北きつね牧場
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
北見市
-
留辺蘂町花丘
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
動物園・植物園
-
北きつね牧場の概要
所在地を確認する

ヒマワリ畑の向こうに見える赤い屋根が目印

キタキツネとエゾタヌキが同じエリアで生活しているのはここだけです!

運が良ければ見られるキツネの行列

冬はモフモフで可愛さ倍増です


北海道・北見市・字松山・北きつね牧場

のんびりしてます



よってきてくれます
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
北きつね牧場について
北海道では、野生のキタキツネが各地で生息している。北きつね牧場では、無邪気に毛づくろいをしたり、うたた寝をする姿の愛嬌たっぷりのキタキツネを見ることができる。約50匹のキタキツネが放し飼いされている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:通年 |
---|---|
所在地 | 〒091-0157 北海道北見市留辺蘂町花丘52番地1 地図 |
交通アクセス | (1)JR留辺蘂駅からバスで20分 |
北きつね牧場の遊び・体験プラン
-
なまらめんこい!キタキツネとエゾタヌキ達がのびのびと生活をしている道東の楽園へようこそ♪
動物カフェ
大人(高校生以上)
500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
北きつね牧場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 79%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 71%
- やや空き 26%
- 普通 3%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 33%
- 40代 22%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 60%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 33%
北きつね牧場のクチコミ
-
キツネたちの自由な姿を間近で観察できる牧場
この牧場はそれほど広くありませんが、小動物が好きで、動物たちのしぐさをじっくり観察したい方にはとてもおすすめです。
2月21日に北見駅からバスで訪問しました。片道1330円なので、2000円の北見バス1日乗車券を利用するとお得です。
園内ではキツネとタヌキが放し飼いされています。キツネは非常に好奇心旺盛で、動くものに興味を示すため、しゃがむことは禁止されています。また、感染症のリスクがあるため、触れることもできません。入場時には飼育員の方から「カバンのぬいぐるみキーホルダーはしまってください」と案内がありました。
訪問時、タヌキは寒さのためほとんど姿を見せませんでしたが、キツネたちは元気に走り回っていました。穴を掘ったり、木の上に登ったり、それぞれ自由に過ごしており、とても愛らしい姿を見ることができました。
牧場内の売店では、キツネをモチーフにした缶バッジやステッカー、ぬいぐるみなどが販売されています。
帰りに道路休憩所「温根湯温泉」に立ち寄る場合は、名物の白花豆ソフトクリームをぜひ試してみてください。優しい甘さと香ばしい風味が特徴で、とても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月11日
他3枚の写真をみる
-
放し飼いで休んでいます
キタキツネが多く放し飼いされていて、ゆったりと休んでいます。
ほかにタヌキも飼われていて、ノンビリとしていました。
ドライブしていると、エゾシカとキタキツネは、正直見飽きます。
しかし、身近で見ると、また可愛くて、良いですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月16日
- 投稿日:2023年10月15日
-
ちょっと年季が入っています
ちょっと年季が入っている施設でした。お手洗いもそんな感じなのは、少し・・・。
中は、キタキツネのグッズがあったり、ハッカ油が売っていたりします。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月16日
- 投稿日:2023年10月15日
北きつね牧場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 北きつね牧場(キタキツネボクジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒091-0157 北海道北見市留辺蘂町花丘52番地1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)JR留辺蘂駅からバスで20分 |
営業期間 |
営業:通年 |
料金・値段 |
500円〜 |
その他 | 事業者:(株)フォックス |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0157-45-2249 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://kitakitsune-farm.com/ |
施設コード | 01551cb3520079697 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
北きつね牧場に関するよくある質問
-
- 北きつね牧場のおすすめプラン/チケットは?
-
- 北きつね牧場の営業時間/期間は?
-
- 営業:通年
-
- 北きつね牧場の料金・値段は?
-
- 北きつね牧場の料金・値段は500円〜です。
-
- 北きつね牧場の交通アクセスは?
-
- (1)JR留辺蘂駅からバスで20分
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- 北きつね牧場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 温根湯つつじ公園 - 約1.8km (徒歩約22分)
- エゾムラサキツツジ自然大群落 - 約1.7km (徒歩約21分)
- 温根湯国際カントリークラブ - 約2.0km (徒歩約25分)
- 根々山 - 約760m (徒歩約10分)
-
- 北きつね牧場の年齢層は?
-
- 北きつね牧場の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 北きつね牧場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 北きつね牧場の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。