遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

赤見温泉フィッシングフラワーパークの概要

所在地を確認する

名水の生簀には鱒気軽に楽しめる釣り堀、売店などがある_赤見温泉フィッシングフラワーパーク

名水の生簀には鱒気軽に楽しめる釣り堀、売店などがある

虹鱒の炭火焼(串焼き)_赤見温泉フィッシングフラワーパーク

虹鱒の炭火焼(串焼き)

虹鱒炭火焼は焼き上がりまで20〜30分ほどかかります。ふっくらと臭みがなく美味!_赤見温泉フィッシングフラワーパーク

虹鱒炭火焼は焼き上がりまで20〜30分ほどかかります。ふっくらと臭みがなく美味!

ボート乗り場。大池に住む鯉にエサあげができます!_赤見温泉フィッシングフラワーパーク

ボート乗り場。大池に住む鯉にエサあげができます!

釣って_赤見温泉フィッシングフラワーパーク

釣って

コイのエサと池の鯉_赤見温泉フィッシングフラワーパーク

コイのエサと池の鯉

炭火焼き_赤見温泉フィッシングフラワーパーク

炭火焼き

炭火焼きのマス、いただきます!_赤見温泉フィッシングフラワーパーク

炭火焼きのマス、いただきます!

15分ほどで焼けますよ_赤見温泉フィッシングフラワーパーク

15分ほどで焼けますよ

ボートも面白い_赤見温泉フィッシングフラワーパーク

ボートも面白い

  • 名水の生簀には鱒気軽に楽しめる釣り堀、売店などがある_赤見温泉フィッシングフラワーパーク
  • 虹鱒の炭火焼(串焼き)_赤見温泉フィッシングフラワーパーク
  • 虹鱒炭火焼は焼き上がりまで20〜30分ほどかかります。ふっくらと臭みがなく美味!_赤見温泉フィッシングフラワーパーク
  • ボート乗り場。大池に住む鯉にエサあげができます!_赤見温泉フィッシングフラワーパーク
  • 釣って_赤見温泉フィッシングフラワーパーク
  • コイのエサと池の鯉_赤見温泉フィッシングフラワーパーク
  • 炭火焼き_赤見温泉フィッシングフラワーパーク
  • 炭火焼きのマス、いただきます!_赤見温泉フィッシングフラワーパーク
  • 15分ほどで焼けますよ_赤見温泉フィッシングフラワーパーク
  • ボートも面白い_赤見温泉フィッシングフラワーパーク
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    29%
    普通
    14%
    やや不満
    14%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

赤見温泉フィッシングフラワーパークについて

名水育ちの虹マスを釣り、その場で炭火焼きにしてお召し上がりいただけます。

大池にいる鯉にエサあげ体験ができます。(エサ1袋200円)
大きな鯉たちが密集してエサを食べに食らいつく姿は迫力あり!

虹鱒釣り場、ボート乗り場(手漕ぎ・足漕ぎ)、鯉のエサあげ

※園内は飲食持ち込み不可
・自動販売機設置あり
・ソフトクリーム/かき氷販売あり
・駄菓子販売あり
・カレーライス(名水米使用)販売あり※土日祝日
・虹鱒の丸ごと唐揚げ※土日祝日のみご提供あり


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜17:00
所在地 〒327-0102  栃木県佐野市出流原町1262番地 地図
交通アクセス (1)JR両毛線佐野駅/東武線佐野駅から車・タクシーで20分
(2)北関東自動車道田沼IC出口から国道293号線足利方面へ15分
(3)JR両毛線佐野駅/東武線佐野駅下車後、佐野市生活路線バス「運動公園循環線」乗車。 バス停:赤見中学校入口下車、徒歩20分。

赤見温泉フィッシングフラワーパークの遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

赤見温泉フィッシングフラワーパークの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 40%
  • 1〜2時間 40%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 40%
  • 普通 40%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 0%
  • 40代 57%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 20%
  • 2人 20%
  • 3〜5人 40%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 20%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 0%

赤見温泉フィッシングフラワーパークのクチコミ

  • 釣りたて焼きたて最高

    5.0

    家族

    ニジマス釣り、初体験の子供でも簡単に釣ることができます。
    針を飲み込みすぎて魚から取れなくてもスタッフの方が見ていてくれて対応していただけます。
    持ち帰りもできますが、その場で炭で焼いていただくと中はふんわり、外の皮はパリッと美味しく焼いていただけます。
    熟練の技ですね。家庭のコンロではなかなか出せない味です。
    とても良い経験ができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月31日

    さとさん

    さとさん

    • 男性/40代
  • 釣って食えマス (笑)

    4.0

    その他

    出流原弁天池湧水で育ったマスを釣り上げわたぬきをしてもらい炭火で焼いてもらう。釣って食えマス (笑)。時間がなかったので見てるだけでした。釣って食ってたら☆5かも

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年9月24日

    zinさん

    zinさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代
  • お子様連れにおすすめ

    4.0

    家族

    釣り池は日本名水百選として有名な「出流原弁天池」からの湧水を利用しているそうです。子供と行きましたが大喜びでした。一日中遊べちゃう施設です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年7月17日

    Chawaoiさん

    Chawaoiさん

    • 栃木ツウ
    • 女性/20代

赤見温泉フィッシングフラワーパークの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 赤見温泉フィッシングフラワーパーク(アカミオンセンフィッシングフラワーパーク)
所在地 〒327-0102 栃木県佐野市出流原町1262番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR両毛線佐野駅/東武線佐野駅から車・タクシーで20分
(2)北関東自動車道田沼IC出口から国道293号線足利方面へ15分
(3)JR両毛線佐野駅/東武線佐野駅下車後、佐野市生活路線バス「運動公園循環線」乗車。 バス停:赤見中学校入口下車、徒歩20分。
営業期間 営業時間:9:00〜17:00
料金・値段 1,400円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 80台
※フィッシングセンター及び一乃館を御利用の方は無料。
トイレ あり
屋外
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
釣り竿(有料)
売店 あり
軽食、自動販売機あり
食事の持ち込み NG
その他 事業者:尾花栄
室外施設 魚介名:虹マス釣り
ボート乗り場(手漕ぎ・足漕ぎ)
梅林公園(毎年1月下旬〜2月開園)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード 09204cb3530080781

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

赤見温泉フィッシングフラワーパークに関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.