1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 福岡の観光
  4. 福岡の博物館

福岡の博物館

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全73件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    博多の食と文化の博物館 ハクハクの写真1
    • 博多の食と文化の博物館 ハクハクの写真2
    • 博多の食と文化の博物館 ハクハクの写真3
    • 博多の食と文化の博物館 ハクハクの写真4

    1 博多の食と文化の博物館 ハクハク

    福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/その他レジャー・体験

    ポイント2%
    4.1 口コミ7件

    明太子作り体験 は 勿論 初めてでしたが 説明されてた 職員の方の 話し方も分かりやすく 辛味や胡麻等…自...by まゆさん

    当館は、福岡・博多が全国に誇る「食」と「文化」をもっと多くの方に知ってほしい、地域をもっと盛り上げて行きたいという想いで、明太子製造メーカー「ふくや」がプロデュースした博...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • りんごさんの九州国立博物館の投稿写真2
      • ハヅキさんの九州国立博物館の投稿写真1
      • tuch7さんの九州国立博物館の投稿写真1
      • tuch7さんの九州国立博物館の投稿写真2

      2 九州国立博物館

      太宰府・宗像/博物館

      • 王道
      4.2 口コミ835件

      太宰府天満宮の御参拝後徒歩でアプローチ、4〜5分で入口に到着。トンネルを抜けると素敵な建築様式が… 素...by 60代のスノーボードおじさんさん

      東京・京都・奈良に次ぐ4番目の国立博物館である。「日本文化の形成をアジア史的視点から捉える」というコンセプトをもつ。3階の特別展示室、4階の文化交流展示室のほか、1階には...

    • スヌ夫さんのTOTOミュージアムの投稿写真1
      • ikoiさんのTOTOミュージアムの投稿写真1
      • ゆきなさんのTOTOミュージアムの投稿写真1
      • 花ちゃんさんのTOTOミュージアムの投稿写真3

      3 TOTOミュージアム

      北九州/博物館

      • 王道
      4.2 口コミ120件

      涼みたくてよった。トイレがいっぱい陳列されているのでもよおしてきます。。入場無料、でも車で行くのはお...by ぐちろうさん

    • ごうくみさんの北九州市立いのちのたび博物館の投稿写真2
      • ごうくみさんの北九州市立いのちのたび博物館の投稿写真1
      • あやちょんさんの北九州市立いのちのたび博物館の投稿写真1
      • 蒼さんの北九州市立いのちのたび博物館の投稿写真2

      4 北九州市立いのちのたび博物館

      北九州/博物館

      • 王道
      4.4 口コミ562件

      某番組を見てから行きたいと思っていましたが、TV番組の紹介以上に巨大でリアルな恐竜たちに釘付け。 しか...by ゆっぴーさん

      北九州市立いのちのたび博物館は新日本製鐵八幡製鐵所の工場跡地の一角に建設され、2002年11月3日にオープン。常設展として、自然史部門では様々な昆虫・恐竜・昔の町の風景等を展示...

    • 金太郎さんの九州鉄道記念館の投稿写真1
      • はまぐりさんの九州鉄道記念館の投稿写真2
      • はまぐりさんの九州鉄道記念館の投稿写真3
      • ホイッスルさんの九州鉄道記念館の投稿写真1

      5 九州鉄道記念館

      北九州/博物館

      • 王道
      4.2 口コミ628件

      北九州市門司区にある鉄道博物館。本館、車両展示場、ミニ鉄道公園の3つのエリアで構成されており、車両展...by ひでちゃんさん

      九州鉄道発祥の地・門司港レトロに建つ鉄道の記念館です。往年の実物車両や鉄道文化遺産の展示のほか、ミニ鉄道や運転シミュレーターなどを見て体験して楽しもう!

