離島(利尻・礼文・天売・焼尻)の観光スポット
北海道への観光旅行なら利尻や礼文、天売、焼尻は足を運んでみたいエリアだ。礼文にあるゴロタ岬からは美しい海の眺望が楽しめるばかりか、大自然の澄んだ空気も堪能することができるだろう。また、日本最北端の無人島と呼ばれる海馬島もおすすめのスポットだ。天売島はオロロン鳥の繁殖地としても有名で、延々と続く断崖絶壁は見る者を圧倒するほどの迫力を秘めている。
1 - 30件(全153件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 白浜海岸海水浴場
羽幌町(苫前郡)/ビーチ・海水浴場
- 王道
羽幌町から船で60分、焼尻島の南側一体が白浜地区になっています。東側には白浜キャンプ場もあり、キャンプ...by キッドさん
南海岸の浅瀬で白浜キャンプ場に隣接し、キャンパーにも便利な場所。 安全で磯遊びや岩礁で泳いで巡るのが楽しい場所です。
-
-
-
-
利尻富士町(利尻郡)/自然現象
- 王道
1回目は頂上まで登りました(6月)。今回は孫らと海岸から眺め、「1週間はゆっくり居たい」と思いました...by よあちゃんさん
高山植物と美しい樹海に囲まれ,野鳥の天国でもある。正味登高差は日本一。山頂からは360度の展望遠くは大雪連峰、モネロン島などが見渡せる
-
-
4 ペシ岬展望台
利尻富士町(利尻郡)/展望台・展望施設
- 王道
高いです。登るのにも、降りるのにも難儀しますが、見晴らしは最高です。夕陽が見ごたえあります。 アザラ...by とん母さん
鴛泊港を抱くようにそびえる標高93mの岬。
-
-
5 桃台猫台
礼文町(礼文郡)/展望台・展望施設
- 王道
桃のような形をした桃岩を眺めることができました。荒々しい姿で、自然の雄大さを感じることができました。by アリスさん
桃岩と猫岩を一度に展望できる施設です。猫岩は、猫が海を眺めているかの様な姿が、桃岩は大きな桃の様な姿が由来となっています。 平成28年冬に開通した新桃岩トンネルにより徒歩や...
-
-
6 寝熊の岩
利尻町(利尻郡)/自然現象
- 王道
寝ている熊のように見えることから寝熊の岩と呼ばれている岩で、じっくりと見ると発見することができました...by アリスさん
大きな熊が昼寝をしているように見える
-
-
7 スコトン岬
礼文町(礼文郡)/展望台・展望施設
- 王道
とにかく花が沢山咲いて綺麗だった。樺太が見えるかと思ったが全然見えず。この島が本当に最北の島なんだ、...by よあちゃんさん
スコトン岬は礼文島最北端の地で、正面には無人のトド島が浮かび、晴れた日には遠くサハリンを望むことができます。岬めぐりコースの出発地点です。「日本最北限のトイレ」があります...
-
-
8 利尻町立博物館
利尻町(利尻郡)/博物館
- 王道
利尻町の生活や文化を知ることができる博物館で、本物そっくりな人形がいたりと少し驚きました。番屋も再現...by アリスさん
利尻島に関する資料を収集・記録・保存し、利尻島の研究活動にもとづいた普及・教育活動を展開している利尻町立博物館では、利尻町の自然や歴史、海と共に生きてきた利尻の人々の生活...
