北海道の博物館
1 - 30件(全232件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
函館・大沼・松前/博物館
- 王道
私のような連絡船で北海道に渡った世代には、懐かしさでいっぱいです。特に、カーペット席は非常にお世話に...by 5241さん
かつて海峡の女王と称された優雅な船体を繋留。船内には当時使用されていた操舵室などが公開されているほか,航海日誌など貴重な資料が展示されている。
-
12 函館市北方民族資料館
函館・大沼・松前/博物館
- 王道
あまりにも暑くて山に登るのはあきらめ、ハリストス正教会(修復工事中)の前に入った旧函館区公会堂で存在...by あぴおさん
地元函館出身のアイヌ民俗学者馬場修・児玉作左衛門の両博士(故人)コレクションの展示。馬場コレクションは国の重要有形民俗文化財指定という価値の高い資料。自然とともに歩んだア...
-
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路/博物館
- 王道
川湯温泉周囲に広がるアカエゾマツの森についての展示や、映像で知ることのできるコーナーもあり、周囲の自...by アリスさん
川湯温泉や周辺の美しい自然、歴史、見どころなどを分かりやすく紹介している施設です。クラフトコーナーなどもあり、大人はもちろん小さな子ども達も楽しめる展示物がいろいろ。 ま...
-
18 二風谷アイヌ文化博物館
日高・えりも/博物館
- 王道
アイヌ研究の第一人者、萱野茂さんが初代館長の博物館ということで楽しみにして訪れました。展示物はさすが...by mickちゃんさん
アイヌ文化資料,生活資料300余種展示(かつてここは白老,近文と並ぶアイヌの集落として知られていた)。
-
函館・大沼・松前/博物館
- 王道
- 子連れ
これまでにも隣接する道の駅には立ち寄った事があり、この施設は当然知っていましたが、遺跡の展示?でも有...by fu-yanさん
大船遺跡を中心に、これまで町内で出土した縄文時代の遺物や国指定重要文化財の「中空土偶」を展示している。そのほか,ミニチュア土器づくり体験など各種体験メニューあり(有料)
-
27 マリモ展示観察センター
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路/博物館
- 王道
どこでも見れるけど本物はここだけ。 そう思うとてとも貴重に思えます。 夏は展示して、冬は放流するらし...by おぶさん
マリモの生態,成長過程などを展示。
-
小樽・キロロ・積丹/博物館
- 王道
余市の道の駅の隣にあります。宇宙好きにはたまらない施設で、展示物も多くて見応えあると思います。おすす...by わかぶーさん
宇宙飛行士・毛利衛さんゆかりの宇宙科学館。無重力の不思議や地球環境について毛利さんのメッセージのほか、太陽系を立体映像で探査する「3Dシアター」や四季折々の星空を案内する...
-
30 標津町ポー川史跡自然公園
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路/博物館
- 王道
建物の展示は無料で見れます。伊茶仁カリカリウス遺跡の方へ行くのは有料ですが入る価値はあります。湿原の...by アサモさん
土器、民具、竪穴住居の復元。歴史民俗資料館と開拓の村を備えた公園入口エリア、氷河期の生き残りといわれる湿原性植物が花を咲かせる国指定天然記念物標津湿原、約10,000年に及ぶ人...
北海道の温泉地
北海道の旅行記
-
2017/7/6(木) 〜 2017/7/9(日)
- 夫婦
- 2人
北海道のお花畑と大自然をチョット欲張って、富良野・層雲峡・知床・摩周湖・釧路・阿寒のゴールデンル...
32301 2306 0 -
2015/5/24(日) 〜 2015/5/27(水)
- 夫婦
- 2人
北海道を夫婦で旅するのは初めてなので、まずのんびり行こうと思い、ホテル・旅行先などは現地ツアーを...
34006 2304 0 -
2016/7/12(火) 〜 2016/7/14(木)
- 夫婦
- 2人
昨年も北海道の大雪〜富良野〜十勝には、北海道特有の花と景色を見たく訪れましたが、今年も訪れました...
18613 2302 0