    • 花ちゃんさんの元寇史料館の投稿写真2
      • 花ちゃんさんの元寇史料館の投稿写真3
      • 花ちゃんさんの元寇史料館の投稿写真1
      • topologyさんの元寇史料館の投稿写真1

      6 元寇史料館

      福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/博物館

      • 王道
      3.9 口コミ28件

      元寇史料といえばここは外せないですね。もともとあった建物を改装して資料を展示できるようにしてあります...by かたさん

      元寇に関する絵巻物,甲冑等。とりわけ日蓮上人の活躍ぶりを示す小島与一作の人形がみもの。

    • tocさんの福岡市博物館の投稿写真1
      • よしめさんの福岡市博物館の投稿写真4
      • kingtutさんの福岡市博物館の投稿写真3
      • kingtutさんの福岡市博物館の投稿写真1

      7 福岡市博物館

      福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/博物館

      • 王道
      4.1 口コミ321件

      入場料も200円とかなり安い割には見どころがあり得した感じ。 開放感ある館内と、展示物も多く充実してい...by ひろりんさん

      シーサイドももちにある博物館。館内には国宝の金印や鴻臚館出土遺物などが常設で展示されているほか、特別展示室、体験学習室などがある。また、情報サービスセンター室があり、高度...

    • みささんの福岡県青少年科学館の投稿写真2
      • みささんの福岡県青少年科学館の投稿写真3
      • みささんの福岡県青少年科学館の投稿写真1
      • レイさんの福岡県青少年科学館の投稿写真1

      8 福岡県青少年科学館

      久留米・原鶴・筑後川/博物館

      • 王道
      4.3 口コミ182件

      土曜日は、高校生までは無料で入館できます。 私も子どもに戻って、ガチになって楽しめました。 プラネタ...by さっちゃんさん

      テーマは「地球」。展示場では、科学の原理・法則や自然について体験しながら楽しく学ぶことができます。コスモシアター(プラネタリウム)は、1000万個の星々でリアルな星空を映し出...

    • てえすけパパさんの大牟田市石炭産業科学館の投稿写真1
      • のりゆきさんの大牟田市石炭産業科学館の投稿写真2
      • あおしさんの大牟田市石炭産業科学館の投稿写真3
      • あおしさんの大牟田市石炭産業科学館の投稿写真1

      9 大牟田市石炭産業科学館

      柳川・八女・筑後/博物館

      • 王道
      4.0 口コミ58件

      石炭産業が近代産業発展に果たした重要な役割と盛衰、また 、それに関わって来た人々の姿を興味深く学ぶこ...by 徘徊さん

      明治日本の近代化を地底から支えた三池炭鉱。炭鉱は平成9年に閉山しましたが、今も大牟田市に点在して残る近代化遺産のガイダンス施設です。三池炭鉱に関する研究資料も膨大な量を収...

    • とらまるさんの松本清張記念館の投稿写真1
      • たかちゃんさんの松本清張記念館の投稿写真1
      • エリックさんの松本清張記念館の投稿写真1
      • さっちゃんさんの松本清張記念館の投稿写真1

      10 松本清張記念館

      北九州/博物館

      • 王道
      4.1 口コミ119件

       松本清張と言うと、点と線などの推理小説が有名ですが・・・他にも歴史小説やノンフィクションなども書い...by エリックさん

      「点と線」「砂の器」などの代表作をもつ北九州市出身の作家・松本清張の業績を伝える日本唯一の記念館です。忠実に再現された清張の仕事部屋や資料、遺品などを展示しています。

    • いま福岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • 花ちゃんさんの太宰府天満宮菅公歴史館の投稿写真1
      • まりもさんの太宰府天満宮菅公歴史館の投稿写真1
      • こねこさんの太宰府天満宮菅公歴史館の投稿写真1
      • あんちゃんさんの太宰府天満宮菅公歴史館の投稿写真1

