岩井山城跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
渡良瀬川の河道に挟まれた丘の上 - 岩井山城跡のクチコミ
グルメツウ ぴりめれおさん 女性/30代
- 友達同士
渡良瀬川の河道に挟まれた丘の上にあります。天正18年の長尾氏没落とともに廃城となった場所で、丘の上というところが城跡を感じさせました。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年10月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぴりめれおさんの他のクチコミ
-
地主神社
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
清水寺からほど近い場所にあります。恋占いの石は学生さんがチャレンジして居ることが多いので、...
-
京都市動物園
京都府京都市左京区/動物園・植物園
あらいぐまがとっても可愛かったです。すばしっこくって、全然見飽きることがありませんでした。...
-
ネット予約OK
瑞光窯 京都清水店
京都府京都市東山区/陶芸教室・陶芸体験
オリジナルのお茶椀などを作ることができます。 ゆっくり丁寧に教えてくれるので、初心者でも体...
-
東福寺
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
紅葉時期はおすすめです。他のお寺よりも混雑状況はまだましだと思います。ゆっくり、のんびり紅...
岩井山城跡の新着クチコミ
-
足利長尾氏
1466年足利長尾氏の初代である景人が足利庄の代官として、居城を構えたと伝えられる城跡です。平坦な山頂が本丸跡になっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年5月31日
-
夜景がとても綺麗
丘の上にあって、街を一望できるので、夜景がとても綺麗です。城跡というよりはデートスポットとして有名です。山道は暗いので、運転には注意して。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年10月24日
-
歴史的な由緒ある城跡
戦国時代に足利を支配していた長尾景人が文正元年に入城し、本拠とした場所で、歴史的な由緒ある城跡です。今はほとんど何もことっていませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年10月24日
-
想像しながら
土塁の東側の一部が高くなっていて、物見が造られていたものと考えられいるそうです。はっきりしたことは分かっていないのですが、想像しながら見て回るのが楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2017年10月24日
-
このあたりは長尾景人の城があった場所
このあたりは長尾景人の城があった場所ですが、今は面影も残っていません。緑が生い茂っていて、とても綺麗な場所です。河川に挟まれていて離れ小島のような場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年10月24日