遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

川湯温泉(北海道弟子屈町)

冬のライトアップ_川湯温泉(北海道弟子屈町)

冬のライトアップ

川湯温泉(北海道弟子屈町)
川湯温泉_川湯温泉(北海道弟子屈町)

川湯温泉

足元が少し暗いですが、夜も違う雰囲気が味わえます。_川湯温泉(北海道弟子屈町)

足元が少し暗いですが、夜も違う雰囲気が味わえます。

足湯_川湯温泉(北海道弟子屈町)

足湯

川湯温泉(北海道弟子屈町)
川湯温泉まではあと僅か_川湯温泉(北海道弟子屈町)

川湯温泉まではあと僅か

盛りの花_川湯温泉(北海道弟子屈町)

盛りの花

イソツツジ_川湯温泉(北海道弟子屈町)

イソツツジ

硫黄の成分が…_川湯温泉(北海道弟子屈町)

硫黄の成分が…

  • 冬のライトアップ_川湯温泉(北海道弟子屈町)
  • 川湯温泉(北海道弟子屈町)
  • 川湯温泉_川湯温泉(北海道弟子屈町)
  • 足元が少し暗いですが、夜も違う雰囲気が味わえます。_川湯温泉(北海道弟子屈町)
  • 足湯_川湯温泉(北海道弟子屈町)
  • 川湯温泉(北海道弟子屈町)
  • 川湯温泉まではあと僅か_川湯温泉(北海道弟子屈町)
  • 盛りの花_川湯温泉(北海道弟子屈町)
  • イソツツジ_川湯温泉(北海道弟子屈町)
  • 硫黄の成分が…_川湯温泉(北海道弟子屈町)
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    38%
    普通
    9%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    4.3

    友達

    4.2

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.3

川湯温泉(北海道弟子屈町)について

屈斜路湖と硫黄山の間に広がる、北海道有数の温泉街。湯量が豊富で、あふれた湯が川に流れてモウモウと湯気を上げ、硫化水素の臭いも立ちのぼっていかにも温泉らしい。原田康子の小説「挽歌」の舞台でもあり、町にはアイヌの木彫りの店なども見られる。また、摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖、硫黄山などへの観光の基地でもある。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒088-3465  北海道川上郡弟子屈町町川湯温泉2丁目4 MAP
交通アクセス (1)川湯温泉駅からバスで10分

川湯温泉(北海道弟子屈町)周辺のおすすめ観光スポット

  • たかちゃんさんの川湯ビジターセンターへの投稿写真1

    川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    川湯ビジターセンター

    弟子屈町(川上郡)川湯温泉/博物館

    • 王道
    3.9 85件

    施設はキレイで、動物の剥製や樹木の標本などの展示物が充実していて、川湯周辺の自然を学べやす...by リディックさん

  • ネット予約OK

    川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    EZOライダー

    弟子屈町(川上郡)川湯温泉/その他レジャー・体験

    4.0 1件

    10歳の息子と2人で初めての船釣りでした。魚に触るのが苦手なママさん達でも心配いりませんよ。...by でちこさん

  • yosshyさんの大鵬相撲記念館への投稿写真1

    川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    大鵬相撲記念館

    弟子屈町(川上郡)川湯温泉/博物館

    • 王道
    3.3 24件

     TVで大鵬記念館が出ていたので朝の散策ついでに寄ってみたら、受付のお姉様に逢えた。色々な大...by はなちゃんさん

  • ネット予約OK
    川湯観光ホテルの写真1

    川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    川湯観光ホテル

    弟子屈町(川上郡)川湯温泉/日帰り温泉

    4.3 3件

    日帰り入浴を利用しました。道内でここに勝る温泉は無いと勝手に思っています。一度入ると夜まで...by ぴりかさん

川湯温泉(北海道弟子屈町)のクチコミ

  • 足湯だけでも温泉堪能

    5.0

    家族

    今回は宿泊せず、足湯のみの利用。川湯の温泉は成分が濃縮されているのか?濃厚な硫黄臭のためか?足湯だけでも満足度が高い稀な温泉です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2024年3月6日

    リディックさん

    リディックさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 日本一と呼んでもいいかも

    5.0

    カップル・夫婦

    訪れた中では、両親も含め、我が家では一番好評な温泉。温度、泉質ともに「これぞ温泉!」と言う感じで、できれば湯治などで長居したい処だ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月23日

    ハヤテさん

    ハヤテさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 強酸性の素晴らしい硫黄温泉

    5.0

    カップル・夫婦

    電車で駅に到着し、駅前からバスに乗ったが、どこか異国へ来たような趣があり、まず感動。川湯温泉街は静かで湯煙情緒が漂い、雰囲気が素晴らしかった。そして温泉。強酸性の源泉かけ流しの湯だ。硫黄の香りが立ち込め、湯に入ると少しピリピリ感があるが、それがまた心地よい。数多くの温泉に入ったが、日本で最高の湯質の一つだと思う。湯上り後は体がいつまでもぽかぽかし、肌もつるつる、満足度の高い温泉だった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 投稿日:2023年1月27日