      11 太宰府天満宮菅公歴史館

      太宰府・宗像/博物館

      3.9 口コミ17件

      本殿の左側に出て本殿裏に向かうとある建物。菅原道真の一生を装着博多人形のジオラマで展示している。人形...by やんまあさん

      菅公歴史館は、道真公の一生を装着博多人形のジオラマで展示。人形、玩具、絵馬などの品々も併せてご紹介しています。

    • ねこちゃんさんの八女民俗資料館の投稿写真3
      • ねこちゃんさんの八女民俗資料館の投稿写真2
      • ねこちゃんさんの八女民俗資料館の投稿写真1
      • あんちゃんさんの八女民俗資料館の投稿写真1

      12 八女民俗資料館

      柳川・八女・筑後/博物館

      3.8 口コミ9件

      八女伝統工芸館の隣にありました。八女福島の燈籠人形舞台が造られていて、迫力満点でした。人形の動かし方...by ねこちゃんさん

      八女市には国の重要無形民俗文化財である福島の燈籠人形に見られるように、江戸時代から受け継がれた伝統工芸に根差した歴史があり、その遺産ともいえる貴重な民俗資料も、昨今の急激...

    • ike55jpさんの関門海峡ミュージアムの投稿写真1
      • ひでちゃんさんの関門海峡ミュージアムの投稿写真1
      • ルパン7777777さんの関門海峡ミュージアムの投稿写真4
      • ねこちゃんさんの関門海峡ミュージアムの投稿写真4

      13 関門海峡ミュージアム

      北九州/博物館

      • 王道
      3.9 口コミ105件

      (交通)門司港駅より徒歩7分程度。目立つ建物なので遠くからでもよくわかります。(概要)ミュージアムと...by 名無しさん

      2019年9月21日に展示内容を一新し、リニューアルオープン。 国内最大級の巨大セイルスクリーンに映し出される迫力ある映像や、国内外の人形作家による海峡歴史回廊など見どこ...

    • 花ちゃんさんの太宰府天満宮宝物殿の投稿写真1
      • りゅうさんの太宰府天満宮宝物殿の投稿写真1
      • まいさんの太宰府天満宮宝物殿の投稿写真1
      • こぼらさんの太宰府天満宮宝物殿の投稿写真1

      14 太宰府天満宮宝物殿

      太宰府・宗像/博物館

      • 王道
      3.5 口コミ22件

      まず、太宰府天満宮のいわれや地域の歴史遺産などのビデオを鑑賞しました。大友宗麟の手紙などの古文書があ...by エリックさん

      道真公にまつわる宝物をはじめ、約5万点の文化財を収蔵・展示。太宰府天満宮オリジナルグッズなどが購入できるミュージアムショップも併設。

    • のりゆきさんの甘木歴史資料館の投稿写真2
      • のりゆきさんの甘木歴史資料館の投稿写真1
      • あんちゃんさんの甘木歴史資料館の投稿写真1
      • まんまさんの甘木歴史資料館の投稿写真1

      15 甘木歴史資料館

      久留米・原鶴・筑後川/博物館

      3.5 口コミ6件

      市立図書館、福祉施設、温泉などが集まる地区に併設されています。駐車場は共用で無料です。甘木の考古資料...by のりゆきさん

      甘木朝倉地方の考古・歴史・民俗等の文化財

    • こばさんの宗像大社神宝館の投稿写真1
      • 花ちゃんさんの宗像大社神宝館の投稿写真1
      • マイBOOさんの宗像大社神宝館の投稿写真1
      • manekiさんの宗像大社神宝館の投稿写真1

      16 宗像大社神宝館

      太宰府・宗像/博物館

      • 王道
      4.1 口コミ30件

      ガラスケースに入っていた金の指輪。国宝。写真撮影OKなのが珍しい。入館料800円の価値は十分にあると...by ぐちろうさん

      鏡や勾玉(まがたま)、金製指輪など沖ノ島から発見された8万点にも及ぶ膨大な数の神宝は、どれも各時代の第一級品ですべて国宝に指定され、この神宝館に収蔵展示されています。また...

