1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)の博物館

中国(山陰山陽)の博物館

1 - 30件(全433件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    三次もののけミュージアムの写真1
    • 三次もののけミュージアムの写真2
    • 三次もののけミュージアムの写真3
    • 三次もののけミュージアムの写真4

    1 三次もののけミュージアム

    広島/博物館

    ポイント2%
    4.2 14件

    広島県三次市にあるもののけミュージアム。妖怪研究家の湯本豪一氏が収集した約5,000点に及ぶ資料や作品が...by ひでちゃんさん

     2019年4月に、広島県三次市に日本初の妖怪博物館「湯本豪一記念 日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)」が誕生しました。三次市三次町が舞台となった妖怪物語《稲生物怪録...

    1. (1)三次ICからから車で(約10分) 三次駅からバスで(約8分)
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK
    モニュメント・ミュージアム来待ストーンの写真1
    • モニュメント・ミュージアム来待ストーンの写真2
    • モニュメント・ミュージアム来待ストーンの写真3
    • モニュメント・ミュージアム来待ストーンの写真4

    2 モニュメント・ミュージアム来待ストーン

    島根/その他観光施設

    ポイント2%
    3.8 17件

    来待ストーンは体験型のミュージアムです。実際に自分で彫刻刀を握って作品を作ることができて非常に楽しめ...by takaさん

    出雲地方の伝統的な石材である「来待石」(きまちいし)の歴史や文化を紹介。来待石の加工体験や、来待石粉を釉薬(上薬)として使用した陶芸体験もできる。(要予約)

    1. (1)来待駅から徒歩で15分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      JOEさんの津山まなびの鉄道館の投稿写真1
      • mituさんの津山まなびの鉄道館の投稿写真1
      • あつし1962さんの津山まなびの鉄道館の投稿写真2
      • あつし1962さんの津山まなびの鉄道館の投稿写真1

      3 津山まなびの鉄道館

      岡山/博物館

      • 王道
      ポイント2%
      4.1 94件

      鉄道好きな子供と、扇形機関車庫を見にいきました。 実際に見ると迫力があり、とても楽しい時間を過ごすこ...by ひろちゃんママさん

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK
      旧吹屋小学校の写真1
      • 旧吹屋小学校の写真2
      • 旧吹屋小学校の写真3
      • 旧吹屋小学校の写真4

      4 旧吹屋小学校

      岡山/町めぐり・食べ歩き

      ポイント2%
      4.5 2件

      旧吹屋小学校は1873年(明治6年)開校、1899年(明治32年)現地に移転。2012年(平成24年)まで使用されて...by Shotaさん

      旧吹屋小学校は、明治33年に東西校舎、続いて同42年に本館が建築され、平成24年の閉校まで「現役最古の木造校舎」として使用されました。当時の吹屋は吉岡銅山と弁柄の生産で繁栄して...

      1. (1)JR備中高梁駅から車で国道180号〜県道85号経由 26q 約50分 ※旧吹屋小学校には駐車場がございません。  下町観光駐車場をご利用ください。(障がい者用駐車場は旧吹屋小学校内にございます)
      2. (2)JR備中高梁駅から路線バスで約1時間  最寄りのバス停 「吹屋」 備中高梁駅発 10:55・13:55・18:00 吹屋発    9:05(平日のみ運行)・12:45・15:42
    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • ネット予約OK

        5 木下大サーカス記念館

        岡山/美術館

        ポイント2%

        1. (1)岡山駅からは路線バスまたは路面電車で大雲寺前で下車いただき、徒歩3分です。
      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ネット予約OK
        ゆきおさんの語らい座 大原本邸の投稿写真1
        • ぴくみんさんの語らい座 大原本邸の投稿写真1
        • JOEさんの語らい座 大原本邸の投稿写真1
        • あまちゃんさんの語らい座 大原本邸の投稿写真1

        6 語らい座 大原本邸

        岡山/博物館

        • 王道
        ポイント2%
        4.0 25件

        大原家の素晴らしさが感じることができます。 美術館と合わせて見学出来たらいいと思います。 しっとりと...by あきこさん

        語らい座大原本邸(旧大原家住宅)は、これまで閉ざされてきたものでも新しく建てられたものでもない、ずっと人が生活を続けてきた、生きた重要文化財です。

      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ネット予約OK
        辻村寿三郎人形館の写真1
        • 辻村寿三郎人形館の写真2
        • miyasanさんの辻村寿三郎人形館の投稿写真2
        • miyasanさんの辻村寿三郎人形館の投稿写真1

