フラノ・マルシェ フラノ・マルシェ2
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
パンが売り切れ - フラノ・マルシェ フラノ・マルシェ2のクチコミ
北海道ツウ エリックさん 女性/30代
- 家族
平日のお昼すぎに行きました。
以前訪れた際にパンがあった記憶があったので行きましたが、すべて売り切れていました。
なので、隣にあるフラノマルシェ2に行きました。
ピザ2枚とコロッケ2種類をいただき、とても美味しいお昼ご飯となりました。
子どもが遊ぶスペースもあり、待ち時間も楽しく過ごせました。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
エリックさんの他のクチコミ
-
円山公園
北海道札幌市中央区/公園・庭園
紅葉が始まり、1本の木でも緑、赤、黄色の葉っぱがありとてもきれいです。 写真を撮っている方...
-
円山動物園
北海道札幌市中央区/動物園・植物園
くまのお昼ご飯前に行くと、お腹のすいたくまが餌を探して、ガラスに手をついて立ち上がったり、...
-
ネット予約OK
ふらのジャム園(有)共済農場
北海道富良野市/その他ショッピング
とにかくジャムの種類が豊富で、試食をしているうちに迷ってきます。 結局、かぼちゃとブドウの...
-
函館の坂道 八幡坂・基坂
北海道函館市/町並み
坂の上からの景色はとてもきれいで最高です。 苦労してのぼった甲斐があったと実感できます。 ...
フラノ・マルシェ フラノ・マルシェ2の新着クチコミ
-
子連れならいいかもしれません。
特別、富良野だからという食べ物屋はないので、野菜や果物も特別安いわけではない。あのスペースをもちながら、勉強などの学生の利用を制限している。もっと解放すればいいのにと、感じた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月11日
-
ほっと一息つけるスペースがありがたい
富良野方面に旅行するときは必ず立ち寄りします。フラノ・マルシェ フラノ・マルシェ1の方は、お土産物類が充実してよく利用しますが、2の方は、1や2で購入した食べ物をくつろいで食べたりするスペースがあるので、助かります。これからもほっと一息つきに利用させてもらいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月12日
-
美味しいのもが沢山
美味しそうなものが沢山あって悩みます.家族でゆっくりと、ショッピングもお土産も物色しながら楽しめますよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月11日
-
子供でも ゆっくりできそう
おにぎりやイチゴスイーツなど小さなお子さんでも食べれそうな物があります。
店内の奥の方には ゆったりとしたスペースがあったので
便利かも知れません。
私が行ったのは平日だったので そんなに混雑してませんでしたが土日祝日だと 混み合うかも知れません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月20日
-
ゆっくりできます
お土産が豊富です。
ドレッシングやジャムなど珍しい味もあり楽しめます。
飲食も豊富です。時期により駐車場が混雑するかも知れません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月3日