    • あきさんのオルゴールミュージアム門司港の投稿写真1
      • manekiさんのオルゴールミュージアム門司港の投稿写真1
      • とくちゃんさんのオルゴールミュージアム門司港の投稿写真1
      • さっちゃんさんのオルゴールミュージアム門司港の投稿写真1

      17 オルゴールミュージアム門司港

      北九州/博物館

      • 王道
      3.9 口コミ44件

      小学生の時にオルゴール箱を彫刻刀で掘って作る授業がありました。カラクリオルゴールもあり、童心に戻って...by さっちゃんさん

      ヨーロッパのアンティーク・オルゴールや自動演奏楽器が展示されている博物館。自動演奏オルガンや自動人形も必見だが、驚くべきは、ピアノ、打楽器、パイプオルガンによる自動演奏が...

    • 花ちゃんさんの草野歴史資料館の投稿写真1
      • あんちゃんさんの草野歴史資料館の投稿写真1
      • まんまさんの草野歴史資料館の投稿写真1
      • スヌ夫さんの草野歴史資料館の投稿写真1

      18 草野歴史資料館

      久留米・原鶴・筑後川/博物館

      3.4 口コミ7件

      文化財指定を受けているらしい昔の銀行跡です。この銀行の建物を歴史展示場として活用しています。今回はイ...by 花ちゃんさん

      明治43年に草野銀行本店として建築されたもので、国の登録文化財に登録されており、当地方の豪族草野氏ゆかりの縁起絵や古文書等が展示されています。

    • 花ちゃんさんの八女手すき和紙資料館の投稿写真2
      • 花ちゃんさんの八女手すき和紙資料館の投稿写真1
      • あんちゃんさんの八女手すき和紙資料館の投稿写真1
      • まんまさんの八女手すき和紙資料館の投稿写真1

      19 八女手すき和紙資料館

      柳川・八女・筑後/博物館

      3.5 口コミ6件

      綺麗におりこんだ繊細な和紙の創作物が展示されてます。体験コーナーもありますので子連れにもいいスポット...by まめたろうさん

      八女手すき和紙をはじめ、全国の和紙や資料を展示。また体験コーナーでは、ハガキや色紙等に花などをすきこんだオリジナル作品を作り楽しむことができます。

    • 花ちゃんさんの飯塚市歴史資料館の投稿写真1
      • 花ちゃんさんの飯塚市歴史資料館の投稿写真2
      • midoriさんの飯塚市歴史資料館の投稿写真5
      • midoriさんの飯塚市歴史資料館の投稿写真4

      20 飯塚市歴史資料館

      北九州/博物館

      3.8 口コミ9件

      ひな祭りのイベントで、日本一小さな座敷雛と置き上げの変遷展が開催されていたので観に行きました。昭和5...by まんまさん

      飯塚地方の歴史と文化。館内には国から重要文化財に指定された立岩遺跡の出土品をはじめ、縄文・弥生・古墳時代の貴重な出土品、中国西安市との深い友好関係を示す資料や、民俗・文化...

    • いま福岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • まんまさんの王塚装飾古墳館の投稿写真1
      • 花ちゃんさんの王塚装飾古墳館の投稿写真2
      • 花ちゃんさんの王塚装飾古墳館の投稿写真1
      • あんちゃんさんの王塚装飾古墳館の投稿写真1

      21 王塚装飾古墳館

      北九州/博物館

      3.8 口コミ8件

      桂川駅から住宅街を抜けてほぼ一本道で10分ほどです。スマホでQRコードを読み取ると、音声で解説してくれ...by 5241さん

      王塚古墳は、日本を代表する装飾古墳です。 そのテ-マ館が王塚装飾古墳館(愛称/コダイム王塚)で平成6年11月に開館しました。

    • 花ちゃんさんの須恵町立歴史民俗資料館の投稿写真1
      • まんまさんの須恵町立歴史民俗資料館の投稿写真1
      • sklfhさんの須恵町立歴史民俗資料館の投稿写真1
      • 花ちゃんさんの須恵町立歴史民俗資料館の投稿写真2

      22 須恵町立歴史民俗資料館

      太宰府・宗像/博物館

      3.3 口コミ6件

      皿山公園はつつじがとてもキレイです。公園駐車場の前にあるこちらの資料館は無料で見学出来ます。昔の農機...by まんまさん

      町立としては九州で初めて、また全国的にも町立資料館が珍しかった昭和48年に開館した先駆的な資料館です。貴重な考古資料や戦前の生活用具、昭和のおもちゃなど、暮らしの歩みを語...

