 サウナも広くはないです スペース開けると5...by オレオさん
「森のゆ」の温泉は、男女の浴室が毎日入れ替わります。 西側浴室からは、恵庭岳をはじめとする札幌周辺の山並みを一望でき、東側浴室からは、森の四季の移ろいを間近に感じることが...
- (1)JR上野幌駅 徒歩 8分 札幌市営地下鉄東西線大谷地駅 バス 10分 32・大33・大34・大35 西の里第二団地 徒歩 5分 JR新札幌駅 バス 11分 [循環]新32・新34 西の里第二団地 徒歩 5分 JR北広島駅 バス 15分 大33・大34・大35・新34 西の里第二団地 徒歩 5分
-
-
- 十勝岳温泉 カミホロ荘
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
夜の21時過ぎに訪れました。疲労がたまっていたのもあったのか、ものすごくリラックスできる湯でした。 な...by かずさん
北海道のほぼ中央。富良野盆地を見下ろす十勝岳連峰の中腹にひっそりとたたずむ温泉宿。 標高2,077m、活火山十勝岳の山麓に湧く温泉は効能豊か。総木造りの浴槽は木の香りが漂いリ...
- (1)JR上富良野駅 車 30分 JR上富良野駅 バス 30分
-
-
- 相泊温泉
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
- 子連れ
湯舟は小さいが石ころに囲まれた温泉。辺りには昆布の匂いがしていたが、お湯をなめてみたら不思議な事に昆...by すーさんさん
日本最東端の温泉です。春から秋にかけて24時間無料で入浴できます。ただし、街灯などはありません。 【料金】 無料 【温泉情報】温泉施設:露天風呂、温泉効能:外傷・骨折・火傷,...
-
-
- 屈斜路プリンスホテル
北海道/その他風呂・スパ・サロン、ホテル
- 王道
コロナで旅行に行くのに悩みましたが北海道に住んでいるので北海道内で旅行しました。 毎年行ってるところ...by ゆりちゃんさん
日帰り入浴ランチセットもある。
- (1)釧路駅より標茶経由車で100分
-
-
- 摩周温泉
北海道/日帰り温泉
道の駅の足湯を堪能しました。おんども丁度よくとても気持ちよかったです。5歳の子供も大喜びでした。また...by ゆうたろうさん
道東一古い歴史と伝統をもつ。屈斜路湖から流れ出た釧路川に沿って湯量豊富な温泉が湧出している。湯は無色透明で柔らかく肌になじみ、湯冷めをしないという定評がある。神経痛、リュ...
- (1)摩周駅 徒歩 5分
-
-
- ヌプントムラウシ温泉
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
温泉に入ってきました。温度が少し高めでのぼせそうでした。お湯が柔らかくて肌がすべすべになりました。気...by のにまにさん
- (1)JR新得駅から車で90分
-
- ポン湯(北見温泉)
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
わにしは乾燥肌、娘はアトピー、 ぽん湯は、二種類の温泉がある すごくぬるいところと 少し温かいところ...by ミドリンさん
- (1)JR留辺蘂駅からバスで5分
-
- 天塩川温泉
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
知人の勧めでこちらを利用しました。昔ながらの温泉といった感じで温かみのある所でした。お湯の質や湯加減...by さえさん
天塩川温泉は、豊かな自然に囲まれた風光明媚な場所にあり、毎年多くのお客様をお迎えしています。また、冷泉「常盤鉱泉」を源泉とした温泉(露天風呂あり)は、多くのファンに愛され...
- (1)天塩川温泉駅 徒歩 10分 0.8km 音威子府駅 バス 20分 10km
-
- ポンピラ アクア リズイング
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
数回訪れました。入口に大きなアンモナイトがある温泉です。多少、塩素臭はありますが、それほど気にはなり...by たかちゃんさん
河畔に佇むアクアリゾート。泉質は神経痛、筋肉痛、五十肩、関節痛に効果があるといわれるナトリウム・カルシウム-塩化物強塩泉。 【料金】 大人: 400円 日帰入浴 子供: 200円 日帰...
- (1)天塩中川駅 徒歩 15分
-
-
- 中標津保養所温泉旅館
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
ここはとても新しいとは言えない旅館です。 ただ風呂がとてもキレイです。 とても清掃が行き届いていて、...by イシケンさん
のんびりと過ごしたい方に最適の旅館です。 解放感溢れる露天風呂には、併設された庭園にハクチョウやツルが飛来することも。 【宿泊情報】総定員:70人 【温泉情報】温泉効能:リ...