        7 辻村寿三郎人形館

        広島/人形作り、博物館

        ポイント2%
        3.8 9件

        新八犬伝等で有名な人形師・辻村寿三郎さんの人形館。 面の角度によって表情が変わる能面の様な人形が沢山...by miyasanさん

        三次で少年時代を過ごしたNHK「新八犬伝」などで有名な人形作家、辻村寿三郎の作品を展示。建物は国登録文化財。

        1. (1)JR三次駅からバスで7分(備北交通) 三次小学校前下車から徒歩で3分
        2. (2)中国自動車道 三次ICから車で10分(国道375号経由)
      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • nishiyanさんの広島平和記念資料館の投稿写真3
        • nishiyanさんの広島平和記念資料館の投稿写真1
        • ハッピーさんの広島平和記念資料館の投稿写真1
        • nishiyanさんの広島平和記念資料館の投稿写真2

        8 広島平和記念資料館

        広島/博物館

        • 王道
        4.4 2,480件

        初めて平和資料館の中に足を踏み入れました。この日は平日でしたが、外国人や修学旅行生がたくさん訪れてい...by Love-noteさん

        1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、広島は世界で初めて原子爆弾による被害を受けました。まちはほとんどが破壊され、多くの人びとの生命がうばわれました。かろうじて生き残った人...

        1. (1)広島駅 バス 20分 広島駅 路面電車 20分
      • ひでちゃんさんの海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)の投稿写真1
        • みっちさんの海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)の投稿写真1
        • ひろっぴさんの海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)の投稿写真1
        • ぽんももさんの海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)の投稿写真2

        9 海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)

        広島/博物館

        • 王道
        4.4 934件

        潜水艦に入るのは初めての経験、乗組員の苦労さが伝わってきました。 史料館内の展示も何を伝えたいかが良...by やっちゃんさん

        日本で初めて、実物の巨大潜水艦を陸上展示する博物館「海上自衛隊呉史料館(愛称:てつのくじら館)」は、「潜水艦の発展と現況」や「掃海艇の戦績と活躍」などに関する歴史的な資料...

        1. (1)電車でお越しの場合:JR呉駅から徒歩約5分
        2. (2)バスでお越しの場合:「大和ミュージアム・ゆめタウン前」バス停下車徒歩約1分(広電バス三条二河宝町線(左まわり)/宝町線(左まわり))
      • yosshyさんの鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館の投稿写真5
        • yosshyさんの鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館の投稿写真4
        • yosshyさんの鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館の投稿写真3
        • yosshyさんの鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館の投稿写真2

        10 鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館

        鳥取/博物館

        • 王道
        4.0 487件

        食べ比べの梨がとても美味しかったです。 館内は狭くもなく広くもなく、ちょうど良かったです 椅子やソフ...by ピアニッシモさん

        梨をテーマにした日本で唯一のテーマミュージアム。

        1. (1)倉吉駅からバスで(倉吉パークスクエア下車)
      • ネット予約OK
        島根県立古代出雲歴史博物館の写真1
        • 島根県立古代出雲歴史博物館の写真2
        • 島根県立古代出雲歴史博物館の写真3
        • 島根県立古代出雲歴史博物館の写真4

        11 島根県立古代出雲歴史博物館

        島根/日本文化、史跡・名所巡り、博物館

        • 王道
        ポイント2%
        4.4 427件

        平日だったこともあり、空いていてゆっくり自分のペースでまわれます。 出雲大社本殿の復元模型などもあり...by わーにゃんさん

        ◇出雲大社から徒歩5分の場所にある大型博物館。 ◇出雲大社から出土した鎌倉時代の本殿を支えていたと考えられる巨大な柱「宇豆柱(うづばしら)」 ◇かつての出雲大社高層神殿1/1...

        1. (1)JR「出雲市駅」よりバスで約25分「正門前」下車 徒歩約2分
        2. (2)「出雲縁結び空港」より車で約35分

        1900人以上が体験

      • nishiyanさんの呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の投稿写真2
        • nishiyanさんの呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の投稿写真4
        • nishiyanさんの呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の投稿写真3
        • nishiyanさんの呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の投稿写真1

        12 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)

        広島/博物館

        • 王道
        4.3 1,323件

        施設の規模自体は、小ぢんまりとしていて大きくは有りませんが、無料で開放されている施設で、子ども連れで...by ユトリクさん

        明治以降の日本の近代化の歴史そのものである「呉の歴史」と、その近代化の礎となった造船、製鋼を始めとした各種の「科学技術」を、先人の努力や当時の生活・文化に触れながら紹介。...

