利尻島郷土資料館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
利尻島郷土資料館 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
アゴさん | 2021/07/26 11:55 | 2021/07/27 10:58 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 利尻島郷土資料館 |
---|---|
スポット名称(カナ) | リシリトウキョウドシリョウカン |
エリア1 | 北海道・離島(利尻・礼文・天売・焼尻)・利尻・礼文 |
エリア2 | 利尻富士町(利尻郡) |
ジャンル1 | 文化施設 |
ジャンル2 | 博物館 |
説明 | かつての鬼脇村役場を利用した資料館です。大正2年に建てられた旧鬼脇村役場庁舎を活用した洋風歴史的建造物で、昭和48年に開館しました。展示内容は、利尻の自然をテーマにしたジオラマや、原始古代から近代開拓期の島の生活、ニシン漁場の雰囲気を再現した展示が中心です。館内は写真撮影OK!大正・昭和にタイムスリップしたかのような趣ある館内や、利尻富士をバックにした建物外観は、まるで映画のワンシーンのようです。 【料金】 大人200円、中学生・身障者100円、小学生50円 |
営業時間 |
開館時間:9:00〜17:00 定休日:火曜日(7〜8月無休) 休館:11〜4月 |
所在地 | 〒097-0211 北海道利尻郡利尻富士町鬼脇257 |
問い合わせ先 電話番号 | 0163-83-1620 |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | https://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/secure/1296/rishirito-historicalmuseum.pdf |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | 1鴛泊港 車 25分 |
料金 | |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |
|