    • ミカさんの田川市石炭・歴史博物館の投稿写真1
      • ちりさんの田川市石炭・歴史博物館の投稿写真1
      • 花ちゃんさんの田川市石炭・歴史博物館の投稿写真3
      • ろっきぃさんさんの田川市石炭・歴史博物館の投稿写真3

      23 田川市石炭・歴史博物館

      北九州/博物館

      • 王道
      • カップル
      4.0 口コミ31件

      日本の産業を支えた石炭産出の歴史を山本作兵衛氏の体験した炭鉱作業や採炭夫の日常生活が事細かく描かれて...by 親方さん

      石炭資料展示、炭鉱の芸術文化展示、歴史民俗資料展示、大型機械展示。

    • 花ちゃんさんの筑後川防災施設「くるめウス」の投稿写真2
      • 花ちゃんさんの筑後川防災施設「くるめウス」の投稿写真1
      • 花ちゃんさんの筑後川防災施設「くるめウス」の投稿写真3
      • じゅーくさんの筑後川防災施設「くるめウス」の投稿写真2

      24 筑後川防災施設「くるめウス」

      久留米・原鶴・筑後川/博物館

      • 王道
      4.3 口コミ32件

      防災施設を利用しました。いろいろ勉強で学ぶこともでき自由研究などにもぴったりだと思います。子供から大...by すーさんさん

      昭和28年の大水害から50年の節目の年に、人々に大洪水の記録を伝え、災害から身を守る治水の大切さを伝えていきたいという目的で建設された河川情報拠点施設です。館内では、筑後川の...

    • 二ゴーさんの筑前町立大刀洗平和記念館の投稿写真3
      • 二ゴーさんの筑前町立大刀洗平和記念館の投稿写真2
      • アッキーさんの筑前町立大刀洗平和記念館の投稿写真1
      • 二ゴーさんの筑前町立大刀洗平和記念館の投稿写真1

      25 筑前町立大刀洗平和記念館

      久留米・原鶴・筑後川/博物館

      • 王道
      4.3 口コミ177件

      私は昔の大刀洗駅の中にあったときから何度か来館していますが、今回は3歳の息子を連れて初来館しました。...by グレ子さん

      戦前、この地には旧陸軍が東洋一を誇った大刀洗飛行場を中心とする一大軍都が存在し、歴史的な役割を果たしながら大きく発展してきました。しかし、昭和20年3月、米軍による空襲で施...

    • 花ちゃんさんの雲龍の館の投稿写真1
      • 花ちゃんさんの雲龍の館の投稿写真3
      • 花ちゃんさんの雲龍の館の投稿写真2
      • JOEさんの雲龍の館の投稿写真1

      26 雲龍の館

      柳川・八女・筑後/博物館

      3.7 口コミ4件

      入口に大きな土俵があります。何故かと思ったのですが、相撲取りの施設のようです。図書館と相撲取りの資料...by 花ちゃんさん

      10代横綱雲龍久吉の記念館及び有明海・干拓の資料館です。

    • あんちゃんさんの立花家史料館の投稿写真1
      • まんまさんの立花家史料館の投稿写真1
      • スヌ夫さんの立花家史料館の投稿写真1
      • マルンマーレさんの立花家史料館の投稿写真1