        1. (1)呉駅 徒歩 5分 クレアライン呉IC 車 5分 呉中央桟橋 徒歩 1分
      • ひでちゃんさんの水木しげる記念館の投稿写真1
        • マックさんの水木しげる記念館の投稿写真17
        • ひでちゃんさんの水木しげる記念館の投稿写真1
        • マックさんの水木しげる記念館の投稿写真10

        13 水木しげる記念館

        鳥取/博物館

        • 王道
        4.2 631件

        水木しげるさんの生き様がよく分かり感動ものです。 戦争の悲惨さ、残酷さ  その中でも水木しげるさんの...by サイモンさん

        妖怪コレクションや妖怪ジオラマなどで、水木しげる氏の作品とその世界を体感。

        1. (1)境港駅から徒歩約10分
        2. (2)米子空港から予約型乗合「みなとーる」約20分 タクシーで約20分
      • ひでちゃんさんの小泉八雲記念館の投稿写真1
        • ウッキーさんの小泉八雲記念館の投稿写真1
        • ウッキーさんの小泉八雲記念館の投稿写真1
        • ウッキーさんの小泉八雲記念館の投稿写真1

        14 小泉八雲記念館

        島根/博物館

        • 王道
        4.0 319件

        展示も見やすくて、八雲や家族の写真もあり、彼の生き方を知ることができました。作品も沢山紹介されていて...by かずさんさん

        松江城北方の塩見繩手沿いの武家屋敷の西端に、小泉八雲旧居に隣接して建っている。 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は、明治23年8月から1年3ヵ月の間松江に滞在したが、松江在任...

        1. (1)JR松江駅 バス 16分 (ぐるっと松江レイクラインバス) 「小泉八雲記念館前」バス停 徒歩 1分
      • あきちゃんさんの現代玩具博物館・オルゴール夢館の投稿写真1
        • RUGGARさんの現代玩具博物館・オルゴール夢館の投稿写真1
        • 孝ちゃんさんの現代玩具博物館・オルゴール夢館の投稿写真1
        • ホビットさんの現代玩具博物館・オルゴール夢館の投稿写真1

        15 現代玩具博物館・オルゴール夢館

        岡山/博物館

        • 王道
        4.2 191件

        作東バレンタインホテルの帰りに寄りました。 孫たちは大喜びでゆっくりとして3時間近く居ました。 もう...by たかたんさん

        1. (1)中国自動車道「美作IC」から車で10分
        2. (2)姫新線「林野駅」から車で10分
      • みなせさんの仁摩サンドミュージアムの投稿写真1
        • ショウパパさんの仁摩サンドミュージアムの投稿写真1
        • 不苦労さんさんの仁摩サンドミュージアムの投稿写真2
        • iさんの仁摩サンドミュージアムの投稿写真1

        16 仁摩サンドミュージアム

        島根/博物館

        • 王道
        4.0 336件

        2日目の目的は石見銀山、山陰本線の仁万駅から石見交通バスで向かいます。バスの出発時間まで小一時間有っ...by トシローさん

        世界最大の砂時計,砂のアート展示。 TBS愛の劇場『砂時計』(芦原妃名子氏原作)の舞台にもなった。 【料金】 大人: 730円 高校生: 360円 学校行事,子ども会,スポ少等の場合 ...

        1. (1)仁万駅 徒歩 10分 大朝IC 車 80分 三次IC 車 120分 松江市 車 100分
      • espnhdceさんの石炭記念館の投稿写真3
        • のりゆきさんの石炭記念館の投稿写真3
        • まんまさんの石炭記念館の投稿写真1
        • 不苦労さんさんの石炭記念館の投稿写真5

        17 石炭記念館

        山口/博物館

        • 王道
        3.7 23件

        晴れていたら、まず展望階までエレベーターで上がりましょう。空気が透き通っていたら、由布岳、佐田岬まで...by 5241さん

        宇部市の発展の基盤となった石炭鉱業の歴史を残すため、発祥の地であるときわ湖畔にたてられた日本で初めての石炭記念館。 館内には、石炭産業に関する貴重な文献や機材など約3千点...