-
-
9 利尻山
利尻町(利尻郡)/山岳
- 王道
- カップル
- シニア
- 一人旅
頂上まで5時間ほどかかりましたが、登るごとに展望が広がり、きれいな海や礼文島、サハリンまで見ることが...by ミズさん
鴛泊・沓形コースの2つの登山コースがある。山頂付近にはたくさんの高山植物が咲きみだれる。
-
-
10 オタトマリ沼
利尻富士町(利尻郡)/湖沼
- 王道
- 友達
とても味わい深い景色の良い所です。 11月はシーズンオフなのでお店も空いていません。 トイレもシャッタ...by mimikoさん
利尻島内最大、利尻山を湖面に映す。渡鳥の飛来する沼。売店遊歩道もある。
-
-
- いま北海道でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 北海道でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
12 澄海岬
礼文町(礼文郡)/海岸景観
- 王道
- 子連れ
- 友達
此処でも無風快晴、とても綺麗なスカイブルーの海、スカイ岬と言う名前がマッチしていました。坂道を上って...by ビンコウさん
礼文島西海岸北部の岬で絶壁,奇岩が続く。礼文島随意一の風景として根強い人気がある。付近の売店では軽食の販売有り。
-
-
13 姫沼
利尻富士町(利尻郡)/湖沼
- 王道
鴛泊から車で15分くらいで、駐車場から徒歩10分くらい。ひっそりとした中にあった。レンタカー(3時間...by よあちゃんさん
利尻山麓、原始林中の小沼。静かな水面に映えるさかさ富士が美しい。水飲み場、遊歩道もある。
-
-
14 天売島
羽幌町(苫前郡)/海岸景観
- 王道
美しい断崖絶壁や海など景観が素晴らしいところです。 また海の幸も豊富です。 しかし何と言ってもこの島...by あおしさん
焼尻島から約4km西方、オロロン鳥の繁殖地として有名な島。特に断崖絶壁の続く西海岸は海鳥の楽園。
-
-
15 焼尻島
羽幌町(苫前郡)/海岸景観
- 王道
特段有名な観光地があるわけではないが、北海道らしい自然を感じとることができる島だと思います。徒歩で一...by のりゆきさん
羽幌の北西約24kmの洋上に浮かぶ周囲12kmの緑の島。焼尻自然林、めん羊の放牧場、白浜海岸などがある。
-
-
16 仙法志御崎公園
利尻町(利尻郡)/公園・庭園
- 王道
- 子連れ
ここは海抜0メートルですので、ここからの利尻山の景色はとても綺麗に見えました。やはり天気に寄りますが...by ともさん
御崎海岸は奇岩奇石で変化に富み岩間には,海岸植物がみられる。また,釣り場,自然磯観察場がある。夏はアザラシの餌やり体験もできます。
-
-
17 礼文島
礼文町(礼文郡)/海岸景観
- 王道
- 子連れ
- カップル
2回行きました。日本の最北の島、ということもありますが、実際に行ってみると、ちょっともの悲しい感じが...by よあちゃんさん
稚内から海上59km,礼文岳を最高峰に南北に細長い丘陵状の島。随所に高山植物が見られるだけでなく礼文島でしか生息しない種があり観光の目玉になっている。漁業も盛んで、ウニ・...
-
-
18 沓形岬公園
利尻町(利尻郡)/公園・庭園
- 王道
キャンプ場や灯台もある海岸線の高台にある公園で、沓形の街中から散歩に最適なスポットです。ピクニックラ...by とらさんさん
隣の礼文島が一望できる公園。沓形岬公園-岬の岩間には各種高山植物や岩コケが可憐な姿で咲いている。また夕陽の絶景スポットでもある。
-
-
19 桃岩
礼文町(礼文郡)/特殊地形
- 王道
桃岩展望台からみるよりも、桃岩ユースホステルのあたりから見る桃岩の方が、桃の形がはっきりわかります。...by はせさん
礼文島西側に位置する岩山で展望良好。お花畑とアイヌ伝説の地。 周辺の野生植物群は北海道の天然記念物に指定されている。
-
-
20 レブンアツモリソウ群生地
礼文町(礼文郡)/動物園・植物園
- 王道
- 友達
色々あって、礼文の旅は苦難の連続でしたが、このお花が礼文に来て良かったと思えた一番良い思い出となるく...by aiaiさん
特定国内希少野生動植物種に指定されているレブンアツモリソウが、5月下旬から6月中旬にかけては訪れる人々の目を楽しませてくれます。
-
-
- いま北海道でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 北海道でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
利尻富士町(利尻郡)/展望台・展望施設
- 王道
- 友達
ウッドデッキのような展望台にあがってみると、正面に利尻山、背後に礼文島が見えてなかなか爽快!朝も気持...by ノブさん
落日のドラマの名所。
-
-
22 利尻ふれあい温泉
利尻町(利尻郡)/健康ランド・スーパー銭湯
町営のホテル利尻さんに併設された日帰り温泉です。無色透明ですが空気に触れて鉄分が酸化して茶褐色になり...by Rabbitさん
炭酸水素含有量は国内トップクラス。空気に触れると茶褐色に色が変化することから「金の湯」「美肌の湯」「清涼の湯」と好評を博しており、 特に露天風呂(5月〜10月季節運転)か...
