塩原温泉 湯っ歩の里
- エリア
-
-
栃木
-
塩原・矢板・大田原・西那須野
-
那須塩原市
-
塩原
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
たぬきちさんのクチコミ
-
うとうとしてしまいます。
お湯に足を漬けてのんびりしているうちにうとうとしてしまいます。結構歩いたりしてはしゃいでいるお子さんもいましたし、のんびり本を読んでいる方もいました。時間がある方だと割安感があると思います。
- 行った時期:2012年12月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 投稿日:2014年12月31日
たぬきちさんの他のクチコミ
-
東都庵 駅前店
長野県上田市/居酒屋
12月28日のお昼に伺いました。夫は天ぷらそば(1000円くらい)、私は天とじ蕎麦(1000円くらい)で...
-
ネット予約OK
シーバス
神奈川県横浜市中区/クルーズ・クルージング
今回はぷかり桟橋から横浜駅東口まで乗りました。以前、夜景を見ながら中華街まで行ったことがあ...
-
横浜中華街
神奈川県横浜市中区/その他名所
今の流行は飲茶食べ放題、焼き小籠包、占いでした。焼き小籠包のお店には行列ができていましたが...
-
高湯温泉
福島県福島市/健康ランド・スーパー銭湯
白濁のお湯を求めてこちらにしました。源泉掛け流しの湯に浸かる幸せ!福島市から近く、浄土平と...
塩原温泉 湯っ歩の里の新着クチコミ
-
夫婦温泉旅
ホテルで餃子祭りをやっているので、寄ってくださいと言われ、水餃子の無料券を2枚頂きました。
10時に着いてお腹も一杯な状態でしたが焼き餃子も買って、ビールを飲みながら美味しく食べてきました。
周りを1周出来る散歩道があるので、妻とゆっくりと散策してきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月25日
-
カップルにおすすめ
2人でゆっくり、熱いタイプ、ぬるいタイプ両方を体感させて頂きました、塩原温泉の泉質の良さを改めて感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月6日
-
汗ばむくらい温まります
バスターミナル周辺には、予約なしで利用できる日帰り温泉がありません。観光案内の方に勧められて、足湯に行きました。バスターミナルから徒歩10分くらいで着きましたが、くもり空(雪が降ったり止んだり)で風も強く、手足が冷えてしまいました。
利用料は、250円で、キャッシュレス決済で支払いました。
持参した文庫本を読みながら、ゆっくり温まりました。顔や上半身が汗ばむくらいで、足湯って素晴らしいと思いました。
お子さんを連れていくときは、足を滑らせないように手をつなぐこと、転んだ場合に備えて着替えを用意することをおすすめします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月26日
-
工夫が色々
暮れも近い平日のためか訪れる観光客はまばらでした。その分とてもゆっくりと足湯に浸かれ、熱湯、ぬる湯、奥の方には足ツボの石がある場所と思う存分楽しむ事ができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年12月24日
-
いまいち
大雪の中、バスにに乗り足湯に来たがお湯がぬるすぎ、あつ湯とぬる湯があったが全然熱くない。しかも内部は寒いし、残念だったけど15分で出た。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月23日