        1. (1)中国自動車道小郡IC 車 35分 山陽自動車道宇部IC 車 15分 山陽自動車道山口南IC 車 30分 JR宇部線常盤駅 徒歩 15分
      • ひでちゃんさんの倉紡記念館の投稿写真1
        • ウッキーさんの倉紡記念館の投稿写真1
        • ウッキーさんの倉紡記念館の投稿写真1
        • ウッキーさんの倉紡記念館の投稿写真1

        18 倉紡記念館

        岡山/博物館

        • 王道
        3.9 253件

        大原孫三郎をはじめ大原家は、倉敷のまちづくりや芸術の振興、社会福祉の充実に貢献した、市民にとっては超...by sutokuinさん

        1. (1)JR倉敷駅から徒歩で15分
      • ひでちゃんさんの大久野島毒ガス資料館の投稿写真1
        • marimariさんの大久野島毒ガス資料館の投稿写真1
        • ややさんの大久野島毒ガス資料館の投稿写真1
        • ひでちゃんさんの大久野島毒ガス資料館の投稿写真1

        19 大久野島毒ガス資料館

        広島/博物館

        • 王道
        4.0 146件

        大久野島内にある資料館。大久野島で作られていた毒ガス関係の資料が展示されていますが、館内は撮影禁止で...by ひでちゃんさん

        現在、全島「休暇村」となっている大久野島は、戦時中、日本陸軍の毒ガス工場があり、イペリットをはじめとした各種毒ガスが製造されていた。最盛期には、徴用工・挺身隊・学徒・児童...

        1. (1)忠海駅 徒歩 7分 忠海港 船 12分
      • ネット予約OK
        ひでちゃんさんの鳥取県立博物館の投稿写真1
        • いわぴいさんの鳥取県立博物館の投稿写真3
        • zinさんの鳥取県立博物館の投稿写真1
        • ぽんすけさんの鳥取県立博物館の投稿写真1

        20 鳥取県立博物館

        鳥取/博物館

        • 王道
        ポイント2%
        3.8 27件

        鳥取県鳥取市にある博物館。鳥取砂丘や浦富海岸に代表される自然や、古代から県成立に至るまでの歴史と郷土...by ひでちゃんさん

        自然科学と人文科学が中心の県立科学博物館に、美術と史料部門を新たに加えた総合博物館。鳥取県の自然と歴史・民俗行事・郷土の作家の芸術作品などを展示しており、たとえば因幡・伯...

        1. (1)[JR鳥取駅から] ・100円バス「くる梨」緑コース「11仁風閣・県立博物館」下車すぐ ・ループ麒麟獅子「3鳥取城跡」下車すぐ ・砂丘・湖山・賀露方面行 「西町」 下車 約400m ・市内回り岩倉・中河原方面行 「わらべ館 前」 下車 約600m
        2. (2)[鳥取砂丘コナン空港から] 鳥取駅行連絡バスで「西町」下車約400m
      • よりさんの回天記念館の投稿写真1
        • たかちゃんさんの回天記念館の投稿写真6
        • たかちゃんさんの回天記念館の投稿写真2
        • テツワンさんの回天記念館の投稿写真2

        21 回天記念館

        山口/博物館

        • 王道
        4.2 132件

        (交通)徳山駅すぐそばの徳山港より大津島行フェリーご乗車。馬島港から上陸。徒歩10分程度。小高い場所...by 名無しさん

      • かずさんの奥出雲たたらと刀剣館の投稿写真1
        • Jちゃんさんの奥出雲たたらと刀剣館の投稿写真1
        • カトレア蘭さんの奥出雲たたらと刀剣館の投稿写真3
        • あっこさんさんの奥出雲たたらと刀剣館の投稿写真1

        22 奥出雲たたらと刀剣館

        島根/博物館

        • 王道
        • 友達
        4.1 42件

        古代から現代まで続く 奥出雲のたたら製鉄を展示と映像で紹介 実物大のたたら炉模型やふいごも見ることが...by てつきちさん

        中世・近世の日本の鉄の一大産地であった出雲地方。奥出雲町では日本刀の原料になる「玉鋼」を生産するため、古代からの製鉄法「たたら製鉄」の炎が現在でも世界で唯一燃えています。...