    NYさん

    NYさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

川湯温泉(北海道弟子屈町)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 川湯温泉(北海道弟子屈町)(カワユオンセン)
所在地 〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町町川湯温泉2丁目4
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)川湯温泉駅からバスで10分
その他 温泉効能:リューマチ・神経痛
温泉効能:胃腸病
温泉効能:外傷・骨折・火傷
温泉効能:痔
温泉効能:皮膚病
温泉効能:婦人病
温泉効能:心臓病
その他情報 宿泊施設軒数 :19軒
宿泊施設総定員 :3.698人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
015-482-2200
ホームページ http://www.masyuko.or.jp/
最近の編集者
じゃらん
2022年2月9日
日本観光振興協会
新規作成

川湯温泉(北海道弟子屈町)に関するよくある質問

  • 川湯温泉(北海道弟子屈町)の交通アクセスは?
    • (1)川湯温泉駅からバスで10分
  • 川湯温泉(北海道弟子屈町)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 川湯温泉(北海道弟子屈町)の年齢層は?
    • 川湯温泉(北海道弟子屈町)の年齢層は40代が最も多いです。
  • 川湯温泉(北海道弟子屈町)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 川湯温泉(北海道弟子屈町)の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

川湯温泉(北海道弟子屈町)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 10%
  • 1〜2時間 23%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 60%
混雑状況
  • 空いている 35%
  • やや空き 27%
  • 普通 30%
  • やや混雑 7%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 8%
  • 30代 28%
  • 40代 35%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 30%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 18%
  • 2〜3歳 9%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 36%
  • 13歳以上 18%

あわせて行きたいおすすめの風呂・スパ・サロン

  • たかひろさんの阿寒湖温泉への投稿写真1

    阿寒湖温泉

    • 王道
    4.2 345件

    前回来た時に利用して、まるで湖面で温泉に浸かっているような感覚だった、あかん遊久の里の屋上...by たれれったさん

  • tibiさんの屈斜路湖 砂湯への投稿写真1

    屈斜路湖 砂湯

    • 王道
    4.1 96件

    砂を掘って楽しむ砂湯が、屈斜路では、楽しめます。 足湯もありますし、無料で楽しむことができ...by マイBOOさん

  • satotanaさんの霧多布温泉ゆうゆへの投稿写真1

    霧多布温泉ゆうゆ

    • 王道
    4.0 32件

    入浴して帰ろうと思ったら家族風呂があるのわ発見! 空いていたので利用しました。 シャワーは...by さなちんさん

  • そばさんのトーヨーグランドホテルへの投稿写真1

    トーヨーグランドホテル

    3.5 11件

    もちろん東京とか大阪とか、大都会に行けばこのホテルとは比べものにならないくらい綺麗で派手で...by ソフトな乗り鉄 たか56歳さん

川湯温泉(北海道弟子屈町)周辺でおすすめのグルメ

  • みずちさんの居酒屋源平への投稿写真1

    川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    居酒屋源平

    弟子屈町(川上郡)川湯温泉/居酒屋

    4.5 6件

    北海道内のいろいろな食材を使ったメニューが豊富でおいしいです。日本酒も品揃えも良かったです...by みずちさん

  • たかちゃんさんの風月堂への投稿写真1

    川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    風月堂

    弟子屈町(川上郡)川湯温泉/居酒屋

    • ご当地
    4.6 5件

    定番のこぐまもなか、ポン太ショートケーキなどをいただきました。店員さんの丁寧な接客も印象的...by マスタングさん

  • 川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    カントリーキッチン ちゅっぷ

    弟子屈町(川上郡)川湯温泉/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0 2件

    国道391号線沿いにある手作りパンとカレーのお店です。ここの田舎パンが人気で、手作りパンは...by まりりんさん

  • 川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    御園ホテル

    弟子屈町(川上郡)川湯温泉/海鮮

    4.0 1件

    シックな外観の老舗のホテルです。館内には、ゆとりのある造りで、広々とした大浴場は80人くら...by まりりんさん

川湯温泉(北海道弟子屈町)周辺で開催されるイベント

  • 尾岱沼潮干狩りフェスティバルの写真1

    川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約63.4km

    尾岱沼潮干狩りフェスティバル

    別海町(野付郡)尾岱沼岬町

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    大粒のあさりが有名な別海町尾岱沼で、潮干狩りが楽しめます。通常は禁漁区域の「尾岱沼ふれあい...

  • 第65回あっけしあやめまつりの写真1

    川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約82.5km

    第65回あっけしあやめまつり

    厚岸町(厚岸郡)末広

    2024年06月22日〜30日

    0.0 0件

    約100haの広大な原生花園に、例年6月下旬になると約30万株のヒオウギアヤメが一面に咲き、「あっ...

  • 厚岸港まつりの写真1

    川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約73.2km

    厚岸港まつり

    厚岸町(厚岸郡)真栄

    2024年07月05日

    0.0 0件

    北の海辺の町、厚岸町では、毎年7月上旬に「厚岸港まつり」が開催されます。メインイベントの「...

  • 厚岸夏まつりの写真1

    川湯温泉(北海道弟子屈町)からの目安距離
    約73.2km

    厚岸夏まつり

    厚岸町(厚岸郡)真栄

    2024年07月06日〜07日

    0.0 0件

    創建200年を超える厚岸神社と、創建130年を超える真龍神社の例大祭が始まりとされる獅子舞が、「...

川湯温泉(北海道弟子屈町)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.