- (1)中標津バスターミナル タクシー 10分
-
-
ネット予約OK
- KKRはこだて(国家公務員共済組合連合会湯の川保養所)
北海道/日帰り温泉
ポイント2%駐車場は10台分くらいあり。浴場は、大きい湯船がひとつ。洗い場は8個。備え付けは、シャンプー・リンス・...by さりーにょさん
贅沢な源泉かけ流しの温泉。 豊富な湯量で神経痛や皮膚病などの方々にもご好評いただいており、女性のお客様にも肌がすべすべになると好評です。また、大浴場の窓から見える庭園は風...
- (1)@道央自動車道・長万部ICから国道5号、産業道路経由100km、約2時間。 A函館空港からバスで10分「湯の川温泉」下車、徒歩5分。 BJR函館駅(函館本線)から市電「湯の川温泉」下車、徒歩5分。
-
-
- はまとんべつ温泉ウイング
北海道/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
はまとんべつ温泉を初めて訪問しました。このウイングは、知りませんでしたが、一度、行ってみてください。by まみさん
ぬるっとした感触のお湯が特徴の天然温泉。お肌がツルツルになった感じがしてとても気持ちがいい。ジェットバスやバイブラバス、サウナもあって、疲れをいやすのならここでゆったりと...
- (1)JR宗谷本線音威子府駅より宗谷バス稚内駅行1時間20分、浜頓別駅前より徒歩15分
-
-
- ほろしん温泉ほたる館
北海道/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
近隣の温泉は沢山ありますが、何故かここに行きたくなります。我々高齢者の楽しみは、温泉で、のんびりのひ...by テルさん
- (1)石狩沼田駅からバスで20分
- (2)深川留萌道沼田ICから車で12分
-
-
- 峠の湯びほろ
北海道/その他風呂・スパ・サロン
屈斜路湖から女満別に移動途中にあります。飛行機の時間に余裕があったので立ち寄りました。安く利用できる...by シゲさん
美幌峠に向かって左側にある大きいドーム型の温泉。浴室は天井が高くて広々とした感じなのでゆったりできる。気泡浴、薬湯、露天風呂など11種のお風呂があってとても楽しめ、お湯は茶...
- (1)JR石北本線美幌駅より6km、車で約15分
-
-
- しょさんべつ温泉ホテル岬の湯
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
初山別村みさき台公園にあるホテルです。日帰り温泉も受け付けており、夜はなんと21時半まで受け付けてくれ...by りゅうさん
新鮮な食材を活かした数々の料理が楽しめ、水平線に浮かぶ利尻島を眺めながら、露天風呂でゆったりできます。ゆっくりくつろげる和室と、モダンな洋室を選ぶこともできます。 【宿泊...
- (1)留萌市 車 90分 70km
-
-
- 上ノ国町国民温泉保養センター
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
駅メモというアプリで江差線をクリアする途中に日帰り温泉があり木古内駅からバスで利用しました。3種類の...by りんゆ〜さん
山間にひっそりと佇む、静かな療養向きの温泉。珍しい炭酸泉の温泉で、週末は遠方からの利用客で賑わう。周辺は春は山菜採取、夏?秋は渓流釣りや七ツ岳登山、冬はスキーと四季それぞ...
- (1)「湯ノ岱温泉バス停」 徒歩
-
-
-
-
- 小清水温泉ふれあいセンター
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
今回は「わけあり」をあえて宿泊してみました。なんのなんの施設も部屋も温泉もとにかくキレイ。食事も豪華...by みやびさん
ゆったりとくつろげる温泉やグルメも大満足の新鮮で豊かな味覚、そして子供からお年寄りまで、誰もが安心して宿泊できるきめ細やかなサービスを提供しています。 【料金】 大人: 400...
- (1)網走市 車 35分 35km
-
-
- 良佳プラザ遊湯ぴっぷ
北海道/その他風呂・スパ・サロン
実家方面に行くたびに何度も訪れているのに、その度に「品切れ閉店」という、なかなか商品が買えないお店...by yosshyさん
宿泊のできる入浴施設、会議室、レストランも完備している。歩いてすぐのところにパークゴルフ、テニスコート、多目的広場、キャンプ場などがある。冬には、スキー場と隣接している。...
- (1)旭川駅前 バス 40分 20km 道北バス、旭川駅前?ぴっぷスキー場行きに乗車 比布駅 車 15分 10km 比布I.C 車 3分 3km
-
-
- 歌登温泉 うたのぼりグリーンパークホテル
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
いつもは枝幸市街の日帰り温泉を利用するのですが、 時間があったので行ってみました、枝幸市街から30分で...by ちかりんさん
広大な土地を活かして作られた、森の中のホテル。 温泉の泉質は「美人の湯」と言われる炭酸水素塩泉で、ライトアップされた中庭を見ながらゆったりとお楽しみいただけます。 近隣に...