        1. (1)JR出雲横田駅 車 5分
      • ひでちゃんさんの倉吉歴史民俗資料館の投稿写真1
        • sumiさんの倉吉歴史民俗資料館の投稿写真1
        • TKSさんの倉吉歴史民俗資料館の投稿写真1
        • tosさんの倉吉歴史民俗資料館の投稿写真1

        23 倉吉歴史民俗資料館

        鳥取/博物館

        4.2 16件

        鳥取県倉吉市にある歴史民俗資料館。倉吉市の歴史にちなんだ農機具や倉吉絣など明治〜大正時代の民俗資料を...by ひでちゃんさん

        1. (1)倉吉駅からバスで17分(市役所・打吹公園入口停留所下車) 市役所・打吹公園入口停留所から徒歩で5分
        2. (2)米子自動車道湯原ICから車で40分
      • ひでちゃんさんの倉吉博物館の投稿写真1
        • TKSさんの倉吉博物館の投稿写真1
        • tosさんの倉吉博物館の投稿写真1
        • kenkenさんの倉吉博物館の投稿写真1

        24 倉吉博物館

        鳥取/博物館

        4.0 13件

        鳥取県倉吉市にある公立美術館・博物館。美術部門では洋画家前田寛治と日本画家菅楯彦、版画家長谷川富三郎...by ひでちゃんさん

        打吹公園内にある博物館は現代建築の粋を集めて設計されたものです。前田寛治・菅楯彦などの郷土ゆかりの作品,郷土の歴史・考古民族資料などが展示されています。

      • 一期一会さんの広瀬絣センターの投稿写真3
        • 一期一会さんの広瀬絣センターの投稿写真2
        • ねこちゃんさんの広瀬絣センターの投稿写真8
        • クリス・M・Sさんの広瀬絣センターの投稿写真3

        25 広瀬絣センター

        島根/博物館

        3.8 9件

        月山富田城の麓にある、道の駅に併設された施設です。 純和風な外観で、昔にタイムスリップしたような感じ...by PESさん

        広瀬絣は文政7年(1824)頃から始まったといわれ、その殿堂として昭和60年に建設されました。全国でも珍しい型紙を用い、大柄の絵模様を正藍の濃淡を交えて手で織る広瀬絣の製品をはじ...

        1. (1)安来駅 バス 25分 観光ループ「月山入口」下車 安来IC 車 15分
      • かずさんの安来市立歴史資料館の投稿写真1
        • PESさんの安来市立歴史資料館の投稿写真1
        • トシローさんの安来市立歴史資料館の投稿写真1
        • キヨさんの安来市立歴史資料館の投稿写真1

        26 安来市立歴史資料館

        島根/博物館

        3.3 11件

        日本100名城の月山富田城のスタンプや御城印が置いてあります。 1階には尼子氏や争った毛利、大内氏、...by PESさん

        戦国時代から近世初頭にかけて出雲国の政治・文化の中心であった月山富田城跡に隣接して立っています。 安来市の古代から近世にかけての歴史を、「いにしえの安来」「富田城と乱世」「新し...

        1. (1)安来駅からバスで25分(観光ループ「月山入口」下車) 安来ICから車で15分
      • わんこさんの島根県立三瓶自然館サヒメルの投稿写真3
        • ねこちゃんさんの島根県立三瓶自然館サヒメルの投稿写真1
        • いわぴいさんの島根県立三瓶自然館サヒメルの投稿写真4
        • いわぴいさんの島根県立三瓶自然館サヒメルの投稿写真3

        27 島根県立三瓶自然館サヒメル

        島根/博物館

        • 王道
        3.9 40件

        子どもが楽しめるように工夫してあって、めくったり引き出しの中に展示してあったり。プラネタリウムでは分...by なべさん

        展示室,野外観察コーナー,ビジュアルドーム,三瓶埋没林,天体観察室。 【料金】 大人: 400円 企画展期間は600円〜1000円。20名以上で団体割引 高校生: 200円 入館料 20名以上で...

        1. (1)大田市駅 バス 60分 自然館前下車
      • はるはるはるさんの中原中也記念館の投稿写真1
        • こぼらさんの中原中也記念館の投稿写真1
        • 三文詩人さんの中原中也記念館の投稿写真4
        • 三文詩人さんの中原中也記念館の投稿写真3

        28 中原中也記念館

        山口/博物館

        • 王道
        4.1 63件

        そんなに広くはないため、ゆっくり見ながら1時間半ほど滞在しました。中也の生きてきた歴史、関わりの深か...by せりちゃんさん

        1. (1)JR山口線湯田温泉駅から徒歩で10分
        2. (2)中国自動車道小郡ICから車で15分
      • ひでちゃんさんの備前長船刀剣博物館の投稿写真1
        • いわぴいさんの備前長船刀剣博物館の投稿写真4
        • どせいさんさんの備前長船刀剣博物館の投稿写真2
        • いわぴいさんの備前長船刀剣博物館の投稿写真5

        29 備前長船刀剣博物館

        岡山/博物館

        • 王道
        4.1 190件

        世界中の刀剣の中でこれ程、形状の美しさ、刃紋の美しさ、細工の美しさ、理に逆らわず造られた刃物はないと...by カンさん

        備前長船は平安時代から現代まで歴史がある刀剣の産地として名高い。特に鎌倉時代から室町末期にかけて多くの刀鍛冶が住み、福岡一文字をはじめとして数々の名刀を作り出した町として...