-
-
ネット予約OK
23 利尻はなガイドクラブ
利尻富士町(利尻郡)/島旅行・島巡り・離島ツアー、ウォーキング・ハイキング
ポイント2%とても暑い日だったので、冷たいお水を飲みに行こう!と甘露泉水コースに行きました。森の緑が気持ちよく、...by なかさん
利尻島でお花や自然のガイドをしている団体です。初心者でも散策しやすいコースをアレンジしてご案内致します!
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 利尻島「早朝 5:30!姫沼ガイドウォーク」
- アウトドア > ウォーキング・ハイキング
- ”姫沼” は1周する木道が整備された初心者コースです。天然記念物クマゲラの住む原生林は季節を変え様々な風景を楽しめる、現地ガイド一押しの散策コースです。特に早朝プランは絶対にオススメ!
- 大人(中学生以上) 2,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 利尻島ハイキングプラン
- アウトドア > ウォーキング・ハイキング
- A,B,C,3つのコースから 当日ガイドのオススメコースへご案内致します!
- 大人(中学生以上) 4,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
24 甘露泉水
利尻富士町(利尻郡)/その他名所
- 王道
野営場から560m。利尻登山の際ここで水を補給していきます。また、下山後の飲むこの冷たい水は登山の疲...by はせさん
利尻登山の鴛泊コースのうち、3合目のトドマツ林の中に登山者の貴重な水場とされてきた湧水がある。四季を通じて水温5度の水は、ミネラルを含んだ軟水で、甘い水と評する人もいる。...
-
-
25 焼尻郷土館
羽幌町(苫前郡)/博物館
たまたま訪れた日から緊急事態宣言が解除となり、運良く見学できました。平日ということもあり独り占めでゆ...by whalesさん
道指定有形文化財の旧小納家をそっくり焼尻郷土館として開放しています。 明治33年の建造で、外観はモダンな洋風の木造建築が見事です。
-
-
26 沼浦湿原
利尻富士町(利尻郡)/湖沼
北海道利尻郡にあります。植物や景色がとても綺麗で、お写真やSNSがお好きな方にオススメのスポットです。...by へしさん
高山植物・湿性植物が野生のまま群生する植物の宝庫。
-
27 銭屋五兵衛貿易の地
礼文町(礼文郡)/その他名所
北海道礼文郡ににあります。加賀商人銭屋五兵衛をしのんで建立された記念碑です。歴史を知ってから行くと面...by へしさん
江戸時代末期の加賀の豪商・銭屋五兵衛門(1774〜1852)。礼文島を拠点にロシアと密貿易を始めたり、「キンツバ焼」を作った銭屋五兵衛門をしのんで建立された記念碑。
-
-
28 金環日蝕記念碑
礼文町(礼文郡)/文化史跡・遺跡
現在は厳島神社に移転され、同地には記念のモニュメントが置かれています。SNSや、写真が好きな方にもオス...by へしさん
昭和23年5月9日礼文町起登臼村区において金環日食観測が日米協力のもとに行われ、この観測を記念して昭和29年8月、観測中心地となった起登臼に「日食観測記念碑」を建立した。...
-
-
29 礼文町郷土資料館
礼文町(礼文郡)/博物館
あいにくの天候(強風と雨)のため野外での行動をあきらめ、入館しました。小さな資料館ですが、数多くの展...by リーシャンさん
礼文の花、動物、歴史、産業などの6つのコーナーに分け、礼文島をわかりやすく紹介。
-
30 利尻町森林公園
利尻町(利尻郡)/公園・庭園
起伏が少ないので体力に自信がないかとでも十分回ることができます。運が良ければ小鳥や小動物にも出会えま...by αさん
野鳥のさえずりを聞き、季節ごとの草花を楽しみながらの散策ができる。
-
離島(利尻・礼文・天売・焼尻)の温泉地
離島(利尻・礼文・天売・焼尻)の旅行記
-
2018/6/19(火) 〜 2018/6/20(水)
- 夫婦
- 2人
道北から稚内方面へ1泊で出かけました。以前にも訪れたことはあるのですが、稚内公園や宗谷岬公園のモ...
5687 58 0 -
2016/6/12(日)
- 夫婦
- 2人
レンタカーを使えば思いのまま! フェリーの時間に合わせて周る 見どころ満載の「欲張りレンタカープラ...
17141 46 0 -
2017/6/15(木) 〜 2017/6/19(月)
- 一人
- 1人
憧れの地・北海道!ずっと行きたかった北海道!漠然と「いつか行きたいなー」だった北海道へ、「今行こ...
14331 33 1