遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

オホーツクとっかりセンター

子アザラシくんがペロリ_オホーツクとっかりセンター

子アザラシくんがペロリ

笑うアザラシ?_オホーツクとっかりセンター

笑うアザラシ?

「何か用?」_オホーツクとっかりセンター

「何か用?」

オホーツクとっかりセンター
入浴中?_オホーツクとっかりセンター

入浴中?

入浴中_オホーツクとっかりセンター

入浴中

ホッケをバクり_オホーツクとっかりセンター

ホッケをバクり

この後、オウオウと叫び出しました_オホーツクとっかりセンター

この後、オウオウと叫び出しました

かわいいアザラシ_オホーツクとっかりセンター

かわいいアザラシ

アザラシを見るだけでなく、実際に手で触れさせてもらえるとは驚きでした。スタッフさんの説明も丁寧でした_オホーツクとっかりセンター

アザラシを見るだけでなく、実際に手で触れさせてもらえるとは驚きでした。スタッフさんの説明も丁寧でした

  • 子アザラシくんがペロリ_オホーツクとっかりセンター
  • 笑うアザラシ?_オホーツクとっかりセンター
  • 「何か用?」_オホーツクとっかりセンター
  • オホーツクとっかりセンター
  • 入浴中?_オホーツクとっかりセンター
  • 入浴中_オホーツクとっかりセンター
  • ホッケをバクり_オホーツクとっかりセンター
  • この後、オウオウと叫び出しました_オホーツクとっかりセンター
  • かわいいアザラシ_オホーツクとっかりセンター
  • アザラシを見るだけでなく、実際に手で触れさせてもらえるとは驚きでした。スタッフさんの説明も丁寧でした_オホーツクとっかりセンター
  • 評価分布

    満足
    45%
    やや満足
    44%
    普通
    8%
    やや不満
    1%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.2

    友達

    4.1

    シニア

    4.3

    一人旅

    3.9

オホーツクとっかりセンターについて

ゴマフアザラシ等数十頭、アザラシだけを飼育、保護している国内では他に類のない施設。
フィーディングタイム(えさの時間)には、魚を食べる姿を解説を聞きながら間近で見ることができます。
運がよければ、春先には白いフワフワの産毛の赤ちゃんに会えるかもしれません。
【料金】 大人: 200円 餌代等の協力費 (皆様より頂いた料金は飼育しているアザラシ達の餌代や治療用の薬品代として利用させていただいております) 子供: 100円 (小中高)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:10:00〜17:00 (年中無休)
休館日:無休 年末年始の営業は要問合せ
所在地 〒094-0000  北海道紋別市海洋公園2番地 地図
0158-24-8000
交通アクセス (1)市街地 車 10分 オホーツク紋別空港 車 15分

オホーツクとっかりセンター周辺のおすすめ観光スポット

  • まこさんの氷海展望塔オホーツクタワーへの投稿写真1

    オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    氷海展望塔オホーツクタワー

    紋別市上渚滑町上立牛/展望台・展望施設

    • 王道
    3.6 65件

    紋別港にあるオホーツクタワーは、海に建てられているので、海中の様子も見ることができます。濁...by にょろどんさん

  • まおじろうさんの流氷への投稿写真1

    オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約6.7km

    流氷

    紋別市上渚滑町上立牛/郷土景観

    • 王道
    4.2 159件

    知床の流氷がこんなに凄いとは思ってませんでした。一面の流氷が見られるなんて感動しました。凄...by みささん

  • マヤバーさんの道の駅 オホーツク紋別への投稿写真1

    オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    道の駅 オホーツク紋別

    紋別市元紋別/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.6 52件

     2022年の5月にオホーツクを巡った時、紋別市内の道の駅にも寄りました。  何故かという...by yosshyさん

  • たかちゃんさんのオムサロ原生花園への投稿写真1

    オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約9.2km

    オムサロ原生花園

    紋別市渚滑町川向/動物園・植物園

    3.6 15件

    自然に近い形でこうしてみることができて生命力を感じますし原生林ならではの力強さを感じました...by ゆうやんさん

オホーツクとっかりセンターのクチコミ

  • 紋別に行ったらぜひ!

