日高・えりもの観光スポット

観光スポットとしても名高い襟裳岬はえりもや日高エリアへの旅行なら必ず押さえておきたいスポットだ。展望台からは素晴らしい海の眺めが一望でき、名物の霧も目の当たりにすることができるだろう。二十間道路桜並木は北海道はもちろん、日本一の桜並木と呼ばれており、約1万本とも言われる桜の木々が立ち並ぶ姿は圧巻の一言だ。春に訪れると幻想的かつ神秘的な桜の姿が見られるだろう。
1 - 30件(全212件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
ネット予約OK
新冠町(新冠郡)/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂、日帰り温泉
- 王道
ポイント2%肌がしっとりしてとても良かったです。 湯冷めもしにくくて、湯上りぽかぽかでした! ただ、友人と行った...by ぽんさん
天然温泉、貸切風呂、太平洋に沈む絶景の夕陽を見て癒されてください。 当施設の自慢は太平洋沈む夕陽。 露天風呂からの望むその夕陽は季節、日ごとに変わりたくさんのお客様に感...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【じゃらん限定】手ぶらで嬉しい♪タオル付き温泉入浴プラン
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- タオル付きだから手ぶらでラクラク♪思い立ったら温泉に行こう♪
- 大人 800円〜
-
-
平取町(沙流郡)/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
循環式の温泉施設ですが、掃除か行き届いているのでとても気持ちよく入浴出来ます。価格も500円と安価でサ...by ナナちゃんさん
周辺にはキャンプ場のほか、パークゴルフやテニスコートなども有。
-
新冠町(新冠郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
とにかく、生花が安い! 1つ百円!都市圏では、ありえない価格! 種類も豊富で、ついつい買い過ぎてしま...by ますちゃんさん
道の駅「サラブレッドロード新冠」では、観光案内やファーストフードコーナーや物産館があります。物産館では、カボチャあんの入った「ばふん饅頭」や新冠土産を販売しています。この...
-
新ひだか町(日高郡)/観光案内所
- 王道
とにかく引退馬の情報を知りたければここに行くことをお勧め。 最新の情報を得ることができますし、ある意...by maoさん
名馬、牧場見学の情報、乗馬施設・乗馬クラブ、馬産地周辺の交通・宿泊等の案内などを中心に、そのほか観光名所やイベントなどの情報提供も行っています。事情により臨時休館となるこ...
-
浦河町(浦河郡)/乗馬
- 王道
8/3〜2泊で予約。 スタンダードツインのお部屋でしたが、天井が高く広く感じました。 温泉(AM6:00-入浴...by ぐっち〜さん
なんとここは、日本最大規模の乗馬体験観光施設となっており、1日ではとても遊びきれないほどの、沢山の体験施設がある。乗馬の後はパークゴルフで遊んだり、温泉でスッキリ汗を流し...
-
13 道の駅 樹海ロード日高
日高町(沙流郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
地図を見れば自明ですが国道274号を東に向かう場合、日高町の市街地を過ぎるとこの先、清水まで商業施設は...by whalesさん
道の駅エリアには、農協・郵便局・信用金庫・コンビニエンスストア・飲食店がある。7月から10月末の週末には地元農産物直売所もオープンする。
-
17 二風谷アイヌ文化博物館
平取町(沙流郡)/博物館
- 王道
施設内の展示品がとても多く、解説も解りやすいです。 アイヌ模様を書くコーナーがあり、チャレンジしまし...by こーちゃんさん
アイヌ文化資料,生活資料300余種展示(かつてここは白老,近文と並ぶアイヌの集落として知られていた)。
-
26 萱野茂二風谷アイヌ資料館
平取町(沙流郡)/博物館
- 王道
アイヌの文化や歴史について学ぶことができました。今まで知らなかったことも多く、とても勉強になりました...by みゆさん
故萱野茂前館長自らが収集、制作したアイヌ民具600余と世界の民具600点余を展示している。
-
いま日高・えりもでおすすめのジャンルランキング
日高・えりもの旅行記
-
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
129306 655 6 -
2017/5/12(金) 〜 2017/5/15(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
3泊4日の旅行です。新千歳空港→旭川→知床→阿寒湖→帯広→襟裳岬→新千歳空港の行程で走行距離約1200...
10505 186 0 -
2018/5/4(金) 〜 2018/5/6(日)
- 夫婦
- 2人
実は転勤族のわたくし。 今年、とうとう転勤になってしまい、道南(北海道南部)から、ついに離れてしま...
2263 102 0