- (1)歌登中心部 車 8km
-
-
- 道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉
北海道/その他風呂・スパ・サロン、その他レジャー・体験、その他ショッピング、その他軽食・グルメ
貸し出しの入浴着とバスタオル込み1.500円で楽しめるスパがありシャワーで綺麗にした後入浴着を来て室内の...by まつさん
-
-
- むかわ温泉「四季の湯」
北海道/日帰り温泉
- 王道
お部屋が広くてキレイで 行き届いている感じで好きです 当日に電話で予約でしたが空いていてラッキーでし...by マヨネーズさん
道の駅「四季の館」に併設している日帰り温泉施設。露天風呂はもちろん、気泡風呂、打たせ湯、高温サウナなど、多彩なお風呂が楽しめます。お湯は薄い黄褐色のナトリウム塩化物強温泉...
- (1)札幌 車 60分 日高自動車道「鵡川IC」下車5分
-
-
- 十勝新得温泉
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
昨年に続いて新得町に住む友人と共に伺いました。消費税10パーセントになっても昨年と変わらず1人420...by IRIIさん
自然に湧き出る単純鉄冷鉱泉は肌にもやさしく疲労回復や健康増進などにも適応。 良い香りに包まれているヒノキ造りの浴室は、まるで森林浴をしているようなリラックス効果も。日常の...
- (1)JR新得駅 車 3分 1.7km JR新得駅 徒歩 20分 1.7km
-
-
- コタン温泉
北海道/日帰り温泉
- 王道
- カップル
- 一人旅
男女で着替える場所は違いますが、お風呂は繋がっています。ですがタオル、水着でも入れますので気になる方...by うざ僧さん
屈斜路湖のほとりの露天風呂。秘湯として知られるコタンの湯は、広々とした湖に面した石造りの湯船。真ん中の大きな岩が男女を分けていますが、基本的には混浴と同義。そのため、水着...
- (1)川湯温泉駅 バス 35分
-
-
-
-
- ニセコ湯本温泉郷
北海道/日帰り温泉
- 王道
- シニア
14,5年前になるだろうか。札幌に行ったときに、レンタカーで、小樽、余市、岩内から、ニセコ方面へドラ...by つかさちさん
宿は2軒でいずれも山の宿。夏は登山や沼めぐりの人たちが多く、春・秋はグループなどの保養客に好まれている。硫黄泉の湯の香が漂い、リューマチ・糖尿病・関節炎などに効き、近くの...
- (1)ニセコ駅 バス 30分
-
-
- ヘルシーシャトー
北海道/その他風呂・スパ・サロン
あまり混んでいなくて、ゆっくり入れる温泉です。長万部の二股温泉からラジューム鉱石をもってきて温泉にし...by ひろしさん
ジャグジー、サウナをはじめとする7種の浴槽が楽しめる。 【料金】 大人: 500円 中学生: 300円 小学生: 300円 幼児無料
- (1)当麻駅 車 5分
-
-
- はまなす温泉
北海道/健康ランド・スーパー銭湯
余市と小樽の間の国道沿いにあります。 余市に行った帰りに日帰り入浴で寄りました。 それほど大きな温泉...by ニニギさん
- (1)余市駅からバスで10分
-
-
- 利尻富士温泉保養施設
北海道/その他風呂・スパ・サロン
建物の外に温泉のお湯を引いた足湯があります。適温で気持ちが良いです。暑い日でしたが、地元の子供達が楽...by bloeさん
年間およそ6万人が訪れる、利尻島の名湯。地元では子どもから高齢者まで、ほとんどの島人がこの「利尻富士温泉」を利用しています。地域のコミュニティ施設としても愛され、温泉療法...
- (1)鴛泊フェリーターミナル 車 10分 鴛泊フェリーターミナル 徒歩 20分
-
-
- ゆーあいの家
北海道/その他風呂・スパ・サロン
壮瞥町の郊外にある日帰り専用の温泉施設です。大浴場はこじんまりと小さく、湯温の違う浴槽があり、露天風...by にょろどんさん
昭和新山を見ながら入浴できる施設です。パークゴルフ場や壮瞥町郷土資料館、横綱北の湖記念館が隣接してあります。 【料金】 大人: 420円 家族親戚5名以上の場合「家族割引」で300...
- (1)伊達紋別駅から道南バス北の湖記念館前下車徒歩5分 森と木の里センター(キャンプ場)から車で5分
-
北海道の風呂・スパ・サロンに関するよくある質問
-
- 北海道の風呂・スパ・サロンで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の風呂・スパ・サロンで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はしんしのつ温泉たっぷの湯、ユンニの湯、札幌北広島クラッセホテルです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道の風呂・スパ・サロンで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の風呂・スパ・サロンで、子供に人気の施設TOP3はしんしのつ温泉たっぷの湯、札幌北広島クラッセホテル、HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道の風呂・スパ・サロンで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の風呂・スパ・サロンで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はJRタワーホテル日航札幌、ユンニの湯、GARDENS CABIN(ガーデンズキャビン)です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新