    5.0

    一人

    オホーツクとっかりセンターは「アザラシランド」(大人入場料200円)「アザラシシーパラダイス」(同500円)の2つから成ります。今回はアザラシランドを訪れました。
    水槽4つと規模は大きくありませんが、気ままに泳ぐアザラシ(ゴマフアザラシ、ワモンアザラシ)を飽きるまで眺められます。エサの時間は必見です(アザラシランドでは来場客によるエサやりはありません)。
    仰向けになったり手をたたいたり、飼育員さんの指示に行儀よく従う賢さには驚かされます。200円でここまで楽しめて満足です。
    なお水槽の水面下部分は屋内で見られますが、それ以外の部分は屋外です。天候のすぐれない際は防寒着や雨具などの支度をお忘れなく。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年10月29日

    whalesさん

    whalesさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • アザラシにやさしい施設は、人も楽しめる

    5.0

    カップル・夫婦

     2022年の5月にオホーツクを少し巡り、その時、このとっかりセンターにも行きましたが、ここ穴場ですね。
     センターに入るとたくさんのアザラシがお出迎えしてくれ、飼育員さんによる餌やりの時間が来ると、本当にその近くに行って、飼育員さんが教えた芸やらお食事の様子やらを見ることができました。「笑うアザラシ」の芸が、やや怖くも笑えました。
     飼育員さんによると、アザラシの知能はなんと「犬並み」で、かなり賢いんだとか。犬と同等と言ったら、かなりのもので驚きましたね。
     ただ、この施設、かつてはアザラシとバンバン触れ合えることで人気だったようなんですが、このコロナ禍の御多分に洩れず、そういう接触系のイベントはどんどん縮小されて、今も縮小されたまんまだったんです。
     アザラシに触ったり、餌をやったり、そういう体験が、もうできるようになってるかな?と思ったんですが、それができなくてちょっと残念でした。
     ですが、こちらの施設、飼育員さんの話をちゃんと聞いていると、動物園ではなく、海で怪我したり、親とはぐれてしまったアザラシを保護することが第一の目的の施設であることがわかりました。
     「人間の楽しみよりアザラシの幸せ」を考えているのですから、今は触れ合えなくても仕方ないんですね。
     それに、そもそも入場料が200円ぽっちで、アザラシたちのかわいい姿や餌やりの時の芸なども間近で見られるんですから、かなりお得なスポットです。
     ここは、触れ合いはできなくても、十分お勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月14日
    • 投稿日:2022年5月26日

    他1枚の写真をみる

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 13

  • アザラシたちの日本唯一の保護施設

    5.0

    一人

    紋別の目的地、オホーツクとっかりセンターへ。アザラシの水族館だと思っていましたが、こちらはアザラシの保護施設だそうです。親とはぐれたり、怪我をしたアザラシが保護されています。到着は目標通り10時。10時過ぎのアザラシの餌やりの時間に間に合いました。なんとアザラシは犬並みの知能があるそうで、自分の名前を理解しているそうです。飼育員さんの言うことを聞かずオウオウと叫んでいた子も名前で叱られると渋々言うことをきいていました。可愛すぎて動画も撮ってしまいました。アザラシを目の前で見ることが出来る貴重な経験でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月19日
    • 投稿日:2021年11月3日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

オホーツクとっかりセンターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 オホーツクとっかりセンター(オホーツクトッカリセンター)
所在地 〒094-0000 北海道紋別市海洋公園2番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)市街地 車 10分 オホーツク紋別空港 車 15分
営業期間 開館時間:10:00〜17:00 (年中無休)
休館日:無休 年末年始の営業は要問合せ
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0158-24-7563
ホームページ http://mombetsu.jp/sisetu/other/goma/
最近の編集者
怒んちゃんさん
2018年8月14日
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