      27 立花家史料館

      柳川・八女・筑後/博物館

      3.4 口コミ13件

      御花の見学の際に訪問しました。立花家が所蔵する武具などを展示しています。貴重な資料が散逸しないように...by のりゆきさん

      旧藩主立花家の家宝等を展示しております。

    • みほんさんの火野葦平資料館の投稿写真2
      • みほんさんの火野葦平資料館の投稿写真1
      • 花ちゃんさんの火野葦平資料館の投稿写真1
      • メリーさんの火野葦平資料館の投稿写真2

      28 火野葦平資料館

      北九州/博物館

      3.8 口コミ8件

      若松市民会館は休館中で資料館ご見れませんが、河伯洞という、火野葦平の旧家が無料で見学できます。市民会...by 4人のかーちゃんさん

      火野葦平が自ら命を絶った河伯洞書斎の復元の他、創作ノート、絶筆原稿など約13,000点の資料を展示。

    • モロさんの秋月博物館の投稿写真10
      • モロさんの秋月博物館の投稿写真2
      • モロさんの秋月博物館の投稿写真1
      • のりゆきさんの秋月博物館の投稿写真2

      29 秋月博物館

      久留米・原鶴・筑後川/博物館

      4.1 口コミ11件

      杉の馬場の西端にあります。秋月観光の最初に見学して歴史の勉強をしておくのも一興かと思います。館内は、...by のりゆきさん

      秋月城跡に続く杉の馬場に面し、秋月黒田藩の藩校稽古館跡に建つ博物館。黒田家ゆかりの品々や戦国時代朝倉地域を領有した秋月氏の歴史など、朝倉のこれまでを彩ってきた展示物を見る...

    • 花ちゃんさんの古陶星野焼展示館の投稿写真2
      • 花ちゃんさんの古陶星野焼展示館の投稿写真1
      • あんちゃんさんの古陶星野焼展示館の投稿写真2
      • あんちゃんさんの古陶星野焼展示館の投稿写真1

      30 古陶星野焼展示館

      柳川・八女・筑後/博物館

      4.4 口コミ7件

      係りの方に聞いたら、作品は撮影禁止ですが、建物内は撮っても良いそうです。茶を基盤とした芸術的な作品で...by スヌ夫さん

      江戸時代に隆盛を極めた星野焼。明治中期には一旦途絶えましたが、昭和44年に山本源太氏によって再興されました。古陶星野焼展示館では山本氏を含む3名の窯元の星野焼を展示、販売...

    福岡の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      うるう農園の写真1

      うるう農園

      久留米・原鶴・筑後川/いちご狩り

      • 王道
      ポイント2%
      4.7 525件

      あまおう柔らかくジューシーで美味しかった 端っこ狙いで ゴロゴロBIGサイズ 大きい苺から小...by 慎太郎さん

    • ネット予約OK
      いるべのいちご園の写真1

      いるべのいちご園

      福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/いちご狩り

      • 王道
      ポイント2%
      4.8 104件

      3回目の利用ですが、持ち帰り出来る所が1番の推しポイント。いつもお裾分けした友人達から喜ばれ...by ライアンママさん

    • ネット予約OK
      平井観光農園の写真1

      平井観光農園

      柳川・八女・筑後/いちご狩り、トマト狩り、芋掘り、農業体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.5 302件

      イチゴの種類別にハウスが分かれており、またマップ等もあるのでとてもスムーズにいちご狩りをす...by PMAさん

    • ネット予約OK
      いちごファームきららの写真1

      いちごファームきらら

      久留米・原鶴・筑後川/いちご狩り

      • 王道
      ポイント2%
      4.5 354件

      美味しいいちごを目の前にしたらみんなにっこり。 プロのカメラマンさんに素敵な写真を撮影して...by コッシーさん

    福岡のおすすめご当地グルメスポット

    • fuktyさんの梅ヶ枝餅の投稿写真1

      梅ヶ枝餅

      太宰府・宗像/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.4 2,022件

      博多行って見つけると必ず買う梅が枝餅 なんか知らんけど大好きなんですよね あんこそんなに大...by 岩ちゃんさん

    • ひーろーさんのシロヤの投稿写真1

      シロヤ

      北九州/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.3 1,483件

      初めて食べましたが、ランチの後でも 10個、一人で食べてしまいました。 とても美味しくて懐か...by りゅうちゃんさん

    • えまさんのスターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店(Starbucks Coffee)の投稿写真1

      スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店(Starbucks Coffee)

      太宰府・宗像/カフェ

      • ご当地
      4.2 62件

      地域のランドマークになる特別なスタバ。 太宰府の表参道のスタバは、「伝統と現代の融合」とテ...by ニニギさん

    • ぐっさんさんの一蘭 天神店の投稿写真1

      一蘭 天神店

      福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/ラーメン

      • ご当地
      4.1 2,153件

      昔から、コロナ対策をしっかりしているお店です。麺の細さは納得できませんが、スープーは相変わ...by ちびちゃんさん

    福岡で開催される注目のイベント

    • 一人一花スプリングフェスの写真1

      一人一花スプリングフェス

      福岡市(博多駅周辺・天神周辺)

      2023年4月8日〜16日

      0.0 0件

      福博の街に色とりどりの花があふれる「一人一花スプリングフェス」が、9日間にわたり開催されま...

    • 水天宮春大祭の写真1

      水天宮春大祭

      久留米・原鶴・筑後川

      2023年5月3日〜7日

      0.0 0件

      全国に鎮座する水天宮の総本宮で、水天宮春大祭が斎行されます。3日は、禅寺梅林寺の僧侶と水天...

    • 風治八幡宮川渡り神幸祭の写真1

      風治八幡宮川渡り神幸祭

      北九州

      2023年5月20日〜21日

      0.0 0件

      福岡県五大祭りの一つである「風治八幡宮川渡り神幸祭」が、彦山川周辺で開催されます。470年以...

    • 宗像大社 春季大祭の写真1

      宗像大社 春季大祭

      太宰府・宗像

      2023年4月1日〜2日

      0.0 0件

      あらゆる道を守る神様として知られる宗像大社の春季大祭が、2日間にわたり執り行われます。1日に...

    福岡のおすすめホテル

    • 都ホテル 博多の写真

      都ホテル 博多

      福岡市(博多駅周辺・香椎・海の中道)

      4.6 330件

      【都心を忘れ、都心を愉しむ】天然温泉SPAで癒され、美食に酔う旅

    • ほどあいの宿 六峰舘の写真

      ほどあいの宿 六峰舘

      原鶴・筑後川

      4.6 62件

      【15室の温泉付き客室で極上stay】全30室より筑後川を望める癒し宿

    • プレミアホテル門司港の写真

      プレミアホテル門司港

      北九州市(小倉・八幡・門司)

      4.3 290件

      門司港駅(重要文化財)から徒歩2分!関門海峡に佇むリゾートホテル

    • 宮若虎の湯の写真

      宮若虎の湯

      若宮・遠賀・直方

      4.3 230件

      全室温泉付き&豪華食材ビュッフェ食べ放題!<2021年12月OPEN>

    福岡の温泉地

    • 原鶴温泉

      福岡市内より約一時間、福岡県下随一のお湯の湧出量を誇り23軒の旅館が立ち並...

    • 福岡県その他の温泉

      福岡県南部にある大牟田市。古くは炭鉱町として栄え、今も多くの産業遺産が残...

    • 筑後川温泉

      筑後川を眼下に見下ろす露天風呂などがあり、静かな環境で、やすらぎの時間を...

    • 博多温泉

      博多温泉の写真

      天神、中洲、博多より6キロと市内中心に位置する博多温泉。那珂川河畔に十数...

    • 脇田温泉

      福岡市内から車で60分。遠賀川の支流・犬鳴川沿いに広がり、犬鳴峠のふもとの...

    • 柳川温泉

      柳川には、温泉が湧出しています。昭和40年に発掘された摂氏50度前後の温泉...

    福岡の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.