        1. (1)JR赤穂線長船駅、又は香登駅よりタクシー7分
      • tukaさんの福山市鞆の浦歴史民俗資料館の投稿写真1
        • 坊ちゃんさんの福山市鞆の浦歴史民俗資料館の投稿写真1
        • まこさんの福山市鞆の浦歴史民俗資料館の投稿写真1
        • いわぴいさんの福山市鞆の浦歴史民俗資料館の投稿写真2

        30 福山市鞆の浦歴史民俗資料館

        広島/博物館

        • 王道
        3.7 58件

        中世に反映した鞆の浦の歴史を概観できます。例年2月、3月はひな祭りにあわせてひな人形の展示があります...by のりゆきさん

        鯛網、鍛冶、保命酒、祭りと神事。鞆を中心とした瀬戸内の歴史・文化に関する資料を紹介。 【料金】 大人: 150円 備考: 高校生以下無料。

        1. (1)福山駅 バス 30分

      最新の高評価クチコミ(中国(山陰山陽)周辺の博物館)

      中国(山陰山陽)の遊び・体験スポット

      • ネット予約OK
        青海島ダイビングセンターの写真1

        青海島ダイビングセンター

        山口/スキューバダイビング、シュノーケリング・ボートシュノーケル

        • 王道
        ポイント2%
        4.7 274件

        山口でダイビングができてとてもよかったです。 海も綺麗でした。 ダイビングショップの方も親...by イノウエさん

      • ネット予約OK
        ぐるっと松江 堀川めぐりの写真1

        ぐるっと松江 堀川めぐり

        島根/屋形船・納涼船、クルーズ・クルージング

        • 王道
        ポイント2%
        4.4 1,184件

        橋をくぐる際に、みんなで一斉にかがんでアトラクションの様で面白いです。 足が悪い人は注意が...by フナハシさん

      • ネット予約OK
        足立美術館の写真1

        足立美術館

        島根/日本文化

        • 王道
        ポイント2%
        4.5 2,087件

        日本一の提案と言われるだけあり、本当に美しい庭園でした。 魯山人のコレクションも見応えがあ...by れいちゃんさん

      • ネット予約OK
        ガラス工房 虹色ねこ舎の写真1

        ガラス工房 虹色ねこ舎

        山口/ガラス細工作り

        • 王道
        ポイント2%
        4.9 71件

        普通の民家のはなれに、工房があり、楽しく作る事ができました。 以前、ほかの所でとんぼ玉を作...by もんちさん

      中国(山陰山陽)の博物館に関するよくある質問

      中国(山陰山陽)のおすすめご当地グルメスポット

      • なっくさんの唐戸市場(活きいき馬関街)の投稿写真1

        唐戸市場(活きいき馬関街)

        山口/居酒屋

        • ご当地
        4.3 1,633件

        雨予報のお天気だったので、行くか迷いましたが門司港からレンタサイクルで関門トンネルを渡り行...by まーちゃんさん

      • かずみさんのあなごめし うえのの投稿写真1

        あなごめし うえの

        広島/その他軽食・グルメ

        • ご当地
        4.3 1,294件

        日曜昼でしたが、約一時間待っての食事でした。初めて穴子飯食べたのですが、割りとあっさりして...by ランさん

      • みぷさんの荒木屋の投稿写真1

        荒木屋

        島根/うどん・そば

        • ご当地
        4.2 177件

        珍しい3段の器の蕎麦。出雲大社からそばにある荒木屋さん。物珍しく美味しい蕎麦を頂きました。...by タボちゃんさん

      • panchanさんの麗ちゃんの投稿写真1

        麗ちゃん

        広島/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

        • ご当地
        4.2 360件

        カープ観戦終わって、新幹線まで時間あったので食べに行きました 。並んでいましたが、スムーズ...by ももきちさん

      (C) Recruit Co., Ltd.