オホーツクとっかりセンターに関するよくある質問

  • オホーツクとっかりセンターの営業時間/期間は?
    • 開館時間:10:00〜17:00 (年中無休)
    • 休館日:無休 年末年始の営業は要問合せ
  • オホーツクとっかりセンターの交通アクセスは?
    • (1)市街地 車 10分 オホーツク紋別空港 車 15分
  • オホーツクとっかりセンター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • オホーツクとっかりセンターの年齢層は?
    • オホーツクとっかりセンターの年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • オホーツクとっかりセンターの子供の年齢は何歳が多い?
    • オホーツクとっかりセンターの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

オホーツクとっかりセンターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 68%
  • 1〜2時間 27%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 49%
  • やや空き 28%
  • 普通 18%
  • やや混雑 4%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 11%
  • 30代 33%
  • 40代 32%
  • 50代以上 22%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 65%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 8%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 28%
  • 7〜12歳 36%
  • 13歳以上 14%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ネット予約OK
    北の大地の水族館の写真1

    北の大地の水族館

    • 王道
    4.1 504件

    小さな水族館ですが、屋外にある流れを見れて、真冬には水面が氷り凍ったし田の魚の様子が見れま...by たかさんさん

  • おうたんさんの美幌峠展望台への投稿写真1

    美幌峠展望台

    • 王道
    4.2 246件

    もう雄大なパノラマの素晴らしい景色。感動。今度は雲海も見てみたいです。ホリエモンのカレーパ...by あこちゃみさん

  • yosshyさんの道の駅 知床・らうすへの投稿写真1

    道の駅 知床・らうす

    • 王道
    3.9 236件

    道東や知床を旅する人は、ほとんどここに寄ると思います。ここからは国後島が見えいい所です。 ...by hideさん

  • yosshyさんのかみゆうべつチューリップ公園への投稿写真1

    かみゆうべつチューリップ公園

    • 王道
    4.2 101件

    初めてこちらのチューリップ園に来ました。さまざまな色や品種のチューリップがたくさん咲き誇っ...by リディックさん

オホーツクとっかりセンター周辺でおすすめのグルメ

  • オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約3.7km

    手打蕎麦 にの字

    紋別市上渚滑町上立牛/うどん・そば

    4.0 1件

    幌加内そばを使用している、お蕎麦屋さんです。 せいろ蕎麦に、かきあげを付けてオーダーしまし...by なっちさん

  • しょくもつさんの白木屋 紋別店への投稿写真1

    オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    白木屋 紋別店

    紋別市上渚滑町上立牛/居酒屋

    4.2 10件

    迷ったらチェーン店で安いのでこちらへ行きます。安心して飲むことができます。接客も良かったの...by ちまこさん

  • つぼ八 紋別店の写真1

    オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    つぼ八 紋別店

    紋別市上渚滑町上立牛/居酒屋

    5.0 1件

    紋別で宿泊した際に夜ご飯で使わせてもらいました。 予約のお客様でこの後いっぱいだったそうな...by たろちゃんさん

  • タイガーカレー紋別店の写真1

    オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    タイガーカレー紋別店

    紋別市上渚滑町上立牛/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    -.- (0件)

オホーツクとっかりセンター周辺で開催されるイベント

  • 上ところ金刀比羅山桜まつりの写真1

    オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約75.8km

    上ところ金刀比羅山桜まつり

    北見市常川

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    北見市常川の花見の名所として知られる金刀比羅さくら公園で、第37回を迎える「上ところ金刀比羅...

  • レクリエーション公園のエゾヤマザクラの写真1

    オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約75.1km

    レクリエーション公園のエゾヤマザクラ

    訓子府町(常呂郡)開盛

    2025年04月01日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    訓子府町の観光スポットでもあるレクリエーション公園では、例年4月上旬から5月上旬にかけてエゾ...

  • 網走湖畔のミズバショウの写真1

    オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約76.6km

    網走湖畔のミズバショウ

    網走市呼人

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    網走から女満別にかけて、国内最大級といわれる52haのミズバショウの群生地が広がります。例年4...

  • 太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)の写真1

    オホーツクとっかりセンターからの目安距離
    約32.5km

    太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)

    遠軽町(紋別郡)丸大

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    えんがる公園一帯に植えられた、約5000本のエゾヤマザクラが見頃を迎えます。この時期、園内では...

オホーツクとっかりセンター周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.